
コールオブデューティー(CoD)シリーズはマップも狭く接敵頻度が高いために反射神経と瞬間的なエイム力を試される。
レインボーシックスシージは一人一人の役割が重く、チームプレイの立ち回り力を試される。
果たして「スプラトゥーン2」ではどんな能力が試されるゲームなのか?という話題をまとめていきます。
スプラトゥーン2で試される能力とは?
1: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 16:17:52.80 ID:IcBWGgCU0
FPS TPSそれぞれで重要な物って?
CODなら反射神経で運動神経良い人が得
シージは考えながらプレッシャーに負けず冷静に考えれる人
スプラ2は?
CODなら反射神経で運動神経良い人が得
シージは考えながらプレッシャーに負けず冷静に考えれる人
スプラ2は?
2: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 16:18:47.93 ID:7z1PO2gT0
運
3: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 16:19:39.41 ID:HL6uBK8Ga
察する力
他人を頼らない強い心
他人を頼らない強い心
8: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 16:31:10.76 ID:lWqfhKMrM
ゲハのスプラプレイヤーって他のシューターとかもやってんのかな
スプラが初対戦シューターって人も多そうな気がする
スプラが初対戦シューターって人も多そうな気がする
17: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 17:02:08.02 ID:o/cP5oURp
イカは目に見える情報量が多い中から取捨選択して最適解選んでいくのと予測していくのが大事かな
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1509607072/
4: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 16:22:43.08 ID:mhjR7Y7ya
BFは?
バトルフィールド 1 Revolution Edition
posted with amazlet at 17.11.02
エレクトロニック・アーツ (2017-08-22)
売り上げランキング: 362
売り上げランキング: 362
5: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 16:23:52.89 ID:lWqfhKMrM
BFは社畜魂
13: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 16:57:20.55 ID:HL6uBK8Ga
BFはルールによるが
敵より回復や弾出さない味方、芋砂味方にイライラするから根気と忍耐力
あとはPTという専属奴隷を探せるか
敵より回復や弾出さない味方、芋砂味方にイライラするから根気と忍耐力
あとはPTという専属奴隷を探せるか
14: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 16:57:27.47 ID:OX+wljoWa
BFは間違い探し
34: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 22:07:30.65 ID:iNvEJhoJ0
Halo=エイム精度
BF=立ち回り
CoD=モグラ叩き
自分はこんな感じかなあ
CoDなんかは立ち回りも必要だけど紙装甲だから先に撃ったもん勝ちなんだよね
だから待ちが強いゲームになってる
BF=立ち回り
CoD=モグラ叩き
自分はこんな感じかなあ
CoDなんかは立ち回りも必要だけど紙装甲だから先に撃ったもん勝ちなんだよね
だから待ちが強いゲームになってる
7: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 16:29:09.16 ID:DGQterIh0
ナワバリは囲碁で
ガチはラグビーかな
ガチはラグビーかな
6: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 16:25:17.18 ID:17W7YIj20
スプラはバスケとかの現実のスポーツに近いイメージだな
19: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 17:06:09.21 ID:WtqdidIB0
COD+アクションの技術みたいなイメージ
20: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 17:07:08.80 ID:FJMwDMoNa
チームプレイだろ
22: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 17:11:15.71 ID:O27SZ0/Ud
いや、シューターは基本どれも反射神経も立ち回りも必要だろ
CODだからスプラだからってのは無くね?強いて言うならスプラは立ち回りの方が重要だと思うけど
CODだからスプラだからってのは無くね?強いて言うならスプラは立ち回りの方が重要だと思うけど
23: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 17:12:46.45 ID:yJAYxme0d
スプラはスペシャルもあるしやっぱ連携が必要だな
オーバーウォッチに若干似てると思う
オーバーウォッチに若干似てると思う
オーバーウォッチゲームオブザイヤー・エディション
posted with amazlet at 17.11.02
スクウェア・エニックス (2017-10-05)
売り上げランキング: 397
売り上げランキング: 397
24: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 17:17:53.06 ID:OX+wljoWa
有利な地形から打つのが基本だからほぼ立ち回りだと思うけどな
スプラは知らんけど
スプラは知らんけど
25: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 17:18:29.19 ID:HsJb61mC0
というか反射神経や立ち回りなんか
この手のゲームであって当然だろ?
勿論スプラでも必要とするステータス
まさか上二つは片方しかいらんのか
この手のゲームであって当然だろ?
勿論スプラでも必要とするステータス
まさか上二つは片方しかいらんのか
27: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 17:29:58.75 ID:fjnlVLO20
リコイルコントロールとか気にしないで
撃てるからのほうが息抜きにちょうどいいわ
対戦アクションゲームの色が濃いからムーヴの
巧さが一番必要かな
撃てるからのほうが息抜きにちょうどいいわ
対戦アクションゲームの色が濃いからムーヴの
巧さが一番必要かな
26: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 17:21:38.00 ID:3uqrsHhba
スプラは自分はチームのどの役割に徹するのかを常に判断するゲームかなあ。リベロしか居ないサッカーってとこか。
28: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 18:19:11.31 ID:zNDVYg/C0
スプラでサボると負ける
BFは大勢だからサボるやつが多い、そして負ける
BFは大勢だからサボるやつが多い、そして負ける
29: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 18:48:38.00 ID:7ud1QNzS0
全方位警戒のハイスピードアクションシューター
32: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 20:48:32.18 ID:o85+G+lE0
スプラは色塗りしないといけないから
会敵してなくても忙しいんだよね
codやbfもやってたけど、スプラほど疲れるイメージないなあ
会敵してなくても忙しいんだよね
codやbfもやってたけど、スプラほど疲れるイメージないなあ
35: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/03(金) 00:24:54.24 ID:9NeQNhrV0
スプラトゥーンは塗った面積を比べて勝敗が決まるし、
スペシャル技は塗らないと発動しないので、
とりあえず目の前を塗るんだけど、そのぶん近視眼的になりやすい。
大抵のプレイヤーが目の前を塗ってるだけ。
もしくは塗りを放棄してキルだけに固執してしまう。
本当に大事なのはキルしてから塗ること。
塗りとキルのバランス感覚が大事なゲームかな
スペシャル技は塗らないと発動しないので、
とりあえず目の前を塗るんだけど、そのぶん近視眼的になりやすい。
大抵のプレイヤーが目の前を塗ってるだけ。
もしくは塗りを放棄してキルだけに固執してしまう。
本当に大事なのはキルしてから塗ること。
塗りとキルのバランス感覚が大事なゲームかな
31: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2017/11/02(木) 19:53:28.79 ID:qZ3VSfHma
スプラ=空気を読む
たしかにスプラが初シューターの人は多いんじゃないかな?
だからジャイロ操作のFPS TPS 出したらいいのに。
Ps4にもジャイロついてるのにな。チャンスだと思うんだが。
普通の銃ってこんなに射程が短くないからな。武器の相性の把握できないとキツいわ
射程が短く、イカ状態による高速移動及び回避は剣同士の戦いににてる
シューティング界のダークソウル(対人)のよう