
WiiUを買ったものの、スプラトゥーン・スマブラ・マリオメーカーしか買わなかったという人もいると思われる。
この記事ではなぜニンテンドースイッチは大成功してWiiUは失敗したのか?という話題をまとめていきます。
スプラトゥーンを排出したがハードとしては失敗したWiiU
平成も終わるからはっきりさせよう。「WiiUは売れずSwitchは売れた理由」がわからない
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545800363/
1: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 13:59:23.01 ID:JHu33uMI0
誰か解明できた人いるのか
4: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:01:51.69 ID:rNwpWk25
WiiUは結局、テレビ、あるいはテレビ周辺に機能を追加するハード止まりでコンセプトに失敗していた
Switchはテレビから独立して玩具としても完成度が高く、いつでもどこでもだれとでもの実現に成功した
家電的になにを再生できるかでしかハードを考えられないタイプなら一生理解できないだろうけど
実現できてる遊びやプレイスタイルがまったく違う
Switchはテレビから独立して玩具としても完成度が高く、いつでもどこでもだれとでもの実現に成功した
家電的になにを再生できるかでしかハードを考えられないタイプなら一生理解できないだろうけど
実現できてる遊びやプレイスタイルがまったく違う
7: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:03:57.33 ID:a5lUe89x0
WiiUとスイッチは別物というか反省の産物だと思うが
WiiUは外まで持って行けんしスイッチはテレビとパッドのニ画面プレイなんて
視線移動大きくてロクに使われなかった機能は無い
WiiUは外まで持って行けんしスイッチはテレビとパッドのニ画面プレイなんて
視線移動大きくてロクに使われなかった機能は無い
13: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:07:56.11 ID:daJ7pplqp
普通に1画面に戻したから
2画面とか誰も求めてなかったんだよ
2画面とか誰も求めてなかったんだよ
15: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:08:48.45 ID:ASA9EmVj0
あのデカいタブコンみたら買う気も失せるだろう
17: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:10:25.42 ID:k6sS1Y1Ud
タブコンだろうな
あのデカい野暮ったい必要性があんまり感じられないコントローラ
あれが無ければ欲しいって人がそれなりにいた スイッチがヒットした理由はタブコンを無くしたこと
あのデカい野暮ったい必要性があんまり感じられないコントローラ
あれが無ければ欲しいって人がそれなりにいた スイッチがヒットした理由はタブコンを無くしたこと
18: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:10:25.75 ID:+3+QVJCH0
Wiiの周辺機器と誤解 & 野暮ったい
25: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:13:42.08 ID:QIZvE5I/0
WiiUは正直発売されてるのを知らなかった
その後に名前聞いてもWiiの拡張マシンか何かだと
その後に名前聞いてもWiiの拡張マシンか何かだと
29: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:17:05.18 ID:BJZk7eNP0
名前が悪いのと互換性ありまくりなのが駄目
31: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:18:15.65 ID:V+fmLgAl0
>>29
互換性は関係ないだろ むしろ売れる理由
互換性は関係ないだろ むしろ売れる理由
32: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:18:37.05 ID:PnPhVg+g0
WiiUはロンチ第二段のソフト群が軒並み延期して
VC30円セールとかでお茶濁素しかなくなるって言う
戦線崩壊があまりにも痛かった
正直スイッチのソフト開発も当時からあんまり修正されてないよね
VC30円セールとかでお茶濁素しかなくなるって言う
戦線崩壊があまりにも痛かった
正直スイッチのソフト開発も当時からあんまり修正されてないよね
43: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:22:34.21 ID:87UWdlWd0
switchが売れたのはゲーム機能に特化したスマホだから
WiiUが売れなかったのはあの変態設計かな?
WiiUが売れなかったのはあの変態設計かな?
46: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:24:24.30 ID:hooI8OPa0
正直スイッチ出さずにゼルダ、スプラ2、マリオ、スマブラと立て続けのwiiuと
安価でvita以上の新携帯機発売、ていう未来もどんな感じになるのか
見てみたかったな
安価でvita以上の新携帯機発売、ていう未来もどんな感じになるのか
見てみたかったな
58: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:30:50.84 ID:vx6ceVN50
見た目だろ
よくあんなカラオケ屋に置いてありそうなダサいコントローラーで企画が通ったと思うよ
よくあんなカラオケ屋に置いてありそうなダサいコントローラーで企画が通ったと思うよ
60: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:31:54.78 ID:FXzSyisB0
当時は景気も悪かったからね
ゲームどころじゃなかったんだよみんな
ゲームどころじゃなかったんだよみんな
68: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:39:44.02 ID:GtOp+HDca
>>60
大震災ショックはデカかったなほんと
3DSは1万値下げ断行なけりゃあのまま死んでたかも
大震災ショックはデカかったなほんと
3DSは1万値下げ断行なけりゃあのまま死んでたかも
90: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:57:50.15 ID:CajAnbwJK
>>68
その3DSの1万値下げもWiiUの買い控えに拍車を掛けたんだよな
値下げされるまで待つという人が多かった
結局最後まで値下げは無かったんだが
その3DSの1万値下げもWiiUの買い控えに拍車を掛けたんだよな
値下げされるまで待つという人が多かった
結局最後まで値下げは無かったんだが
101: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 15:03:32.79 ID:+3+QVJCH0
>>90
むしろスプラ効果で高騰すらした
むしろスプラ効果で高騰すらした
82: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 14:50:33.21 ID:6BKKIkEnM
出てすぐのソフト日照りが長すぎたな
マイク買ってカラオケばかりしてたわ
マイク買ってカラオケばかりしてたわ
96: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 15:02:07.29 ID:55yFoIqk0
WiiU 2012年12月
パズドラ 2012年2月ios、9月android
モンスト 2013年10月ios、12月android
歴史的大ヒット作に挟み撃ちにされたね
パズドラ 2012年2月ios、9月android
モンスト 2013年10月ios、12月android
歴史的大ヒット作に挟み撃ちにされたね
116: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 15:11:33.39 ID:AeIoPnqN0
スプラトゥーン
ゼルダ
マリカ
ポッ拳
スマブラ
この5タイトルがWiiu版ベースで作られてる時点で
ソフト自体は問題なかったと証明されてる
ゼルダ
マリカ
ポッ拳
スマブラ
この5タイトルがWiiu版ベースで作られてる時点で
ソフト自体は問題なかったと証明されてる
128: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 15:20:28.70 ID:UVm9Lhby0
携帯機として遊べることだと思うよ
知り合いの子供はテレビがなくても遊べるのが便利って言ってるし
知り合いの子供はテレビがなくても遊べるのが便利って言ってるし
134: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 15:25:55.25 ID:18rQD/5×0
DSと違って中途半端な二画面、作るのが難しい半端な性能
Wii末期に立ち上げた開発増強策が間に合わず
WiiUの反省点と開発のタイミングがswitchにハマった結果
Wii末期に立ち上げた開発増強策が間に合わず
WiiUの反省点と開発のタイミングがswitchにハマった結果
170: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 15:55:21.17 ID:8GPiFbTA0
リビングでテレビを専有することからの脱却を目指したはずなのに
結局テレビ画面から離れられなかったのが失敗だった
SwitchでWiiUが目指したことをやっと実現出来ただけ
結局テレビ画面から離れられなかったのが失敗だった
SwitchでWiiUが目指したことをやっと実現出来ただけ
181: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 16:07:21.04 ID:lFrJZdtr0
スイッチに関しては、初期に品薄商法めいた感じがしないでもなかった
まあ、意図的にやったわけじゃなかったんだろうど
WiiUがだだ余りで在庫積み上げちゃってた反省で、生産数を控えめにしたせいだとは思うんだが
ただあれは「手に入りにくいと思うとかえって欲しくなる」という心理を生んだところはあるような
まあ、意図的にやったわけじゃなかったんだろうど
WiiUがだだ余りで在庫積み上げちゃってた反省で、生産数を控えめにしたせいだとは思うんだが
ただあれは「手に入りにくいと思うとかえって欲しくなる」という心理を生んだところはあるような
187: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 16:13:06.85 ID:oWOvYL250
>>181
ソフトが充実したとはいえ想定外の売れ行きだったろうな
イカ2目当ての多くの奴らが潜在的にも相当数いて年末にかけて殺到するとは
ソフトが充実したとはいえ想定外の売れ行きだったろうな
イカ2目当ての多くの奴らが潜在的にも相当数いて年末にかけて殺到するとは
191: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 16:22:50.12 ID:Im5WMOpF0
WiiUも最後にスプラで盛り返したじゃん
次の年のE3で何も出なくて終わりが確定したけど次の弾があるならまだ戦えた
結局ソフトの力が一番大きいんだろう 仮にスプラがロンチだったら覇権取ってたかもしれないわけで
次の年のE3で何も出なくて終わりが確定したけど次の弾があるならまだ戦えた
結局ソフトの力が一番大きいんだろう 仮にスプラがロンチだったら覇権取ってたかもしれないわけで
198: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 16:27:39.81 ID:lFrJZdtr0
>>191
WiiUの場合、イカのヒットの後で部品の在庫がなくなって作れなくなったのが痛い
イカが想定以上の大ヒットになって、スイッチ発売まで持たせるはずの在庫を年末年始商戦でほとんど吐き出した
結果、年が明けてしばらくしたら全国でWiiUが品薄となり、小売店にイカのためにWiiU買おうとする人がいっぱい来てるのに出荷が4桁状態と化した
WiiUの場合、イカのヒットの後で部品の在庫がなくなって作れなくなったのが痛い
イカが想定以上の大ヒットになって、スイッチ発売まで持たせるはずの在庫を年末年始商戦でほとんど吐き出した
結果、年が明けてしばらくしたら全国でWiiUが品薄となり、小売店にイカのためにWiiU買おうとする人がいっぱい来てるのに出荷が4桁状態と化した
192: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 16:23:27.27 ID:RJapUo2E0
イカまでってロンチ半年もないだろ
そんな短期間でソフト充実するハードなんて存在しねえ
そんな短期間でソフト充実するハードなんて存在しねえ
221: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 17:17:07.76 ID:SVaPRVhR0
Switchって任天堂ギミック路線の集大成みたいな作りなんだよな
スゴい博打に出たなと思う
スゴい博打に出たなと思う
222: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 17:17:21.37 ID:kIns/IsK0
どのモードでも同じ操作環境だってのが個人的に大ヒット
ジョイコン軽くて快適過ぎ
ジョイコン軽くて快適過ぎ
250: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/26(水) 18:15:14.07 ID:JfaveDiU0
WiiUは終わり際にイカとか言う化け物IP出したのだけは評価できる
フラジールとか言う最高のクソゲーを遊べただけでWiiUに後悔は無いよ。
Wiiのソフトだって?
その通りだよ!!
WiiUのゲームパッドの耐久性はスイッチより良かったのか悪かったのか教えてください。
スプラ関係ない記事やんけ
両方スプラしか買ってない勢
Wii Uにあったマリオメーカーをスイッチでもやってほしい
>wiiの周辺機器と誤解
マジでこれ
知名度の問題だと思う
当初もあんまり宣伝見なかったし
個人的には優秀なゲーム機だと思うけどな
やっぱネーミングでかなり損したな
テレビでイカやってタブコンでゼノクロやって
今でもいい思い出だわ
初見だとWiiの拡張パックだと思うよなぁ…
タブコンも実際遊ぶとハマるソフトはハマって楽しかったから惜しいハードだったな
あと新作ゼルダが出なかったのも痛かったのでは
WiiUタブコンの見た目がモッサリしてなければなー。
でも、一番遊んだのがスプラで、二番目が絵心教室。その外のゲームは合わなかったな。
とくにマリカWiiの面白さを期待したマリカ8にはガッカリ。面白さを味わう以前に、7からのモンタージュパーツ式は嫌いだよ。あれが続くかぎり、マリカは買わない。
単純に任天堂ハードって親が子供に買い与えるものだから
マリオとかで遊びたい子供には3DSで間に合ってたからじゃないの
モンハンとかの人気ソフトも3DSで出てたしWiiUはソフト自体少なかったし
「グラフィックなんかいらない!」と言ってた層からしたらそれこそ「3DSあればWiiU要らない」状態だったとおもう
スイッチが売れてるのも「3DSの後継機と見られてるから」ってことで納得できる