
スプラチャージャーは高低差の激しいステージではメインの性能が刺さり、縦長や平坦なステージではハイパープレッサーが刺さるというチャージャー武器の中で最も万能な武器と言えます。
この記事ではそんなスプラチャージャーによる無双動画をまとめていきます。
スプラチャージャーのタチウオガチホコ無双
一人で試合を終わらせる男 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/NioD4Kc6jm
— はーちゃま (@ha_tyama) 2018年12月19日

こんな綺麗な勝ち方見たことないこんなチャージャー試合でおったら戦意喪失してローラーでチャージャー以外の別のやつをキルしにまわっとる
はーちゃまさんがTwitter上に投稿した動画
近距離ハイプレ #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/iYuy31XESn
— はーちゃま (@ha_tyama) 2018年12月15日
このちょく好き #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/IK5mByLFfu
— はーちゃま (@ha_tyama) 2018年12月15日
このキルかっこよすぎやろ #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/jOPCfnfuSv
— はーちゃま (@ha_tyama) 2018年12月15日
チャージャーとマニューバーは上手い人が使うと手が付けられないブキトップだから。
まあ、だからってナーフはいらんと思うけど。
チャージャーのナーフはいるだろ
スプチャ性能おかしすぎ
せめてチャージャー速度元に戻せ
強化しすぎなんだよ
ただのラグチーターじゃん
最初の4枚抜きはおーすごいわって感じ
ホコ運びは味方が復活した敵倒したおかげだし言うほど1人か?
味方の貢献もあるのに、しかも他人から言われたんでなくて自分で「1人で試合終わらせたぜw」って性格かなりアレやな
スプチャのチャージ時間はもうちょいなんとかして欲しい。64fでも十分他のチャージ必要な武器たち食ってたのになぜ短くしたのか。
スプラチャージャーこそナーフ必要だろ。練度必要武器で一番強いと思うわ。チャージ時間はえんだよ。
チャージャーは命中率何%基準で調整するかが難し過ぎるよな。
例えば50%基準で調整すれば、それより当てる奴が持てばチートブキになるし、かと言って要求が高すぎると誰も使いこなせなくなって産廃になる。
すげえわ
調整難しいのはそうなんだろうけど、チャーの中で大きな格差あるのもよくわからんわ
スプチャが頭ひとつどころか3,4つくらい飛び抜けてる感じある
ただスプチャが減るとスピナーが蔓延るので
ナーフするならセットでよろしく
これ本当のポイントはホコはやっぱり最後衛のブキが持ったほうがこういう展開を作りやすいってことだと思ったけどね。
あと後衛ブキを持っても前に出れる時は積極的に前に出ることの大切さも教えてくれてるかと。
ホコの技術も素晴らしかったけど一番参考にしてほしいのはやっぱ立ち回りだよなぁって。
ひじょーに上手い
だが仲間のおかげもあるのに1人で終わらせるって自分でいう人とはちょっと関わりたくないですねぇ…
最初に全滅させたのはすごいけど、復活後狙ってきてる相手が外しすぎだな
もちろんホコ運びまで含めたら一人では無いってのは本人もわかってるだろ
こんな一人で試合作り上げるなんて素晴らしいな
まじでチャージャー系統は使いこなすのが難しいっていう事を除くと、全武器種の中で最強なんだよ…
だから一人でも使いこなしてる人がいた瞬間チャージャーは、他の武器より圧倒的に性能が高すぎるんだよなぁ~
しかも今作からはチャージキープが追加されたせいで、チャージャーの唯一の弱点とも言える部分がなくなって手の付けようがなくなったし…
なのでチャージャー系統は全て弱体化する事はあっても強化する事は絶対にしてはならないんだよな…
なので、マニュ弱体化って騒ぐのじゃなく、チャージャー弱体化を騒いだ方がいいぞwww