
WiiU版スプラトゥーンはS+が1つの階級であり、99までのメーターがあった。
この記事では今作のウデマエと前作のウデマエの仕様に関する話題をまとめていきます。
前作と今作のウデマエカンストの難易度は違う?
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ831杯目
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1519053242/
520: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 17:00:16.36 ID:5R8IEXmta
たまに前作の方がカンスト難しかったとか、ウデマエ上がりにくかった
とか聞くんだけど、具体的に今作のどこが前作より楽なの?
とか聞くんだけど、具体的に今作のどこが前作より楽なの?
578: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 17:42:32.78 ID:Qa+3dhadd
>>520
前作は全ルール統一ウデマエだったので4時間ごとにルール変わる仕様だったから嫌なルールもやらないとならない仕様だった
うろ覚えだけどS80から上になると勝つと4で負けると6下がった気がする
S+80辺りから勝って2で負けて5下がったと思う
バックアップするアホが居た為地雷もマジで多かった
前作は全ルール統一ウデマエだったので4時間ごとにルール変わる仕様だったから嫌なルールもやらないとならない仕様だった
うろ覚えだけどS80から上になると勝つと4で負けると6下がった気がする
S+80辺りから勝って2で負けて5下がったと思う
バックアップするアホが居た為地雷もマジで多かった
586: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 17:53:01.71 ID:o13eQdzGp
>>520
調べて見たけど今作は腕前維持目安が5勝8敗だそうな
前作のs+終盤は他の人が言ってるけど、5勝2敗で維持だったっけか
負けの重みが違いすぎだわシステムが違うから同じようには語れないけど
調べて見たけど今作は腕前維持目安が5勝8敗だそうな
前作のs+終盤は他の人が言ってるけど、5勝2敗で維持だったっけか
負けの重みが違いすぎだわシステムが違うから同じようには語れないけど
594: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 18:00:43.87 ID:4Si2dVl+d
>>520
そもそもS+になるのも2みたいに簡単じゃない
2のS+は感動が足りない
そもそもS+になるのも2みたいに簡単じゃない
2のS+は感動が足りない
253: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 12:18:43.69 ID:I0XgNrGPd
前作S+底辺の俺がS+10だからな多分今のS+一桁は前作のS辺りだな
255: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 12:21:10.82 ID:ZRiElShdd
>>253
前作往復勢の俺が連続で飛び級してカンスト出来た時点でお察しな部分があるわ
前作往復勢の俺が連続で飛び級してカンスト出来た時点でお察しな部分があるわ
262: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 12:25:50.36 ID:vMUkAio80
>>255
発売して半年たってんだし、素直にプレイスキルが成長したってとらえようや
自分も前作往復勢で今もS+12,3が最高だけど、前作よりは確実に成長してる自信はあるぞ
発売して半年たってんだし、素直にプレイスキルが成長したってとらえようや
自分も前作往復勢で今もS+12,3が最高だけど、前作よりは確実に成長してる自信はあるぞ
256: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 12:21:40.27 ID:o13eQdzGp
>>253
ガチパワー基準だとa帯とすら被るもんなs+底辺は
マジでもう1段階くらい分けてくれ
前作カンストレベルを隔離してくれればみんな幸せになれる
プレイ人口は企業努力で増やせ
ガチパワー基準だとa帯とすら被るもんなs+底辺は
マジでもう1段階くらい分けてくれ
前作カンストレベルを隔離してくれればみんな幸せになれる
プレイ人口は企業努力で増やせ
298: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 12:51:19.08 ID:7DCAPey6d
>>256
ガチパワーでマッチング振り分けられてるんだからあんたの言う底辺は迷惑かけてないんじゃないのか?
ガチパワーでマッチング振り分けられてるんだからあんたの言う底辺は迷惑かけてないんじゃないのか?
327: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 13:17:25.60 ID:o13eQdzGp
>>298
ちゃんとガチパワーで振り分けられてるかなんてわかったもんじゃないぞ
平均ガチパワー2000の中に2100~1700までおってもおかしくないんやぞ
ちゃんとガチパワーで振り分けられてるかなんてわかったもんじゃないぞ
平均ガチパワー2000の中に2100~1700までおってもおかしくないんやぞ
286: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 12:46:13.00 ID:Bs21ZC/a0
今作はS+上がりやすいから前作のA帯が味方でつれぇわとか言うのやめろよ
そこで燻ってるんならお前の適正ウデマエはそこなんだからな
そこで燻ってるんならお前の適正ウデマエはそこなんだからな
322: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 13:12:33.79 ID:CV44ZxaM0
前作やってないんだけど
S+一桁がA帯とかありえるのか
実況者のもこうA帯だったけど糞雑魚やったぞ
S+一桁がA帯とかありえるのか
実況者のもこうA帯だったけど糞雑魚やったぞ
325: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 13:13:51.69 ID:zm5SsDwCM
前作アプデ前S~S+のワイがS+2桁行けたから、S+2桁は前作Sみたいなものよ
334: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 13:24:49.32 ID:4q7vpmO8d
ガチパワーによるとしか言えないんじゃね
2100帯だと前作S+より強いだろうし1700帯はAとかS相当だろうし
2100帯だと前作S+より強いだろうし1700帯はAとかS相当だろうし
338: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 13:31:38.25 ID:QTTuaof1a
前作往復勢で年末に2始めてやっと全ルールS+まで来た
S+0でウデマエキープするのがやっとの状態でまたSとの往復すると思うとモチベが下がる
S+0でウデマエキープするのがやっとの状態でまたSとの往復すると思うとモチベが下がる
352: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 13:56:50.90 ID:ksQjO8JF0
今作もS+行くくらいにはやり込んでるくせに前作ではA帯だったから~理論の人には自分が上手くなってるという発想はないのか
604: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 18:05:37.71 ID:zORyvhQra
前作S+は勝率5割だとすぐにSに落ちる
勝率6割越えないと維持出来ない
勝率6割越えないと維持出来ない
942: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 21:56:58.26 ID:V57/SuUk0
前作のウデマエのほうが爽快感あっていいよね
958: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/02/20(火) 22:02:35.70 ID:o13eQdzGp
>>942
前作の方が実力でのし上がった感が強いんだよなあ…連勝すればすぐカンストできる仕様だからこそ急斜面を登りきった爽快感があったと思うわ
今作はとにかく時間ばかりかかって作業感が強すぎる
飛び級システムも条件がわからんから不信感あるし
前作の方が実力でのし上がった感が強いんだよなあ…連勝すればすぐカンストできる仕様だからこそ急斜面を登りきった爽快感があったと思うわ
今作はとにかく時間ばかりかかって作業感が強すぎる
飛び級システムも条件がわからんから不信感あるし
1000スタート9999カンストのレート制にすりゃ良いのにな
ウデマエもパワーも曖昧すぎてよく分からん
2から勢だが、話聞く限り今作の方がS+維持は簡単そう。けどガチパワー分けられてるからS+の人が仲間の文句言うのはおかしいわ。
今作から始めたにわかミーハーが偉そうにつらつら語ってんじゃねえぞ