
ガチエリアではリードした後にエリアを完全に塗り替えされると、進めたカウントに応じてペナルティカウントが加算される。
この記事ではそんなペナルティが必要ないのでは?という初心者の意見をまとめていきます。
スプラ初心者「ガチマッチのペナルティは必要ない!」
スプラトゥーン2新入りぼく、ガチマッチの糞システムに購入したことを後悔
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1542283137/
1: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 20:58:57.114 ID:ZA2hCcmp0
一昨日買って今日やっとガチマ入れたけどペナルティとか延長とか要るかこれ
ペナルティのせいで真面目に頑張っても逆に自分の首閉めるとかなんだこれ
延長もOWみたいにエリア内に居ればさらに延長とかも無いしなんだこれ
ペナルティのせいで真面目に頑張っても逆に自分の首閉めるとかなんだこれ
延長もOWみたいにエリア内に居ればさらに延長とかも無いしなんだこれ
6: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:02:01.347 ID:ewSzn5Mc0
ペナルティってなんの話だ?
延長はないとダメだぞ
そこから逆転されるなら防衛が下手だっただけ
延長はないとダメだぞ
そこから逆転されるなら防衛が下手だっただけ
9: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:06:45.558 ID:ZA2hCcmp0
>>6
延長はあってもいいけど取り返しにもメリットないとやってられないじゃん
延長でちょっとカウントリードで終わりじゃなくて最後までで良いじゃん
延長はあってもいいけど取り返しにもメリットないとやってられないじゃん
延長でちょっとカウントリードで終わりじゃなくて最後までで良いじゃん
11: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:11:22.166 ID:ewSzn5Mc0
>>9
リードしてる側からしたら後は防衛するだけ
リードされてる側は打開するところからだから
有利なのは防衛側の方が上
エリアなら一度塗り返すだけ、ヤグラなら乗るだけ、ホコなら持つだけ、アサリならゴールが上がるまでで勝てる
それに比べてリードされてる側は打開してからカウントで勝たないといけない
チャンスを狙わないと逆転できない
防衛と打開の切り替えを理解すればもっと勝てるようになると思うよ
リードしてる側からしたら後は防衛するだけ
リードされてる側は打開するところからだから
有利なのは防衛側の方が上
エリアなら一度塗り返すだけ、ヤグラなら乗るだけ、ホコなら持つだけ、アサリならゴールが上がるまでで勝てる
それに比べてリードされてる側は打開してからカウントで勝たないといけない
チャンスを狙わないと逆転できない
防衛と打開の切り替えを理解すればもっと勝てるようになると思うよ
13: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:23:20.808 ID:ZA2hCcmp0
>>11
結局取られなければ負けなければの極論じゃん
塗って塗られてのゲームなのに実際そんな試合1割も無いだろ
いろんなゲームしてきたけどこ延長ペナルティ云々はシステムとしてゲーム否定してるわ
結局取られなければ負けなければの極論じゃん
塗って塗られてのゲームなのに実際そんな試合1割も無いだろ
いろんなゲームしてきたけどこ延長ペナルティ云々はシステムとしてゲーム否定してるわ
14: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:32:37.313 ID:ZA2hCcmp0
延長ペナルティが絡むと勝っても負けても良い気しないわ
延長はもっと長くしてくれれば遊べるレベルにはなるだろうけどペナルティだけはシステム的に勝負を否定してる感じでひどいなんてもんじゃない
延長はもっと長くしてくれれば遊べるレベルにはなるだろうけどペナルティだけはシステム的に勝負を否定してる感じでひどいなんてもんじゃない
16: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:48:44.077 ID:wgD4pibS0
>>14
ペナルティがないとすぐに勝敗が決まってしまうんですがそれは
熱い逆転劇こそがスプラの楽しさなのさ
ペナルティがないとすぐに勝敗が決まってしまうんですがそれは
熱い逆転劇こそがスプラの楽しさなのさ
18: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:52:42.557 ID:ZA2hCcmp0
>>16
逆転っていうのは劣勢のチームが最後の最後力を振り絞って押し返すことだよ
優勢のチームにマイナスつけて劣勢が追い付けるようになるのは逆転じゃないぞ
逆転っていうのは劣勢のチームが最後の最後力を振り絞って押し返すことだよ
優勢のチームにマイナスつけて劣勢が追い付けるようになるのは逆転じゃないぞ
15: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:38:56.479 ID:48qxIwaNd
どうせまだCかB帯だろ
その辺はちょっとうまくなれば一人で無双できるようになるからしばらくナワバリ潜って鍛えてこい
その辺はちょっとうまくなれば一人で無双できるようになるからしばらくナワバリ潜って鍛えてこい
17: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:50:36.090 ID:ZA2hCcmp0
こっちだって頑張って戦って勝ってたのにシステムに「お前ら強いからペナルティ!」って二倍くらい時間伸ばされて真面目にやるの馬鹿らしいわ
争奪が激しいゲームなんだからペナルティも糞も要らないだろ
争奪が激しいゲームなんだからペナルティも糞も要らないだろ
19: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:52:46.665 ID:ewSzn5Mc0
システムを理解してないだけだな
強かったらペナついてもリード維持して勝つのが当然
延長に持ち込まれるなら防衛がダメだっただけ
強かったらペナついてもリード維持して勝つのが当然
延長に持ち込まれるなら防衛がダメだっただけ
22: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:57:02.749 ID:ZA2hCcmp0
>>19
こんな酷いシステムこのゲーム以外無いだろうから何年かかっても理解できそうにないわ
防衛といっても実際塗り替えされずに死守出来続けるような試合があるゲームなのかすら怪しいのに
こんな酷いシステムこのゲーム以外無いだろうから何年かかっても理解できそうにないわ
防衛といっても実際塗り替えされずに死守出来続けるような試合があるゲームなのかすら怪しいのに
23: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 22:00:29.727 ID:ewSzn5Mc0
>>22
仲間がみんな理解してればそうなるよ?
攻防の激しい切り替わりがスプラトゥーンの醍醐味なんだからそりゃ崩されることも多々あるし、そうなれば打開して崩しての繰り返し
やられた!とか出してるか?仲間と場を作って死守するのが防衛側の戦い方だぞ
まだ下手でシステムを理解してないだけよ
仲間がみんな理解してればそうなるよ?
攻防の激しい切り替わりがスプラトゥーンの醍醐味なんだからそりゃ崩されることも多々あるし、そうなれば打開して崩しての繰り返し
やられた!とか出してるか?仲間と場を作って死守するのが防衛側の戦い方だぞ
まだ下手でシステムを理解してないだけよ
25: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 22:17:14.680 ID:ZA2hCcmp0
>>23
攻防が激しいゲームなのに取られるとペナルティが重すぎるって言うのがゲームと噛み合ってないって言ってるんだけど
ペナルティが重すぎて真面目にやるだけ自分の首を絞めるだけ
正直5回しかガチマッチしてないけどこの時点でこの先の闇がしっかり見えたわ
攻防が激しいゲームなのに取られるとペナルティが重すぎるって言うのがゲームと噛み合ってないって言ってるんだけど
ペナルティが重すぎて真面目にやるだけ自分の首を絞めるだけ
正直5回しかガチマッチしてないけどこの時点でこの先の闇がしっかり見えたわ
21: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:55:56.231 ID:ewSzn5Mc0
攻めと守りの切り替えを理解すれば面白くなると思うよ
まだ上の画面のイカの数すら把握できないだろ?
まだ上の画面のイカの数すら把握できないだろ?
20: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 21:54:15.232 ID:ewSzn5Mc0
そもそもペナルティ取られないならそのまま圧勝!ノックアウトで勝ち
圧勝出来ずにペナルティつくならそのままリード維持すればいいだけ
逆転されたら防衛意識が低い
どこがおかしいのか
圧勝出来ずにペナルティつくならそのままリード維持すればいいだけ
逆転されたら防衛意識が低い
どこがおかしいのか
26: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 22:17:37.303 ID:xGlLrlB30
リードしてる側にペナルティって割とあるだろ
BFとか
BFとか
29: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 22:23:32.448 ID:ZA2hCcmp0
>>26
BFはペナルティも何も戦力差が少しでもあると優勢チームが劣勢チームをレイプするだけだから無いようなもんじゃん
それもクソゲーだけど
BFはペナルティも何も戦力差が少しでもあると優勢チームが劣勢チームをレイプするだけだから無いようなもんじゃん
それもクソゲーだけど
28: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 22:19:31.673 ID:P1UYCdHQ0
持ったら勝ちの方がクソだろ
31: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 22:24:44.332 ID:qJYa8x0A0
文句言いながらもやり続けてコントローラーぶち壊す未来まで見えた
36: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 22:48:01.349 ID:ETRFpF9Y0
じゃあやめろ
これでおk
これでおk
38: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 22:55:41.028 ID:ZA2hCcmp0
まあ結局システムがおかしいことにはかわりないからな
なんでこんなゲームが人気なのか実際やってみてもわからんわ
なんでこんなゲームが人気なのか実際やってみてもわからんわ
39: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 22:55:59.887 ID:SsY+QfXl0
ペナルティ神システムだと思ってたわ
せめてどういう条件でどのくらいペナルティが付くか調べてから出直してきて
せめてどういう条件でどのくらいペナルティが付くか調べてから出直してきて
42: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 23:07:16.173 ID:ewSzn5Mc0
下手だから理解出来てないのを理解出来てないだけ
44: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 23:16:23.148 ID:ZA2hCcmp0
>>42
すまんな数戦だけでこのゲームの癌を見つけてしまって
酷いシステムと理解出来てないみたいだからなんとも言えんけどな
すまんな数戦だけでこのゲームの癌を見つけてしまって
酷いシステムと理解出来てないみたいだからなんとも言えんけどな
43: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/11/15(木) 23:13:19.400 ID:Be+SaiXP0
やっぱ神ゲーだったな
ペナルティの是非はともかくとしてシステムやルールに疑問投げかけるやつにはとりあえずウデマエでマウント取ろうって考えるゴミは話にならないから引っ込んでてほしい
ガチホコならペナルティカウント無いけどね
ペナルティなかったら逆転勝ちがほぼなくなるだろうなぁ。ペナルティって結局ノックダウンが少し遠くなるだけだし。
何が言いたいのかさっぱりわからんな。気に入らないならさっさとヤメロサヨーナラ。
>>1 ウデマエ低い、つまり下手な奴が「自分は正しい!」って主張してる奴の方が説得力もなく話にならないけどな。
お前のことだよ
あとペナルティカウント無かったら
逆転性皆無で開幕ゲームになってしまうよ
ヤメロサヨーナラって…
痛いですよ…w
ホコとヤグラがペナルティないのは、自軍に持ち込まれたら中央行くまでがペナルティそのもの
逆に言えば、エリアとアサリはそういったペナルティがないからこそシステムに組み込まれたと言える
サッカーと同じやな。
劣勢からの同点、延長からの逆転は興奮する。
ヤられた方はたまったもんじゃ無いけど、まぁ条件は対等だし受け入れてる。
2から勢だけど、最初はクソシステムだと思ってたら回数重ねたらよく出来てるなーと思わされたのがエリアのペナルティだわ。
もしペナルティがなかったりもっと軽かったりしたら逆転の見込みがなくて放置が多発してるはず。
逆に大きくリードしたら一度打開されてもすぐに打開し直してノックアウトは容易い。ほとんどの場合落ち着いてれば先にカウント進めたほうが有利。
いいシステムでしょ。
延長やペナルティのなにがダメなのかわからんわ
試合が長引くのがいやってならわかるけどそれ以外に何か問題あるのか
馬鹿でも障害者でも夢中になれるゲーム
それがスプラトゥーン
神ゲーやね
エリアとか基本中央ゲーだから中央までが遠すぎるステージだとペナなかったらただのクソルールになる
まぁ現状でもバブルタンサンでクソゲー気味だから3ではエリアはもう少しルール調整して欲しいけど
こんな奴でもその内連敗がー味方がーって言うようになるんやろなぁ
ペナルティに苦言を呈するのは良いけど、糞だ糞だって言いたいだけなら、Twitterとかで愚痴っとけと思うわ
反発しかされないだろうよ
ペナないと打開側はSP溜めの時間なくて詰む初動ゲーと化すんだよなあ。
ルール理解してたらこのペナルティシステムは絶妙なバランスだって気がつくはず
理解できてない、何も見えてないからこそ文句がが出るんだろ
つまりガキだってことだ
俺は延長はいらない派だけど、ペナルティは別にいいと思うぞ。
まあ、ペナ消費しかけた所で取り返されてまたペナルティってのが多いから少しペナ付き過ぎのような気もするけど。
これのせいでエリアとか始めに取った方が損な気がしてならない
エリアのペナルティがなかったらホコよりもスピード勝負になると思う
逆にアサリはペナルティいらねーわ延長率高すぎる
アサリはお互いにキル力互角でアサリ意識低い奴らが集まるとものっそいグダり易いからペナが無くてもそうそう高速ノックアウト決まらないしね
ペナルティないと途中で試合投げ出す奴が増えると1の頃からわかりきってるだろ
ペナルティって呼ぶからなんか損してるっぽく聞こえるんだよな。と言っても他にいい呼び名が思いつかないが
エリアを取るより打開するって言い方の方がいいね
ペナルティはいるぞ、開幕一桁まで持ってかれた試合も逆転出来た
ペナ入るだけで劣勢でもまだ巻き返せるってなるからな
なんかこいつ劣勢ならペナつかないみたいな書き方してね
程度問題だけど、場合によっては膨大なペナルティカウントを消費しなきゃいけない時があるからなあ。一桁まで進めてペナルティが2回とかあるとエリアを2分半も確保しなきゃ勝てない。逆転側が1発なら60秒なわけでちょっと大きすぎる。相手にバブル持ちが複数いたりすると一瞬取り戻されるのを防ぐのも大変だし。
なんやこのイッチキモすぎやろ
ほぼ全てのレスに対して「俺の意見が心理」みたいな意味不明な反論してて大草原
そして返信できないようなレスがきて都合が悪くなったら返信せずだんまり
麻原かよ
もっと他人の意見も取り入れてホラホラ
まぁもっともこんな奴には友達いないだろうし
誰にも話せないからネットで自論自慢したいだけなんやろうけど
ペナルティがあるルールのうち、
アサリ→なくてもいい
エリア→ないとゲームが成立しない
と思う
ペナルティそのもの自体は記事中の奴が言っていることも一理あると思う訳で、単純にエリアが欠陥ルールなんだろうね
ペナルティ嫌いでホコしかしないから気持ちは少し分かる。
ペナないとダメなのも分かるんだけど、運が悪いとエリア確保してる時間が長くても負けるのがね…
お互い取るのだけは上手いときエリアのペナルティは勝ってる方にだけ重すぎるとは思うわ
あとほんの少しだけ軽くしてほしいと思う
ノックアウトシステムが無ければペナも無くていいんだけど、それだとダルいゲームになるからよく考えて作ってあると思うわ
劣勢側がカウント一気に進むのは先制した方の心理的アドと釣り合うしな
マウントとってくるやつは放っといてもちっと細かい議論して問題点あぶり出せばいいのに…。
正しい正しくないはともかくエリアのペナルティはないとゲームがつまらなくなる、っていうのはわかる。
ペナルティがないと開幕でカウント大量に取られた時点で諦める奴が発生するのが容易に想像できるし。
1まで進めてペナ取られるとノックアウト難しくなるけど、逆に2以上行かせなければ勝てるわけで、先行有利なのは変わらん。
止めさえすればペナ付くのは相手も同じなわけだし。
逆にペナなかったら1まで行かれたら次に一瞬でも取られたら負けな訳で、ゲームとして成り立たせるタメに絶対に必要なシステム。
ペナ付けられてもカウント大幅有利取れてるならじっくりスペシャル溜めて取り返せば相手にも大きなペナルティ付く上にカウントでは勝ってるんだから、その辺の駆け引きも必要。
そこを元スレ1みたいに変にストレス感じて無理に突っ込んで死にまくるから負ける。
ペナルティのお陰で逆転勝ちすること多いから個人的にはいいルールだと思うが確かにあのシステムないとエリア一瞬で終わるな そういうゲームも面白そうだけど
アサリに関しても似た部分はあるな。ペナがなかったらガチアサリ5個入れるゲームになる
ペナあるからガチアサリを確保したうえで、通常アサリをどれだけ入れられるかの戦略が出てくる
正直に5回しかやってないって書くのが間が抜けてて可愛い
エリアで残りヒトケタとストップされたら70秒とかペナきてそっから逆転された時は流石にキレたわ
ハンディ戦でもあるまいし1・5ゲーム分とか取れるかよ
ペナルティカウントに文句言う人初めて見たわw
アサリはもうちょい軽くしてもいいと思うけどな、延長率高杉
エリアのペナルティも軽くしていいと思うけどな
削った分の75%は多すぎ
ペナルティのカウントは
通常より早く進む(はずな)ので
ただ伸ばされてるだけじゃ無い
人数不利なのに延長で逆転勝利した動画見て
感動してガチマッチやるようになった
ほんと盛り上がるからやって欲しい
アサリはペナルティのお陰で、後半ガチアサリ入れない方がいいまである。
エリア一瞬だけ確保したらカウント進まないのにペナルティ1取られて合計101カウントになったときはワロタ
そういえば、ラストスパート的なギアパワーがあったと思うんですが、
延長したら強いまま行けますか?