
シューター
この記事では射程とキル速のバランスが擬似確のせいで壊れているという主張をまとめていきます。
擬似確のせいで射程とキル速のバランスがおかしい
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1305杯目
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1551414485/
650: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:05:31.53 ID:u6uPSFKJ0
TOP500、武器種類数的には最近だと割とバランスいい環境なんだな。ただ中射程以上が多いってだけで
マジで擬似確なくせば良環境なんでは?それだけで短射程大分動きやすくなる
マジで擬似確なくせば良環境なんでは?それだけで短射程大分動きやすくなる
653: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:07:47.01 ID:J+KTQ7sOa
>>650
プライム以上の長射程のスペシャル必要量を上げて
短射程の必要量を下げればいいと思うのよ
短射程はスペで打開を図る方針
プライム以上の長射程のスペシャル必要量を上げて
短射程の必要量を下げればいいと思うのよ
短射程はスペで打開を図る方針
657: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:11:34.56 ID:u6uPSFKJ0
>>653
一理あるかも。スペシャル合わせて打開ってのもスプラ2に合ってるし
ただ短射程使ってる身としては対面の理不尽さをもう少し減らして欲しいってのはある
一理あるかも。スペシャル合わせて打開ってのもスプラ2に合ってるし
ただ短射程使ってる身としては対面の理不尽さをもう少し減らして欲しいってのはある
654: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:08:52.24 ID:xJl18AA50
しかしシューター増えると傘が増えるのが嫌なんだよなあ
あのブキシューター完封性能特化すぎて普段の環境だと少ないのにシューターに合わせて増えやがる
燃費良くしていいからシューターだけを付き狙うのやめろ
あのブキシューター完封性能特化すぎて普段の環境だと少ないのにシューターに合わせて増えやがる
燃費良くしていいからシューターだけを付き狙うのやめろ
655: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:10:33.36 ID:uRxNqY9P0
防御手段のない擬似確を一部の武器にだけ渡したらそら今みたいな環境になるよ
これでプライムナーフ、竹ナーフと逐次ナーフしてったら正真正銘の沼研だな
これでプライムナーフ、竹ナーフと逐次ナーフしてったら正真正銘の沼研だな
660: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:14:20.36 ID:lLOfFcGN0
にしても短射程が活躍出来る様にするって難しいな
天下のイカ研さんに頑張ってもらおう
天下のイカ研さんに頑張ってもらおう
661: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:14:26.44 ID:66dQCjKBp
自分から射程短い武器使っておいて対面理不尽って面白いな
669: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:28:28.92 ID:u6uPSFKJ0
>>661
エイムがお互いに100%合うと仮定して短射程の射程内で対面を開始したとする。その場合短射程が対面勝つと言うのがpvpの基本
スプラトゥーンの武器も概ねそのように設計されている(http://pvpgameblog.com/2018/08/11/post-6967/ 参照)
けど擬似確を入れてしまうとそこが逆転してしまうという謎の現象が起きる。(例としてスシとプライム、マニュとデュアルは両方とも射程の長い方がキルタイムが早い)
それは理不尽というかおかしくね?
エイムがお互いに100%合うと仮定して短射程の射程内で対面を開始したとする。その場合短射程が対面勝つと言うのがpvpの基本
スプラトゥーンの武器も概ねそのように設計されている(http://pvpgameblog.com/2018/08/11/post-6967/ 参照)
けど擬似確を入れてしまうとそこが逆転してしまうという謎の現象が起きる。(例としてスシとプライム、マニュとデュアルは両方とも射程の長い方がキルタイムが早い)
それは理不尽というかおかしくね?
673: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:33:09.27 ID:lLOfFcGN0
>>669
擁護する気は無いがキル速は常に短射程の方が早くないと確かに可笑しいな
擁護する気は無いがキル速は常に短射程の方が早くないと確かに可笑しいな
704: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 18:00:26.88 ID:M5GElz71M
>>669
マニュは疑似3確にできるわけだが
マニュは疑似3確にできるわけだが
709: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 18:10:04.73 ID:iEwG8Occ0
>>669
それはpvpじゃなくて壁殴り
燃費、機動力、ブレとか全部無視してキル速だけの方が理不尽だろ
それはpvpじゃなくて壁殴り
燃費、機動力、ブレとか全部無視してキル速だけの方が理不尽だろ
675: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:34:27.04 ID:i2bEFfKh0
>>669
片方はギア考慮して片方は考慮してなかったら不平等でしょ
短射程はその分他のギア付けりゃいいんだから
片方はギア考慮して片方は考慮してなかったら不平等でしょ
短射程はその分他のギア付けりゃいいんだから
682: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:43:28.23 ID:u6uPSFKJ0
>>675
669の話は、短射程の射程内ですら短射程が負ける、という話で、射程差を含めて考えるとギアでは埋められない武器パワー差があるんじゃないかと俺は思うんだ
669の話は、短射程の射程内ですら短射程が負ける、という話で、射程差を含めて考えるとギアでは埋められない武器パワー差があるんじゃないかと俺は思うんだ
700: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:54:16.60 ID:wM8Fq68x0
>>669
>>682
なんでマニュのスライド後で比べないの?
射程が短いのはその分のキル速で勝ってるでしょう
その上でキル速度の逆転を語るならセイノウアップのギアで比較するなら両方乗せて考えないとおかしい
実際マニュこら、マニュベツの方がエリアでさえ上位も全体も使用率はマニュが上回る
ほかのルールなんて比べるまでもない
それが現実だよ
なんでやたらと持ち上げたりする奴がいるのかわからんね
こういう反論したら弱いといいたがる勢とかレッテル貼りするし
>>682
なんでマニュのスライド後で比べないの?
射程が短いのはその分のキル速で勝ってるでしょう
その上でキル速度の逆転を語るならセイノウアップのギアで比較するなら両方乗せて考えないとおかしい
実際マニュこら、マニュベツの方がエリアでさえ上位も全体も使用率はマニュが上回る
ほかのルールなんて比べるまでもない
それが現実だよ
なんでやたらと持ち上げたりする奴がいるのかわからんね
こういう反論したら弱いといいたがる勢とかレッテル貼りするし
708: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 18:07:11.52 ID:u6uPSFKJ0
>>700
たしかにマニュデュアルの対面は一概には言えないね。マニュが擬似確つけられるの忘れてた
スシプライムはどうしようもないけど
あと俺はデュアルのナーフを主張してるわけじゃないからそんなに怒らないで
対面の話になったから、それはpvpの基本に反してるよって話をしたかっただけで、使用率云々は論点が違う
たしかにマニュデュアルの対面は一概には言えないね。マニュが擬似確つけられるの忘れてた
スシプライムはどうしようもないけど
あと俺はデュアルのナーフを主張してるわけじゃないからそんなに怒らないで
対面の話になったから、それはpvpの基本に反してるよって話をしたかっただけで、使用率云々は論点が違う
759: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 19:46:24.03 ID:ii9+s+kR0
スパッタリー素の火力上げて擬似2確にしてもいいよ
別に変わらんから
別に変わらんから
760: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 19:48:39.42 ID:L4IBhT8t0
スパッタリーはメイン性能でスライド距離伸びるようにしてくれんかな
絶対楽しい
絶対楽しい
845: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 22:29:04.17 ID:N6ieE8la0
>>760
それいい
それいい
764: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 19:50:04.75 ID:hrKWMTMn0
擬似確は与えるなとあれほど…
さてはスパッタリーアンチだなオメー
さてはスパッタリーアンチだなオメー
766: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 19:53:05.52 ID:jARem+lM0
短射程なら確定数変わってもそんなに変化ないと思うけどな
射程長いやつの擬似確がクソ
射程長いやつの擬似確がクソ
772: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 19:58:31.09 ID:fCGAF4Ma0
擬似確プライムと黒洗濯機弱体化されたら次どうなんだよ
もうほとんどの武器弱体化されてきててつまんねえよ
もうほとんどの武器弱体化されてきててつまんねえよ
676: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/02(土) 17:36:18.59 ID:NEYNKNmXa
短射程使いだけど一番キツイのは長射程優遇の地形だわ
キル速以前の問題なんだよな
キル速以前の問題なんだよな
減衰軽減に変更しろ
マニュはスライド関連の強化の方がいいわ
※1
ケルビンはスライド関連じゃなくて威力減衰軽減でいいぞ。
スパのスライド距離は面白いな
もしくは、射程上がれば良かったのに
若葉使ってるけど、射程内に入ったとして擬似確3だったらボムダメ有りで何とか勝てる時ある。プライムの擬似確2はボムダメ入ってても負ける。勝てる時はボムダメ+初弾をこっちが当ててる時くらい。96ガロンとかだったら若葉の射程内ならこっちが有利な時有るし、スライドは相手すんの慣れてきたけど、プライムはプレイスキル云々とかじゃなく性能的に相手すんの無理。勝てる要素無い。
一応一般のFPSTPSとかバトロワ系と違って敵倒すことが目的のゲームじゃないから一概に短射程のキル速が中射程を上回らなければならんわけじゃない、という建前はあるんやろ
塗りと機動力とSP回転率あたりでカウントを進めるのが本来の仕事ってイカ研が考えてるならキル速が速くなくても別にいいはいいんよ
ただその分代わりの性能与えられてるかと言われたらそんなことはない
メイン貧弱だけど塗りが強いのでspぶんまわせますというタイプは落ち葉と金モデは修正のレベルは違うけどお仕置き食らったしなぁ。機動力ならパヒューパブロが健闘してるほうだけど。
6
正面から戦ってキルとるわけじゃない所に個性や強みを与えても「ズルイ!理不尽!」ってヘイト買ってナーフ食らうだけなんよな
結局正面で戦える性能与えるか(どうやってかは知らん)
弱いまま初心者の補助輪にするか消すかしかないと思う
パブロはいい感じに頑張ってると思うんだけどなぁ、全短射程がそういう個性手に入れられるわけじゃないし
短射程にキル速渡すから中射程に塗り寄越せ
まぁ調整下手くそだよなぁ
難しいのはわかるけど…
短射程もかわいそうだけど、96ガロンをもうちょっと何とかしてやった方がよくない?
擬似確はいらんかったな
擬似確が本当にいらなかった
バランスを崩壊させてる
イカ研は武器によって差別しすぎ
擬似確になってる武器をすべて塗りやブレ軽減とかにすればいい
1
スパッタリーも減衰減のが助かる
と言うか元がライン2本未満のど短小なのに有効射程ギリギリで5確になるの理不尽なので修正してほしい
たったライン0.2本分の間で減衰し過ぎ
結局メイン性能なんか運営が調整めんどくさくなって出したようなもんだから消してくれる気がしないな
もうボールドは超至近距離1確にして他は2確じゃダメなの?
ボールドは攻撃力を43くらいにして疑似2確あげてもいい気はするよね
素の火力と塗りはかなり高いけど、ほぼ接触しないと当たらないほど射程が短いんだからねぇ
せめて疑似確ずらしをできるくらいのポテンシャルはあってもいいはず
そらブキ威力上げれはバランスは色々おかしくなるわな。メインの塗り強化とかにしとけばよかったのに。
攻撃力アップが嫌なのは、今ので死ぬ?って場面が増えた事かな
まぁ…たまにメイン性能積んだ竹で遊んでるから文句は言えないけど
いくら短射程は機動力があると言っても近づくには姿晒さないといけないわけだしな
裏取りだって塗り歩かないといけないのにマップ見られりゃ見えちゃうから基本不利だし、かと言って塗らずにドロドロ歩いて近づく暇も全くない
根本的にゲームシステムがスシ以上の射程にしか合ってないんだよ、マップ構成も含めて
あとパブロを過剰評価し過ぎ
そもそも、このゲーム塗りの要素があるから長射程はそれだけで超有利なんだよな。短射程が近づくための足場を一方的に奪いながら攻撃ができる。
そして、短射程の射程内でも戦える性能してるってわりと頭おかしい。
短射程のリーチ内なら長射程は詰んでで中射程は大幅不利くらいの調整が妥当だとおもう。
20お前新規か?教えてやるとヒッセンやローラーが強い頃もあったんだぜ
わかってる風な態度してるがそんな簡単な問題じゃねーんだわ
基本はそうだろうけど、武器によって明確に移動速度違うとか、攻撃以外の塗りっていう要素がある時点で普通のFPSやTPSの感覚では話しちゃダメでしょ
問題は、短射程では絶対に手を出せない場所があること
ボム持ってないと高台には手が出せんし、ジェッパには一方的に攻撃される
試しに遮蔽物ばっかのマップ使ってみれば、チャーとか中射程は死ぬ
※22
使って→作って
一部の塗り武器除けば
普通に短射程の方がキル速度速いけど?
なんかもうめちゃくちゃだな
※24
それが擬似確で逆転するって話だろ
それな。擬似確の影響で接近しても有利取れなくなってしまったって事。
射程短いのは分かってんだから立ち回り考えたり、ボム使ったり、接近してキル取れるように試行錯誤してんだけど、やっと射程に入って、いつもなら行ける!って場面で擬似確を相手すると、あれ?負けた?ってなる。擬似確じゃない相手に撃ち負けた場合は原因が自分にあって反省するけど、擬似確はどうすれば良いか今んとこ分からん。
プラベはともかく上位ではエクスやスクベが跋扈し、下位帯ではローラーが蔓延っているゲームをシューターゲーム?と言われるとどうなんだろうw
イカ研の知能に問題があるからイカ研の脳みそアプデしろ
最近ジェットパックの射程チャー並に長くしてもいいんじゃねって思ってしまう…
この発想ヤバイのかな?
もとからジェットパックリッター並みの射程ありますよ。
1
それね。
てか、傘やバレルはその武器の特徴を強化される内容なのになんでマニュはスライド関係にしなかっただろ。
強化するとヤバイからって理由なら疑似確にするのはおかしいし
26
疑似確の対処法は塗りに気を付けて、できる限り敵インクを塗り潰すってことぐらいな気がするけど、それでも敵インクを踏むから対処法がないよな…
エクスの塗り、スクベの判定の弱体化。
疑似確の廃止又は必要ギア数の大幅上昇しないと駄目だろ。
てか、疑似確は一律必要ギア数3.9(57)でもいいだろ
676が真理
1.発売時は短射程でも互角に立ち回れるステのみ(バッテラ、チョウザメ、コンブ)
2.芋長射程が減り、前線でも戦える長射程が増える
3.なぜか長射程の有利なステ(アロワナ、オートロ)や改修を増やし始める
なんで途中でコンセプト変えたんや…
長射程待遇ステージどころか短射程じゃ何もできないステージが増えたのが一番問題かな
特にエリアになるけどモンガラ・アロワナ・オートロあたり