
この記事ではスプラトゥーン2をプレイする上での回線について、ニンテンドースイッチに有線接続する方法についてまとめていきます。
スプラトゥーン2は有線と無線どっちでプレイする?
スプラトゥーンは元々無線(Wi-Fi)でも遊べるようになっているので、回線速度が安定して高ければ有線LANは必要ない。
しかし少しでも回線速度が安定しないと感じるならば直ぐ様有線LANに変えたほうが良いだろう。
また、ガチで勝ちに行くならば絶対に無線でプレイをするのは辞めよう。
特にリーグマッチやサーモンランで友達や仲間とプレイする場合も有線LANに変更しよう。
しかし家庭で使っている回線の種類によっても有線LANに変えたほうがいい場合がある。
以下の条件に当てはまるようなら有線LANに変更をするか、そもそもの回線の見直しを図ろう。
・ADSL回線
・テザリング回線
・マンションタイプの回線
・ニンテンドースイッチの回線アンテナが3段階中2以下

↑ 右上に回線の受信度が3段階で表されている
ニンテンドースイッチに有線LANを接続する方法
ニンテンドースイッチはデフォルトだと無線でネットワークに接続する。
もちろん無線でも遊べるように設計されているのだが、有線で遊ぶほうが回線の安定度は明らかに上になる。
ニンテンドースイッチを有線で接続するには機器を購入し、接続する必要がある。
下記のような有線LANアダプタをUSBで接続することによってネットワークに有線で接続することができる。
売り上げランキング: 17
スプラトゥーン2をプレイする無線・有線プレイヤーの話題
引用元: http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1500819433/
なんだ熱で無線おかしくなったか
無線だからだろ
オン対戦ゲーやるなら有線にしろ
いい加減にしてくれ本当
回線整ってない奴はそもそもネットゲームをやらないでくれ
1回でも落ちたら再起動したほうがいいね、LAN関係のバグかな
なんでもかんでもバグにすんな
クソ回線を呪え
自分以外も落ちてたからホストになった奴の回線のせいだろうけど
落ちすぎて全員回線落ちする部屋に入るくらいに
1000円ちょいで動作確認済みのLANアダプタ買えばいいんじゃないか?
そりゃWi-Fiは落ちるだろう。
有線買え
ワイのWi-Fiポンコツだけどみんな落ちてるなら安心だわ
マリカとかここまでひどくなかったし
そもそもFPSTPSを無線でやるなよ
有線だけど落ちないぞ
回線落ちしてるやつ多すぎじゃないか
なんでやろ…有線なのに
無線だけど落ちたことない…
無線で熱帯とかマジかよ・・・
スプラなんぞ無線でええやろ
PS4、PCなら話変わってくるけど任天堂ハードだし