
スプラトゥーン2は小学生がメイン層のゲームであり、勝つため以外の遊び方をしているプレイヤーもいるようだ。
この記事では子供も多いスプラトゥーン2特有の悩みに関する話題をまとめていきます。
ガチキッズの行動は許せる?許せない?
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ20【昭和生まれ】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1535955658/
311: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 20:01:01.84 ID:YUcSSYyK
エリアでリスポン付近に潜伏してカモーンを繰り返すだけの
迷惑愉快犯がいたから通報したわ、試合は勝ったけど
こういうの居ると気分良くないね
迷惑愉快犯がいたから通報したわ、試合は勝ったけど
こういうの居ると気分良くないね
318: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 20:41:09.15 ID:WZpKV62D
>>311
ウチの娘がやっちゃう。
C– ~ B–は許して~
キルされてビビってるだけです
ウチの娘がやっちゃう。
C– ~ B–は許して~
キルされてビビってるだけです
333: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 22:29:05.06 ID:JhLcaQCy
>>318
注意しないの?
帯域関係なく不快
普通に通報案件だよね
注意しないの?
帯域関係なく不快
普通に通報案件だよね
337: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 22:43:06.83 ID:WZpKV62D
>>333
C帯でコロコロローラーで遊んでた5歳児が、B帯に上げられて、オブジェクトに着く前にキルされまくって半泣き状態ですが・・・
C帯でコロコロローラーで遊んでた5歳児が、B帯に上げられて、オブジェクトに着く前にキルされまくって半泣き状態ですが・・・
340: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 22:54:13.56 ID:JhLcaQCy
>>337
それが何?
ガチマやめさせなよ
それが何?
ガチマやめさせなよ
341: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 22:58:11.77 ID:k7RBgNy9
>>337
バシャバシャを教えてあげなさい
リスポン放置は味方に迷惑がかかるから、デスしてもいいから戦いなさいと教えてあげなさい
子供のやることだからで済まそうとするならゲームをやらせない方がいい
バシャバシャを教えてあげなさい
リスポン放置は味方に迷惑がかかるから、デスしてもいいから戦いなさいと教えてあげなさい
子供のやることだからで済まそうとするならゲームをやらせない方がいい
344: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 23:15:19.80 ID:TYsw6jXw
>>337
コロコロローラーだけでB帯に上がったの?
ずっとキャリーされる事は無いと思うんだけど。
コロコロローラーだけでB帯に上がったの?
ずっとキャリーされる事は無いと思うんだけど。
359: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 06:11:48.92 ID:g1Tpz+PF
>>318
同じ人かわからんけど前々から初心者スレとかで
こういう書き込みしてる人いるよね
真面目にやらないならガチマやらせなければいいのにってずっと思ってる
幼児かどうかなんてネット上の相手はわからんし
ネット対戦じゃなくてもいくらでも遊び用ある
C帯B帯の人だって自分たちなりに一生懸命やってるんだしさ
同じ人かわからんけど前々から初心者スレとかで
こういう書き込みしてる人いるよね
真面目にやらないならガチマやらせなければいいのにってずっと思ってる
幼児かどうかなんてネット上の相手はわからんし
ネット対戦じゃなくてもいくらでも遊び用ある
C帯B帯の人だって自分たちなりに一生懸命やってるんだしさ
366: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 07:33:53.96 ID:Wsu9itzq
>>359
一生懸命かは別にして、本人的には充分真面目に楽しんでるんだと思うよ
競技でなければ、ゲームなんて遊びなんだから楽しむものってのが彼らの発想
オンラインで繋がってる相手に迷惑かけてるなんて社会に出てない子供には理解できないし
限られた時間でウデマエを上げたいとかって大人の理屈は通用しない
一生懸命かは別にして、本人的には充分真面目に楽しんでるんだと思うよ
競技でなければ、ゲームなんて遊びなんだから楽しむものってのが彼らの発想
オンラインで繋がってる相手に迷惑かけてるなんて社会に出てない子供には理解できないし
限られた時間でウデマエを上げたいとかって大人の理屈は通用しない
372: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 08:27:13.38 ID:m2zZ/vhR
>>359
固いこと言うな
幼児なんて大方行ってもB帯だし
余裕持とうや
固いこと言うな
幼児なんて大方行ってもB帯だし
余裕持とうや
320: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 20:56:12.68 ID:YUcSSYyK
A帯なので容赦しません
322: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 21:09:31.68 ID:WZpKV62D
>>320
A以上は通報していいと思うw
A以上は通報していいと思うw
325: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 21:36:54.70 ID:dZuMLh3A
>>322
でも俺は通報する
ランク関係なく
そういうのって大人子供関係なく接してやるべきだと思ってる
痛い目にあってはじめて理解するじゃん
親が口でいってもダメなら、そういうのは第三者が止めてやらんと
特に今はネトゲでのマナーを理解していない人が多いから
でも俺は通報する
ランク関係なく
そういうのって大人子供関係なく接してやるべきだと思ってる
痛い目にあってはじめて理解するじゃん
親が口でいってもダメなら、そういうのは第三者が止めてやらんと
特に今はネトゲでのマナーを理解していない人が多いから
326: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 21:37:57.29 ID:e0SwOkvK
>>325
通報したところで今はほとんどBANならないみたいだけどな
そんな奴と同じ帯にいる自分を呪え
通報したところで今はほとんどBANならないみたいだけどな
そんな奴と同じ帯にいる自分を呪え
328: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 21:40:41.69 ID:dZuMLh3A
>>326
ガチマならそういない でも放置と煽りはXでも見る
ナワバリだと頻繁に見るかな
当然だけどBANにならんのは知ってるよ、そういう会社で勤めていたからな
上ならいないっていうのは幻想だぞ 有名配信者だろうが、プロゲーマーだろうが、糞プレイはいくらでもみる
ガチマならそういない でも放置と煽りはXでも見る
ナワバリだと頻繁に見るかな
当然だけどBANにならんのは知ってるよ、そういう会社で勤めていたからな
上ならいないっていうのは幻想だぞ 有名配信者だろうが、プロゲーマーだろうが、糞プレイはいくらでもみる
323: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 21:10:14.40 ID:1OVW6j3Y
やるヤツはどの帯でもやるからまぁしゃあないと思って切り替えていくわチャー居るだけで放置するヤツとかもいるし
319: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 20:43:22.25 ID:hXSlQFZ6
Cとか幼児がやってるんだから気にせんよ
AやSでやられたらきついけど
AやSでやられたらきついけど
324: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 21:33:03.92 ID:RV97MBp5
子供がキルされてビビってやってるんだかわいいw
わざと悪戯でやってるっぽいのしか見たことなかったけど案外あれも無邪気な幼児さんなのかな
わざと悪戯でやってるっぽいのしか見たことなかったけど案外あれも無邪気な幼児さんなのかな
327: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 21:39:44.37 ID:WZpKV62D
A帯のヤグラで自分を含めた2人がヤグラ上でデスしてるのに、チャージャー2枚が後ろの高台の同じ場所にいた時、厳しかった。
それ以降も2枚とも芋ってるから永遠と防衛ターンで、ヤグラが戻っているときに、チャージャーの後頭部に20発ぐらいメイン当てたから、通報されたかな?
それ以降も2枚とも芋ってるから永遠と防衛ターンで、ヤグラが戻っているときに、チャージャーの後頭部に20発ぐらいメイン当てたから、通報されたかな?
330: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 21:46:14.03 ID:WZpKV62D
>>327
続き
基本的に味方にチャージャー来るのは嫌いじゃないです。チャージャーがヤグラ乗ると、味方のテンション上がる気がする。
リザルト見ても、チャージャーのお陰で勝てたと思える試合も多いし。どの武器でも、えっ?て思う動きはあるから、チャージャーはそれが目立ちやすいだけだと思ってる。
続き
基本的に味方にチャージャー来るのは嫌いじゃないです。チャージャーがヤグラ乗ると、味方のテンション上がる気がする。
リザルト見ても、チャージャーのお陰で勝てたと思える試合も多いし。どの武器でも、えっ?て思う動きはあるから、チャージャーはそれが目立ちやすいだけだと思ってる。
346: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 23:25:56.36 ID:R+KckVCI
>>330
Xチャー使いが言い訳してみると、チャーがヤグラスタート地点から乗るのはベストじゃないと思ってます
前衛が乗り、そこに飛べるのが理想
X帯だと敵にハイプレ持ちがいれば間違いなくカンモンあたりで打ってきます
それをハイプレでやる役目があるのでスタートから乗ると不利になり進みません
いない場合でもジェッパに圧かけたり多忙です
A帯の状況、ブキ存じませんが前衛ブキなら味方がヤグラに乗らざるを得ない状況を作れるようになってから味方批判した方がいいですよ
Xチャー使いが言い訳してみると、チャーがヤグラスタート地点から乗るのはベストじゃないと思ってます
前衛が乗り、そこに飛べるのが理想
X帯だと敵にハイプレ持ちがいれば間違いなくカンモンあたりで打ってきます
それをハイプレでやる役目があるのでスタートから乗ると不利になり進みません
いない場合でもジェッパに圧かけたり多忙です
A帯の状況、ブキ存じませんが前衛ブキなら味方がヤグラに乗らざるを得ない状況を作れるようになってから味方批判した方がいいですよ
329: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 21:43:56.42 ID:oftnqhEw
俺も放置や捨てゲーは全て通報してる
子どもがやってたとしても関係ない
子どもがやってたとしても関係ない
342: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/06(木) 23:01:08.34 ID:JgX7CBUp
悪ふざけをする子もいれば
味方の悪ふざけを見て半泣きでブチ切れてる子もいる
それなら後者を思いやりたいよね
味方の悪ふざけを見て半泣きでブチ切れてる子もいる
それなら後者を思いやりたいよね
354: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 03:34:35.15 ID:T10gkWqW
うちの5歳はローラー使ってA-からBぐらいウロウロしてる
367: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 07:37:14.47 ID:z8kYeYSD
CやBの立ち回りで文句言うとかさっさと上がれや
369: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 07:44:40.53 ID:kzqua29x
子供がやるまでは仕方ないね
でも社会に出てない子供なんだから親が教えないと駄目でしょ
リスボンカモン連打をB、C帯だから許してはないわ
でも社会に出てない子供なんだから親が教えないと駄目でしょ
リスボンカモン連打をB、C帯だから許してはないわ
376: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 09:00:58.25 ID:1jHPNIHe
ほんとそれよ
BとかCとか好きにやらせてやれ
どのみち勝つための立ち回りができてるかどうかという意味では、リスポンカモン連打とみんな似たり寄ったりなんだから
うちの娘(6歳)は、ガチマ嫌いだからナワバリで「やめて!こっちこないで!あっちいけー!もうやだどうしてもうこんな!」とか半泣きでやりながら12キルとかとってる
あんたが1番殺戮してますがなとツッコミたくなる
でもやはりストレス半端ないのか、最近はマイクラオンリー
BとかCとか好きにやらせてやれ
どのみち勝つための立ち回りができてるかどうかという意味では、リスポンカモン連打とみんな似たり寄ったりなんだから
うちの娘(6歳)は、ガチマ嫌いだからナワバリで「やめて!こっちこないで!あっちいけー!もうやだどうしてもうこんな!」とか半泣きでやりながら12キルとかとってる
あんたが1番殺戮してますがなとツッコミたくなる
でもやはりストレス半端ないのか、最近はマイクラオンリー
377: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 09:02:52.96 ID:2rSaZtet
子供なりに考えて出した結論だからなぁ
ルールも理解してない幼児がいるCの戦いにアレコレ言う気はないわ
楽しみかたは人それぞれ、勝つために努力する人は高いウデマエにいるから無縁の話だし
ルールも理解してない幼児がいるCの戦いにアレコレ言う気はないわ
楽しみかたは人それぞれ、勝つために努力する人は高いウデマエにいるから無縁の話だし
383: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 09:56:58.72 ID:GO1o79nR
迷惑行為を迷惑行為と分からずに一度やってしまうのは仕方ないじゃない?あとは親がちゃんと教えて2度目がないようにしないとでしょ。
普通のゲームとは違って、リアルな相手がいるから、他人に迷惑をかけてはいけないとおしえないと。
リアルでも他人に迷惑かけるなって躾してるでしょ?
それができないならヒーローモードやオクトやろうねと言うしかない。
ガチマはもう少しお兄さんお姉さんになったらねとか。
今ナワバリもキル取り合戦で殺伐としてるからなあ…。ナワバリくらいは「塗るゲーム」したいけど。
普通のゲームとは違って、リアルな相手がいるから、他人に迷惑をかけてはいけないとおしえないと。
リアルでも他人に迷惑かけるなって躾してるでしょ?
それができないならヒーローモードやオクトやろうねと言うしかない。
ガチマはもう少しお兄さんお姉さんになったらねとか。
今ナワバリもキル取り合戦で殺伐としてるからなあ…。ナワバリくらいは「塗るゲーム」したいけど。
388: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 10:29:55.82 ID:g1Tpz+PF
うちは年長でガチマやるならちゃんとやるとかの
最低限のルール守らせた上でゲームやらせてるけど
そもそもゲームやらせてる時点で甘いよね
近所の子とかは小学校に上がるまでゲーム禁止だから
兄弟やうちの子たちがやってるのをずっと隣で見てるだけだった
最低限のルール守らせた上でゲームやらせてるけど
そもそもゲームやらせてる時点で甘いよね
近所の子とかは小学校に上がるまでゲーム禁止だから
兄弟やうちの子たちがやってるのをずっと隣で見てるだけだった
393: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 11:00:48.10 ID:zVJWZr0I
うちは6歳までスマホゲーすらやらせない
小学校の入学祝いにMBPとiPad買ったるけど遊びの延長で何か学べる方がいい
スプラは友達関係良好になるだろうけど勧めはしないだろうなぁ
小学校の入学祝いにMBPとiPad買ったるけど遊びの延長で何か学べる方がいい
スプラは友達関係良好になるだろうけど勧めはしないだろうなぁ
410: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 12:37:38.25 ID:v9VZs+pw
ゲームさせない親
ゲーム内でマナーを教える親
ゲーム内では放任する親
代わりにゲームやってあげる親
いろいろいるなあ
ゲーム内でマナーを教える親
ゲーム内では放任する親
代わりにゲームやってあげる親
いろいろいるなあ
419: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 12:56:40.85 ID:Ce0Y8508
>>410
そもそも親世代の60~75歳でファミコンを自発的にやってた割合がかなり低いだろうから、
前例が無い故に正しい答えが見つかりにくいのだろう。
ちなみに同級生の母ちゃん多分今65くらいだけど、
当時一人息子と一緒にドラクエ3やってたなぁ。
あれは今思うとかなり珍しかった。
そもそも親世代の60~75歳でファミコンを自発的にやってた割合がかなり低いだろうから、
前例が無い故に正しい答えが見つかりにくいのだろう。
ちなみに同級生の母ちゃん多分今65くらいだけど、
当時一人息子と一緒にドラクエ3やってたなぁ。
あれは今思うとかなり珍しかった。
440: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 16:30:41.65 ID:kXY6yGZY
五歳児の親だが迷惑行為するなって言ったら一度でやらなくなるよ
逆にガチマで味方が変な事したり的外れな戦い方してたらスネてるくらい
逆にガチマで味方が変な事したり的外れな戦い方してたらスネてるくらい
381: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/09/07(金) 09:53:53.97 ID:ZBdWvvdv
幼児でも遊びながらB行けるのに、万年B帯の俺って・・・(´・ω…:.;::..
子供がいない引きこもりどもがドヤ顔で教育語ってらwwwwww
※1
誰にでも親はいるんだぞ、
教育語れない人間なんて日本には一人もいないんだよ
※2
それもそうだ。悪かったよ。
しかもB帯ばっかりwwww
※2 君に言っても仕方ないが、戦略をまるっと教えるのも、なにも言わずに精一杯楽しませて自分で気づかせるのも、両方教育だからな。
まぁ戦略のヒントを出してあげても良いと思うが。
X下位でもいるからなこれ
理想的には捨てゲーとして流すのがいい
俺は通報するけどな
俺は親から「ハメてもいいけど台パンすんなよ」と教わった
子供には「ゲームでは何してもいいけど物には当たんなよ」と教えてる
ゲーム内の事にはある程度寛大に、リアルで物に当たった時には叱る
ゲーム内だからといって何してもいいはクソだけどな
物に当たらないっていう意識は大事
人の親なら、卑怯な真似だけはするなよと教えてやれよ…
※8※9
子供の頃にやるゲームって、やっぱり別物だと思うんだよ俺は
俺もスーファミだと普通に戦うのに、ゲーセンだと投げハメ始めたりする様なクソガキだったし、それがいい思い出になってる部分もあるんだ
子供の頃くらいマナーとかルールよりも、もっと自由にやらせて自分と同じ体験をさせてあげたいって思っちゃうんだよな
攻め時に後ろでカモン押してる奴なんて無視一択
「自分でなんとかしろ」と思ってる
味方の邪魔するスパイ野郎は漏れなく通報してるよ
迷惑かけてることに気づいてないならそれを教えなきゃダメだろ。
バレーとかサッカーで周りに迷惑かけてたらコーチに怒られるだろ、スポーツがゲームに変わっただけでスプラは団体スポーツと同じチーム戦なんだよ。
格闘ゲーム世代って対戦ゲームって認識はあるけど、敵だけじゃ無くて味方もいるんだって認識は薄い絶妙な世代なのかもね
自分が散々やって来た事を子供にやるなって言い辛い気持ちはよく分かる
別に迷惑つったってたかがゲームだからなぁ……
大人なんだから大人がメインに集まってる環境に早よ行けとしか言えねぇわ
2chに書き込んで文句垂れてるやつも大概精神年齢低いやろ
言ってしまえば「たかがゲーム」なんだよなホント
各々の遊び方なんて考慮されると思ってる方が間違い
昔はオンゲーなんて極一部だったから「自分と相手」でマナーに気を使わない奴はすぐ弾かれてたけど
今はSNSにソシャゲとネットが生活に溶け込んでるから「自分とネット」って感じで相手のことなんざそもそも頭にないのが増えてるよな
スレ346はXのチャーじゃないだろ
しかもスレの内容的に全然擁護になってない
・カウンタープレッサー
→ヤグラ降りて打つだけ、そもそも二枚も同じ高台にいる必要はない
・前衛がのってジャンプ
→仮にヤグラに乗ってるのがスシコラの場合、一切仕事できないからただの人数不利
・ジェッパに圧
→ヤグラ後ろだとしても、それなりに前にいる必要があるから後ろ高台にいる意味はないし、そもそもスタート位置からジェッパ吐く敵はほとんどいない
自称X様はこれだから困る
最近のジェッパは高台で吐いて来るから嫌い
足場安定しない高台でジェッパ落とすの難しいんだよな、しかも一歩引いた高台からでもジェッパの弾は余裕で前線届くし
キッズvsキッズの構図
4VS1の状況で全員リスキル付近まで集まりに行ってる場合
たまたまバレずに敵エリア後ろにいた場合は塗るとバレるから
カモンでスパジャンしてもらって塗った方が良いのか?逆もやるが。
その帯ならルール分かってないだけじゃないの?まあ同じところにいる自分もお察しってことで。
遊びにもルールはあるし守るべき
サッカー中にグランドに落書きしてたらなんだコイツってなるだろうに
ゲームもスポーツもネットもリアルも関係ない
通報した!とか息巻いてるけど、BANも警告もされるわけじゃないしなんの意味もないよね
お前らがどんなに怒っても、ルールである任天堂が許してるんだからただの駄々でしかない
マナーは自分が守るもので強要するものじゃないよ
この場合、親が迷惑行為だって知ってるのに教えないことが問題だと思う。オンラインの意味がわからなくても「このゲームはお友達と一緒に遊んでるから、お互い迷惑をかけないようにルールに従って遊ばなきゃいけないんだよ」って教えたら5歳くらいならわかってくれるはず
ちなみにA帯でも勝てないからって萎えてリスポン放置して(回線落ちないようにたまに動く)奴いるな。SやS+だとまだ見かけたことないが
Sでひたすらカモン押してるヤツが居たんだが、ボタンいかれてたんだろうか
親がランクやサケマエを上げたアカウントでくるキッズが一番不快
親は優しさのつもりなんだろうが組まれたこっちは不愉快極まりないんだよね