
ゴールのバリアが復活した際に現れるカウンターアサリは触れなければ消えないので、有利を取った際にスパジャンで入れることが多い。
この記事ではそんなガチアサリでのカウンターアサリに関する話題をまとめていきます。
ガチアサリでのカウンターアサリの使い方
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ123【質問/雑談】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1540683686/
151: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 12:35:12.47 ID:gWy8BvWKr
アサリでバリアが復活したあとのガチアサリをスルーする奴なんなん?
152: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 12:54:19.16 ID:66tPtzZ60
>>151
反撃用のヤツってことならスルーが基本やで
あれは死んでリスポンに戻った人が沼ジャンして20点とるのが定石
勿論常にそうとも限らないけど、どうでも良いときに取ってすぐ死ぬのは戦犯
反撃用のヤツってことならスルーが基本やで
あれは死んでリスポンに戻った人が沼ジャンして20点とるのが定石
勿論常にそうとも限らないけど、どうでも良いときに取ってすぐ死ぬのは戦犯
153: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 13:03:43.01 ID:CIb4ytJx0
>>151
ガチアサリ持ってると小アサリ拾えないので危なくなることもある
入れられる算段もないならまず前線上げたい
ガチアサリ持ってると小アサリ拾えないので危なくなることもある
入れられる算段もないならまず前線上げたい
154: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 13:04:43.40 ID:ILwAqUsF0
>>151
速攻カウンターいけるタチウオとかなら払い出し即回収でもいいけど
そうじゃないならある程度押し込んでからの方がロストするリスク低くて安全だと思う
他のステージでむりやり速攻仕掛けて20点単発終了+敵にガチアサリ1つ贈呈とかになっても美味しくない
速攻カウンターいけるタチウオとかなら払い出し即回収でもいいけど
そうじゃないならある程度押し込んでからの方がロストするリスク低くて安全だと思う
他のステージでむりやり速攻仕掛けて20点単発終了+敵にガチアサリ1つ贈呈とかになっても美味しくない
162: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 14:20:09.67 ID:RI8HKZci0
>>151
カウンターアサリはそのままでも消えないから取るべきタイミングまで置いておいて問題ない
ガチアサリのストックを持ってる有利な状態なわけだし、普通に作ったガチアサリと同じものと思っては駄目
落ちてるんじゃなくて置いてあるんだから意味も無く拾ってデスして消すのが一番ダメだぞ
カウンターアサリはそのままでも消えないから取るべきタイミングまで置いておいて問題ない
ガチアサリのストックを持ってる有利な状態なわけだし、普通に作ったガチアサリと同じものと思っては駄目
落ちてるんじゃなくて置いてあるんだから意味も無く拾ってデスして消すのが一番ダメだぞ
155: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 13:11:13.47 ID:9Jvj6tEk0
カウンター用のガチアサリは味方が10数個持ってて攻撃ちゃんす来るぞって時に拾うわ20個以上になって圧かけれる
156: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 13:16:56.38 ID:ILwAqUsF0
敵全滅してたりで敵ゴール下までフリー+敵陣近くに味方が既にいるみたいな事なら即回収即スパジャンもやる事あるけどね
これにしたって味方がアサリ回収する時間とか敵の復活タイミングとかがあってあんま高得点狙えないんだよな
これにしたって味方がアサリ回収する時間とか敵の復活タイミングとかがあってあんま高得点狙えないんだよな
157: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 13:20:53.75 ID:Jmf08I3DM
敵ゴールオープン&制圧状態でリスポンした奴が拾ってジャンプが最も理想的な展開ではある
164: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 15:58:35.06 ID:agEkoIUlM
・カウンターガチアサリがドロップしている状態なら、ガチアサリを作れなくても延長に入れる
・カウンターガチアサリを拾ってしまうとその分自陣側で押さえられるアサリが減る=敵にアサリを確保される確率が上がる
・そもそもガチアサリを持つと常に位置バレするリスクが発生する
・その状態で自陣ゴール前から敵陣ゴールまで運ぶのは容易ではない
その辺りのメリット・デメリットを意識して拾うかどうか判断すべき
考えなしに拾って前線でキルされてロストされると味方からも白い目で見られるぞ
・カウンターガチアサリを拾ってしまうとその分自陣側で押さえられるアサリが減る=敵にアサリを確保される確率が上がる
・そもそもガチアサリを持つと常に位置バレするリスクが発生する
・その状態で自陣ゴール前から敵陣ゴールまで運ぶのは容易ではない
その辺りのメリット・デメリットを意識して拾うかどうか判断すべき
考えなしに拾って前線でキルされてロストされると味方からも白い目で見られるぞ
165: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 17:04:01.34 ID:uCz/X30m0
何も考えずにガチアサリ持ったままリスポーン地点に飛んじゃってあ…ってなる
166: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 17:15:08.54 ID:RI8HKZci0
アサリは状況判断やいろいろ考えることが一番多いから何かと難しいね
167: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 17:25:33.52 ID:ILwAqUsF0
カウント大幅有利で自陣ちょい劣勢みたいな時はそのへんのアサリ集めてリスジャンで処分するのも選択肢のひとつだけどね
168: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 17:29:11.73 ID:ofFj/rKbd
アサリはわからなければとりあえずナワバリ立ち回りしてればいいよ!
その中でそこからどうすれば勝ちに繋がるかわかってくる
その中でそこからどうすれば勝ちに繋がるかわかってくる
169: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 17:32:39.28 ID:RI8HKZci0
アサリは守りも重要だけど、自陣ゴール割られて集めたアサリ持って守備に戻ってきてやられてアサリぶちまけてそれも入れられるとか戦犯になりかねない
170: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 17:40:45.96 ID:ZZhli45u0
>>169
まあ、4つまでだけどね
9とか8で相手陣地行って倒してガチgetってのも手としては重要
まあ、4つまでだけどね
9とか8で相手陣地行って倒してガチgetってのも手としては重要
171: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 17:55:56.26 ID:79i6Rm5wd
防衛ヤバイのに敵陣に潜伏してる味方居るときはもう諦めて自陣のアサリ拾って敵に投げてるわ
さっさと終わってほしい
さっさと終わってほしい
173: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 18:52:44.30 ID:wG8DtgipM
>>171
お前みたいなのが一番迷惑だって自覚あるか?
お前みたいなのが一番迷惑だって自覚あるか?
175: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 20:32:06.87 ID:jQw49jFn0
>>171
それでも試合をどうにかしようとする努力をしてない時点で
遊ぶ権利無いわキミは
それでも試合をどうにかしようとする努力をしてない時点で
遊ぶ権利無いわキミは
177: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 20:44:47.44 ID:X4topj3S0
>>171
敵陣潜伏マン未満の存在になってしまったか哀れなり
敵陣潜伏マン未満の存在になってしまったか哀れなり
176: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/10/30(火) 20:35:23.46 ID:0kPRwCYX0
スプラプレイヤーの迷惑プレイ自慢率の高さよ
>>171みたいなやつ会ったことあるわ。罠で投げてると思ったけど、萎えて投げてたんだね。味方の人かわいそう
タチウオで敵のゴール付近の坂にビーコン仕掛けて、飛んでガチアサリ投げたら、ゴールガードの上にガチアサリ乗って回収不能になり泣きそうになった。
罠でアサリ投げるって戦略はどうなんだろ?ゴールから少し離れたところ(敵がアサリ見える位置)に投げて拾いに来た敵を倒す
戦術としては使えたりするのかな
ガチアサリ作って敵ゴールに投げた瞬間、自陣ゴール決められて、降りてきたゴールガードに弾かれたガチアサリが地面に落ちた時の絶望感は言葉にできない。
>>3
わりとあるで。 置いてるとこ見られなくて仕掛ける側がローラーとかの確一ブキなら潜伏してやるはよく見る
※3
罠で敵インクの上に投げたアサリを味方が拾いに行って返り討ちってのを2回くらい経験してる。
敵から奪わないとアサリが無い状態かつ、短時間で回収出来る場合以外はやらない方がいい。
ガチアサリ持ってると味方全体のゲーム貯まるって聞いてたけど拾わん方がいいのね
ガチアサリ持ってると味方全体のゲージ貯まるって聞いたけど拾わん方がいいのね
カウンターアサリは置いてあるだけでゲージ貯まる
後衛ブキ持ってるが、自分のカウンターアサリ拾う基準は持つ事で相手のSPゲージ自動増加を止めて味方のSPゲージ自動増加状態にできるかどうかだな。
具体例だと
・カウントが負けてて相手がガチアサリを保持してる場合。
・カウントが勝ってて相手がガチアサリを保持していない場合。
どちらの場合も味方が誰もガチアサリを保持していない事が大前提。
俺もSPゲージは考えるなあ、少なくとも味方が誰もガチアサリ持ってなければ取った方がいいと思う。
※9は間違いだから信じるなよ。
ゴールがしまったとしてもジャンプやなんやでリスキルが来まくってんのに駆除もせずカウンターアサリ持って即死するチンパンに対する文句だな
オールダウン取ってから持たなきゃなんの意味もない
※9 後衛ブキとか自称してる時点でチームに迷惑かけてる自覚持って下さい
※9
何言ってんだこいつ
それカウンターが置いてあるからじゃなくてカウント負けてて相手がガチアサリもってないからゲージ増えてるんやで
相手のみガチアサリ持ってたら増えへんのやで
こういうルール把握しきってない奴が一番迷惑なんだよなー
カウンターアサリは敵ゴール付近にジャンプ可能時以外取らんでええよ。
通常運搬は十中八九失敗する。
まあ171の気持ちはわかるよ。アサリは特に味方ゲーやからそれされた時点でほぼ負け決定やからね
※15
俺も知らんかったわ、ゲーム内で説明された覚えも無いし。
ルール把握できてなくて長年の疑問なんだけど、カウンターアサリって複数溜まるの?複数置いてあるの見たことない気がするんだが。
※19
長年の疑問だったら自分で調べろよ
もちろん溜まることなんてねえよ
敵にゴール決められた時に前のカウンターアサリが残ってる場合は状況見ながら1個目を回収しないと丸々無駄になるから気を付けろや
持たないのが定石
武器種と状況によっては持つ択もあるからそれは場数踏んで覚えろ
最近如何に相手にアサリを持たせないようにするかを考えるようになってきた。
ゴール開けられても単独で突っ込まれた場合ってそのまま閉じてペナ10ってケースが多いから相手にパブロがいるとかなり気分が楽。
もちろん下位帯レベルでの話しですけどね。
※20
やっぱそうか。無駄になるのやだから頃合い見計らって回収するようにしてたんだ。
上位でも相手にアサリを持たせないって方針は基本よ
パブロは上位になるほどゴールのタイミングを弁えてくるから厄介になるよ
防衛中にうっかり触ってしまうのは誰でも一度はあるだろう
間違って拾って味方のいないとこに捨てて拾わない防衛専チャージャー()
打開すら出来てないタイミングで持つのは戦犯ムーブだしうっかり触ったなら即後ろ下がって逃げろ
その場合は前衛も後衛もない
たまに防衛中に前衛に投げつけてくるチャーとかいるけど正気か?と思う
ワイのフレ、カウンターアサリが時間経過で消えると思っててすぐに拾いに行ってた。
ガチアサリは他のルールに比べて覚えるべきことたくさんあるし、ルール理解大事だよな