
オクトエキスパンションの裏ボスとして『心の中の3号』が登場し、チャクチを連発するなど凶悪な動きで狙ってくる。
この記事では未だに心の中の3号を倒せないという声をまとめていきます。
ウデマエXに上がっても心の中の3号に勝てない
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ30【昭和生まれ】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1545667740/
149: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/30(日) 10:08:03.07 ID:Y7YrP2y40
アサリ以外ウデマエX達成した!
けど心の中の3号を倒せない…!
悔しいから攻略の類は見ていない。基本ガチマなのでたまーにしかやらないけど、いつか倒してやる。
けど心の中の3号を倒せない…!
悔しいから攻略の類は見ていない。基本ガチマなのでたまーにしかやらないけど、いつか倒してやる。
150: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/30(日) 12:07:15.36 ID:OXYuKRDP0
>>149
おめでとう。
ドンドンX様が増えてく・・・
俺も発表できるようになりたいな~
おめでとう。
ドンドンX様が増えてく・・・
俺も発表できるようになりたいな~
151: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/30(日) 12:41:43.31 ID:E6iMBTr6M
心の3号は倒せてもSとAの往復なのはよっぽど立ち回りクソなのか…
152: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/30(日) 12:51:40.81 ID:dpt2tmgi0
3号はパターンきまってるし何回もトライできてマグレ勝ちあるからね
ガチマは対人だし勝率50%以上維持してないと上がれない
3号に50%勝てるならエイムかなり強いから囲まれないように戦えばウデマエ上がりそう
ガチマは対人だし勝率50%以上維持してないと上がれない
3号に50%勝てるならエイムかなり強いから囲まれないように戦えばウデマエ上がりそう
153: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/30(日) 13:01:59.50 ID:E6iMBTr6M
50%は勝ててないからやっぱその程度ってことか
でも全ブキのSP覚えて試合開始時に展開をイメージする練習してたら、この前初めてチャクチに反応できたのよ
数ヶ月前はチャクチ持ちがいると気付いても撃ち合う時には忘れててやられるだけだったのに
余裕がでてきたんかな、きっとまだ上達できる筈
でも全ブキのSP覚えて試合開始時に展開をイメージする練習してたら、この前初めてチャクチに反応できたのよ
数ヶ月前はチャクチ持ちがいると気付いても撃ち合う時には忘れててやられるだけだったのに
余裕がでてきたんかな、きっとまだ上達できる筈
163: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/30(日) 18:36:59.41 ID:sAEdkose0
3号は1時間かけてアホみたいにやられながらもなんとか勝てたけどもう勝てる気がしない
155: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/30(日) 14:36:23.37 ID:N+4QvLqY0
嫌いなブキ持ってチートの塊に勝てって言うんだからこころの3号戦はもう2度とやりたくねぇ…
162: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/30(日) 18:34:35.64 ID:yx8f6oyK0
S+引っかかるぐらいだけど心3号倒せませんが
165: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/30(日) 20:07:08.52 ID:NxbAgTER0
偏差射撃はやらないのを上手く利用すれば勝てると思う
まぁ偏差までやってきたら本気でどうしようもないからいいんだけどw
まぁ偏差までやってきたら本気でどうしようもないからいいんだけどw
166: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/30(日) 20:33:05.56 ID:bJY0vH2m0
偏差撃ちできないから3号勝てないわ、もう諦めた
年末年始のバイトはカンスト大チャンスだね
年末年始のバイトはカンスト大チャンスだね
169: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/31(月) 08:47:51.20 ID:KqwsMDSOp
心3号は対人戦のように戦ってたら勝てないよ~
X上位勢の実力あれば勝てるみたいだけどw
X上位勢の実力あれば勝てるみたいだけどw
170: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/31(月) 08:56:53.71 ID:JQ9jQImX0
心の中の3号はパターンを組んでいけば時間は掛かるけど倒せる。
あとはそのパターンを効率化して行けば時間を短縮出来る。
基本は塗りで3号の動きを制限して追い詰める感じで。
イカ潜伏やジャンプで3号のエイムもブレるから棒立ちはしない事。
ちな自分はB帯のバイト専。
あとはそのパターンを効率化して行けば時間を短縮出来る。
基本は塗りで3号の動きを制限して追い詰める感じで。
イカ潜伏やジャンプで3号のエイムもブレるから棒立ちはしない事。
ちな自分はB帯のバイト専。
171: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/31(月) 09:01:44.80 ID:H0rSZeym0
割りと棒立ち撃ちが癖になってるところあるな自分
射程押し付けでしか倒せんし、頑張ってみるか
射程押し付けでしか倒せんし、頑張ってみるか
173: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/31(月) 11:30:05.62 ID:AZ1g75m10
>>171
逆に動きながら撃つのが癖になってて射程押し付けが下手だわ
キル重視でX行ったし心3号は3回目ぐらいで倒せたから撃ち合い自体は得意だけど
射程で勝ってるのに無駄に横に動いたししててアホらしい
撃ってる内によく足場から落ちたりするしな
試し撃ちで棒立ち撃ちの練習してるがなかなか矯正できない
逆に動きながら撃つのが癖になってて射程押し付けが下手だわ
キル重視でX行ったし心3号は3回目ぐらいで倒せたから撃ち合い自体は得意だけど
射程で勝ってるのに無駄に横に動いたししててアホらしい
撃ってる内によく足場から落ちたりするしな
試し撃ちで棒立ち撃ちの練習してるがなかなか矯正できない
154: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2018/12/30(日) 14:23:12.70 ID:LmMJA/7va
うちの子B帯なのに金のつまようじゲットしてんだよな…
全ルールX行ってるけど勝てません
エイムが下の下なんだがどうすれば勝てるの?
俺も全ルールXだけど50回挑んでやっと勝てた
子供7歳だけど、3号を追いつめるまでやれてた
反射神経は子供の方が上だけど、あれに勝てるのってなまじ対人戦慣れてるとキツイかもしれん
エイム練習がてら倒してからガチ潜ってるけど
とにかく足元作りつつダメ喰らわないようにして確実なタイミングで当てていけば意外と勝てるよ
>>170にもあったけど、結局はCPUだし時間かけて行動パターンと動きが分かれば攻略できる。
特にワサビが展示してある長方形の障害物?をうまく利用したりスペシャル使われたら避難するとかを心がければいいと思う。
苦戦してたけど、スプラ初心者B帯の友人でもクリアできてたからな。
ウデマエなしのバイト専門だけど、心3号を初めて倒した時は心臓バクバクしながらプレイしてた。あまりのチートっぷに勝負を投げかけた思い出
こうすれば必ず勝てるっていう攻略法がないから、相手の動きとかクセ(SP溜まったらすぐに使う)を体で覚えていくしかないかな
当時S帯で2時間とかかってやっとだったな
なんでこんなクソザコがこの腕前にいんだよってやつおるやろ?
それがおまえや
俺が二時間程度かかったのに9歳娘は数回やって金つまゲット。
俺の方が腕はあるが、俺のを見てたり、若さ故の反射神経と勢いが良かったのかな。
まあ、悔しくなくもない。
そもそも相手がスプシュ3発で倒れないからガチマでの撃ち合いセンスは活きにくいだろ
最終形態はチャクチ狩り出来ると楽だし、出来ないならチャクチ狩りのいい練習になる。
まずはどんな卑怯な手段を使ってでも勝つという心構えがいる。
あとは、敵の行動を制限する立ち回りを意識して、角の方でハメハメするのみ(。-人-)
もう2度と戦いません。
腕前はA+です。
3号は普通にスシ3発で倒れる耐久力でパターンめっちゃ多い方が楽しかったと思う
俺もXで勝ててない。子供はBで勝てたからてっきり腕前補正あるもんだと思ってたけど違うんね?
A~S+だけど
情報なしで何回か挑戦したけど100%無理って思ったから
攻略動画見て2、3時間くらいかけてやっと勝てたわ
5連戦というのがほんときつい
ナワバリ専のB+~A-
友達と2時間挑んで勝てず、動画なしの攻略法見て
次の日40分で勝った。
最後のチャクチはオブジェクトの裏から潜伏ボム牽制してたら
3号は反対側のオブジェクトに居たらしく
少しの間攻撃してこなかったから、
あれ?と思ってたら急に3連チャクチ
それの直後倒した
コツは恐らくボムや3号から逃げる時のタイミング
アーマーがどれぐらいで復活するかも考えないといけない
Xの2250くらいだけど初見で30分で倒せたよ ガチマは味方酷すぎて上がれる気がしない
円盤乗ってマルチミサイルうってくる時はあれボムで倒せばいいのか?
↑ボムでもメインでもどっちでもいける
スライドに対応できたらこっちのもんや