
スプラトゥーンは4VS4のゲームなので、1人がいくら頑張っても勝てない試合は必ず生まれてくる。
この記事ではS帯スレからマッチングによる壁についての話題をまとめていきます。
3連続で味方全員が2キル以下、そのせいでゲージが割れた
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ36【質問/雑談/愚痴】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1549478012/
119: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 04:46:15.98 ID:Eq6dKPdj0
この前S+9から2時間で6まで落ちた者だけど。もうすぐXってところでまた3戦連続これで割れました。もうこれキャリーとかそういうレベルじゃなくない?もうマッチマングで必ず負けるように作られてんのかな。
120: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 05:42:04.79 ID:SsgferZV0
>>119
自分が急にあり得ないほど下手になったとかないはずなのにそういう連敗あるよね
たしかにイライラしてどうしていいかわかんないっていうの続くかもしんないけど、それだけじゃないよね
イライラしたり疲れてても連勝続きの時だってあるしさ
自分が急にあり得ないほど下手になったとかないはずなのにそういう連敗あるよね
たしかにイライラしてどうしていいかわかんないっていうの続くかもしんないけど、それだけじゃないよね
イライラしたり疲れてても連勝続きの時だってあるしさ
124: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 07:01:40.45 ID:9IA6dZFMd
>>119
X上がってもそれと同じ感じの連敗でS+戻ってくることあるしどうしようもない。
味方にクソ武器とか回線落ち混ぜてきてでも無理やり負けさせようとしてくるし
X上がってもそれと同じ感じの連敗でS+戻ってくることあるしどうしようもない。
味方にクソ武器とか回線落ち混ぜてきてでも無理やり負けさせようとしてくるし
281: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/09(土) 14:17:08.21 ID:7g9gUA8kM
>>119
これはさすがにイライラするね
これはさすがにイライラするね
442: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/10(日) 13:47:02.16 ID:+j8m7UTB0
>>119
おなじようなウデマエ状況だけどだいたい似たような自体になって足踏みしてるよ8~9くらいで全ルール
昨日もアンチョビエリアで自高台から延々とカーリングボムピしてる銀モデ引いて割れた
おなじようなウデマエ状況だけどだいたい似たような自体になって足踏みしてるよ8~9くらいで全ルール
昨日もアンチョビエリアで自高台から延々とカーリングボムピしてる銀モデ引いて割れた
125: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 07:32:38.11 ID:CCGMbvPW0
50%に調整されるわけじゃなくて自分が50%勝てるところに落ち着くだけよ
130: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 09:25:22.63 ID:OwnwN6/u0
>>125
結局これ
勝率を50%に調整する方が面倒くさい
近い実力の相手とマッチングしてる結果が50%なだけ
結局これ
勝率を50%に調整する方が面倒くさい
近い実力の相手とマッチングしてる結果が50%なだけ
134: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 10:57:14.31 ID:XaHhnypBM
>>130
勝つにしろ負けるにしろ一方的な試合が8割だな
勝つにしろ負けるにしろ一方的な試合が8割だな
135: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 11:05:27.47 ID:hJz6KqRGp
>>134
小さな差が5分間積み重なると手の打ちようがなくなるだけじゃない?
3連続キルしても味方が全然来ないと思ったら、自分がデスした後、残りの3人が逆転してくれるとか多いし。多分自分が前線で頑張ってる間に、味方が攻める準備をしてくれてたと思う。
塗りとかも、常にいい状態保てば、大きなチャンス来やすいし、細かい事の積み重ねが大きな結果の差になって、一方的な結果になるだけだと思う。
小さな差が5分間積み重なると手の打ちようがなくなるだけじゃない?
3連続キルしても味方が全然来ないと思ったら、自分がデスした後、残りの3人が逆転してくれるとか多いし。多分自分が前線で頑張ってる間に、味方が攻める準備をしてくれてたと思う。
塗りとかも、常にいい状態保てば、大きなチャンス来やすいし、細かい事の積み重ねが大きな結果の差になって、一方的な結果になるだけだと思う。
137: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 11:27:57.57 ID:DYttzYkMM
>>135
そういうのは2割だな
結局S上がりたての頃と一緒
A帯に落ちてB帯から上がって来た連中をキャリー出来ずにまた落ちるの繰り返し
今その帯域放り込まれてもそうはならないしふつーに上がってきちゃうだろうし
そういうのは2割だな
結局S上がりたての頃と一緒
A帯に落ちてB帯から上がって来た連中をキャリー出来ずにまた落ちるの繰り返し
今その帯域放り込まれてもそうはならないしふつーに上がってきちゃうだろうし
139: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 11:48:57.97 ID:6jayQguMM
>>138
初手で勝負つくよなw
一気に溶けてそのまま終了
S+終盤そんな試合ばっか
初手で勝負つくよなw
一気に溶けてそのまま終了
S+終盤そんな試合ばっか
128: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 09:21:45.73 ID:Juu+yq/Fd
偏りはまあいいし連勝してパワー上がったから周り強くなって連敗するのもわかる
腹立つのは味方強くて何もしないで勝っちゃったって試合もあるにはあるけどゴミ味方のせいで負けた試合に比べて圧倒的に少ないこと
同じパワー帯でマッチしてんなら同じくらいの頻度で来てくれてもいいじゃん
腹立つのは味方強くて何もしないで勝っちゃったって試合もあるにはあるけどゴミ味方のせいで負けた試合に比べて圧倒的に少ないこと
同じパワー帯でマッチしてんなら同じくらいの頻度で来てくれてもいいじゃん
129: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 09:23:32.43 ID:OwnwN6/u0
>>128
多分自分が思ってるほどには
自分は活躍出来てないぜ
多分自分が思ってるほどには
自分は活躍出来てないぜ
172: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 14:32:36.59 ID:Juu+yq/Fd
>>129
いや、だから活躍出来てなくても勝てる試合がもっとあってもいいでしょって話なんだけど
ゴミ味方引いて負ける試合、ゴミ味方引いてギリギリ勝った試合ってのが多すぎる
いや、だから活躍出来てなくても勝てる試合がもっとあってもいいでしょって話なんだけど
ゴミ味方引いて負ける試合、ゴミ味方引いてギリギリ勝った試合ってのが多すぎる
175: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 15:01:02.77 ID:Se1keaT10
>>172
そんなんばっか。謎の連敗入ると自分はキルレ大体1.5~2で安定してるのに他の味方はキルレ良くて0.5あとはそれ以下がデフォルトだからな。
試合が成り立つように強いやつに弱いやつ押し付けてんだろ。
適正とかいってるやつは弱いからいつも介護されてる側か、その腕前帯が適正だから敵と味方の力差を見抜く余裕もないんだろ。
そんなんばっか。謎の連敗入ると自分はキルレ大体1.5~2で安定してるのに他の味方はキルレ良くて0.5あとはそれ以下がデフォルトだからな。
試合が成り立つように強いやつに弱いやつ押し付けてんだろ。
適正とかいってるやつは弱いからいつも介護されてる側か、その腕前帯が適正だから敵と味方の力差を見抜く余裕もないんだろ。
131: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 09:40:54.70 ID:I6GbmGGC0
自分だけキルレ良くてもな
塗り状況よくするとか味方のフォローするとかでチーム力を底上げしないと
連敗してても拾えた試合もあるはずだし
塗り状況よくするとか味方のフォローするとかでチーム力を底上げしないと
連敗してても拾えた試合もあるはずだし
132: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 09:49:29.83 ID:OwnwN6/u0
>>131
>連敗してても拾えた試合もあるはずだし
ほんこれ
一言で連敗言うても個々の試合内容はかなり違うからな
これ絶対無理な味方ってのから、俺以外みんなめっちゃ強くて完全戦犯、
あそこで撃ち勝ってれば勝てたのにってのまで様々
>連敗してても拾えた試合もあるはずだし
ほんこれ
一言で連敗言うても個々の試合内容はかなり違うからな
これ絶対無理な味方ってのから、俺以外みんなめっちゃ強くて完全戦犯、
あそこで撃ち勝ってれば勝てたのにってのまで様々
140: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 11:50:32.52 ID:kQm35RHSM
S+に長いこといる奴とたまたま昇格してきたやつだとゲームスピード全然違うよな
オールダウンとっても悠長に自陣ぬりしてるやつとかいるし
オールダウンとっても悠長に自陣ぬりしてるやつとかいるし
179: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 15:17:25.95 ID:XNTQCDgY0
こういうマッチング理論言い始めると、ゴミと思ってる同じ腕前帯の奴らも同様の操作されてる理屈になるから、やっぱり同じ腕前レベルってことよね
どんぐり同士で俺の方が背が高いと主張してもみっともないだけだから何も言わないほうがいいよ
嫌味じゃなくて俺自身にも言い聞かせる意味で書いておく
どんぐり同士で俺の方が背が高いと主張してもみっともないだけだから何も言わないほうがいいよ
嫌味じゃなくて俺自身にも言い聞かせる意味で書いておく
183: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 15:56:49.77 ID:Juu+yq/Fd
個人的には自分が上手くないのにキャリーされて不相応なウデマエになるのは嫌だからもっとキャリーしてくれ!って言いたいわけではないんだけどね
強さ拮抗してる試合はめちゃ楽しいんだけどバランス崩壊してると一方的になって勝っても負けてもつまらない
勝ってもつまらないのに負けるとストレスがやばいw
強さ拮抗してる試合はめちゃ楽しいんだけどバランス崩壊してると一方的になって勝っても負けてもつまらない
勝ってもつまらないのに負けるとストレスがやばいw
210: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 19:03:15.08 ID:UaqqJHNO0
S+0で数回でもチーム内キルレトップ取れるならウデマエ上がるよね?
1回S+3行ったっきりA~S+延々と往復してるわ、立ち回りゴミなんかこれ
1回S+3行ったっきりA~S+延々と往復してるわ、立ち回りゴミなんかこれ
211: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 19:07:31.04 ID:o0No7y91x
>>210
勝率55%もあればいける
最初はすぐ割れるけど、ガチパワーが1900まで行くと割れなくなる
s+で割れやすい、つまりガチパワーが1900未満の時はガチパワーが上がりやすく下がりにくいのでそのうち差がなくなる
勝率55%もあればいける
最初はすぐ割れるけど、ガチパワーが1900まで行くと割れなくなる
s+で割れやすい、つまりガチパワーが1900未満の時はガチパワーが上がりやすく下がりにくいのでそのうち差がなくなる
213: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 19:20:57.80 ID:UaqqJHNO0
>>211
勝率55パーもないな、Aで1700超えてたのにS+でも1800行ってなくて秒で落ちたわ
たまにA+どころかA落ちるし15k5dのスシコラで負けて4k4dのスプチャで勝つし意味わかんね…
勝率55パーもないな、Aで1700超えてたのにS+でも1800行ってなくて秒で落ちたわ
たまにA+どころかA落ちるし15k5dのスシコラで負けて4k4dのスプチャで勝つし意味わかんね…
218: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 19:51:01.76 ID:tP4xDfQ3M
>>213
意味分かんないのは立ち回りが悪いんだろうな
戦況が見えてなかったりルール把握できてなかったり
わかってれば勝った理由負けた理由は割とわかるはず
意味分かんないのは立ち回りが悪いんだろうな
戦況が見えてなかったりルール把握できてなかったり
わかってれば勝った理由負けた理由は割とわかるはず
256: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/09(土) 07:22:35.30 ID:lKXh+M8L0
ガチパワー揃えるために、
めっちゃ上手い人+下手な人3vs普通の人4
みたいなマッチングたまにあると思う。
X様ならそれでも勝てるのかな?
確率考えると、2割程度は絶対に勝てなくてもしょうがないと思うけどね~
めっちゃ上手い人+下手な人3vs普通の人4
みたいなマッチングたまにあると思う。
X様ならそれでも勝てるのかな?
確率考えると、2割程度は絶対に勝てなくてもしょうがないと思うけどね~
258: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/09(土) 08:12:01.07 ID:maGOQ+vRx
エースを云々かんぬん
127: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/02/08(金) 09:07:07.24 ID:4AeEo5u80
何らか特別なマッチングの操作をしない限り連勝連敗はあるよね
エクセルで関数試してみたり、プログラム組んでみると勝率50%の勝敗を100戦繰り返すだけでもどんだけ偏るかが良くわかる
エクセルで関数試してみたり、プログラム組んでみると勝率50%の勝敗を100戦繰り返すだけでもどんだけ偏るかが良くわかる
こいつらいつも同じ話題繰り返してるよな
猪が突っ込んだり沼ジャンで人数不利作ったら残された味方の方が負担かかるから流石に同レベル呼ばわりはされたくないなぁ
性格の良いスプラプレイヤーの多くが味方に対して口が悪くなる傾向があるからやっぱり意図的にガイジと組まされ続けることがあると思う
しかしまあよくもここまで無根拠に自分だけが飛び抜けて強いはずだと信じきれるもんだ。キルレの良し悪しなんか一要素にすぎんだろ
※4
このゲームってキルレが全てじゃないけど全くキルできない奴って価値あるか?
キルレが全てでは無いけどフルタイム2キルとかのゴミはいらんわ
フルタイム3キル2人とかだときついね。1人ならまだいけるけど
あと1勝でX昇格からゴミみたいな味方引き続けて20連敗とかAプラスまで落ちるとかマジでクソ
ぶち壊したくなる気持ちはわかる
ヤグラ乗らないアサリ集めないエリア塗らないホコもたない
ちなみにずっと無双しても物理的に無理だから
ずっと後ろで引き篭もってキャリー待ちエースが落ちるとオール全滅
初心者B帯ゴミキャリー組を連れてX手前は物理的に不可能
最近は特に酷い
※8
確かに味方のせいで絶対に勝てない試合はある。でも、全部じゃない。20連敗中、敵がゴミだったりする試合が絶対にいくつかあるはず。そこで勝てないってことは、その程度のウデマエってことなんだな。
ルールに絡むとデスって味方も溶ける
ルールに絡まないと味方も絡まない
この間を詰めるとなるとやっぱ環境ブキになって自分のしたいプレイが出来ない
このレベルから抜け出すのは俺には無理だわ
ルールに絡みたくないなら無理してそのルールやらんでもいいのでは…
一枚目と三枚目同じ画像なの草
敵もゴミいるじゃん。敵のエースに比べて自分がキャリー力(介護含)無いだけでしょ。S+でエースになれない奴がX来るなよ。お前がゴミと呼んでる奴以下になるんだぞ
このゲームは味方のせいで負ける。でもそういうゲームだから仕方ない。その辺割り切っていかないと。
14自分のせいで負けるという発想はないあたり凄い
味方のせいで負けるし、味方のおかげて勝てる
俺はどちらかというと後者が多い気がする
チャーに抜かれるばかりの下手なハイカスですまんな
キャリ-しても負けることがあるからだろ。13番よ
無双しても勝てないことあるし.8番さん-
嘘っぱちの綺麗事並べて謎苦行しながらストレス溜めるよりさっさと味方批判してガス抜きしてから次に進んだ方がよっぽど良いっす
メンタルおるのが一番まずいしこのゲーム
リグマでS +以下と当たることあるけどさ、オブジェクト絡まないし対面力ない人多いよ
地雷引く確率なんてみんな同じでウデマエ上がってる人は上がってんだから、いまのウデマエが自分の実力なの認めろよ
マッチング操作はないと思うんだけど、確かに自分が何もしなくても勝てる試合なり逆に何やってもダメな試合が多い体感がある
マッチングでチームの戦力差が開くことが多いことに問題があるのか、少しでも実力差があればワンサイドになるゲーム性に問題があるのかわからんが、人が離れる原因にはなってるよね
イカ研が仕様発表しない限りは終わらない話なんだよな
だから実力云々言うのも5割云々言うのもどっちが正しいかは永遠にわからない
ギャンブルの世界と同じ
昇格近辺、降格近辺のガチパ帯は立ち回り迷子になってる人が多いからってのもあるかもしれないね。
連勝中って自分がしてほしいことをしてくれる人が仲間によく来てくれるけど連敗時は何でそんなところに?ってムーブかます輩によく出合う気がする、体感だけどさ。
結局拾える試合を落とさない人だけが上がっていけるんだなとおもいました、まる
自分があたるパワー帯のやつを鼻で笑いながら倒せるくらいにならないとウデマエ上がらないよ
それとキルレはあまり関係ない。試合を有利に進めることができる効果的なキルが取れてるかどうかが重要だし、逆にそういうデスを敵に取られてしまったかどうか考えないといけない。
自分はS+4くらいからXまで一度もウデマエ割れずに上がったから変な味方も引いてるだろうし、キル取れる人は立ち回りを改善しなきゃいけないんだと思う。
Xでもやること変わらんからね
負けてる奴はしっかり落ちてるんだから、ウデマエって案外機能してるんだな。
なら何でミサイルマンがどこにでもいるんだ?
※25
隙自語なうえに慢心も見える。
お前みたいなのが沼にハマると味方ガーって騒ぐんだろうな
キルも大事だがデス少ない味方の方が嬉しい
5デス以上されると体感キツイ
他人のこと言えた身でもないけどね…生きるの大事
あ、攻める時すら自陣に潜ってる芋の中の芋さんは流石にダメです
味方のせいで負けたって試合は必ず存在するから、そこは仕方ない。でも負け試合に引っ張られて、イライラしたまま次に行っても、拾える試合落とすからね。文句言ってメンタルリセットできるならどんどん言えばいいんじゃない?別に文句言うだけなら誰の迷惑にもならないし、コントローラ壊すのなんかすごくもったいない。ゲームだけじゃなくスポーツでもメンタルって大事。
>>28
順序が逆なんですよ。味方のせいにしてS+沼ってたけど考え方をこう変えたらウデマエ上がるようになったっていう経験から発言しました。
慢心はあるかもしれないけど言い換えると余裕を持ってやった方が精神衛生上良いしプレーにも影響でるのでそうカリカリしない方がいいのでは。
下手な人に当たって負けるのは仕方ない、自分だって上の人から見たら同じような対象になるんだし
ただ、下手とかの次元じゃない謎でしかない動きをする人に当たって負けるのは納得いかない
まあゴミをキャリーする仕様だから貴重な時間がムダになるゲーム
リス放置してキャリー待ち自陣リス前でひたすら敵を待ってるゴミチャーとかXでもいるから
せめてエサになってヘイト集めくらいしてくれないとキャリー不可能
速攻溶けて1対4が永遠に続くクソゲー
適正ウデマエにないキャリー待ち組ゴミがSプラスXに存在すること自体がクソゲー
無双してキャリーして負けるときは相手にエースなんかいないだろ
むしろ相手は全員平均ウデマエレベルにある
だから無双できるわけで
相手にエースいたらエース同士の潰し合いがはじまるだけでお互いにキャリー出来なくなるし味方のレベルで差がつく試合になるだけ
名前見てないから分からんけど、これ同じプライムに無双されてるだけじゃない?
マッチングずらせば回避できたかもね