
アメフラシは3月アップデートで効果範囲が狭まることが決定したが、反発する人はそこまでいない模様。
この記事では最新アプデで行われるアメフラシの弱体化に対する反応をまとめていきます。
3月アップデートのアメフラシ弱体化に対する反応
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1309杯目
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1551922739/
879: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:41:21.87 ID:oRUIQFWva
アメフラシ強かったけど、ジェッパとハイプレの方が厄介って感じだけどなー
後メイン性能修正なしはないやろー
後メイン性能修正なしはないやろー
アメフラシの修正点
・効果範囲の半径を、約6%縮小しました886: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:42:04.26 ID:pGWrQ+jZ0
アメの方が強いな
ハイプレも強いけど
ハイプレも強いけど
888: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:42:33.58 ID:jlB+j1OA0
ぶっちゃけ、必要なのはメイン武器や必要SPのナーフじゃなくて、
メイン、サブ、SPの組合せの変更とメイン性能の攻撃力アップ削除なんだよな。
メイン、サブ、SPの組合せの変更とメイン性能の攻撃力アップ削除なんだよな。
891: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:43:18.78 ID:dvb5nW7m0
雨はあんまり効果を実感しにくいから勘違いさんが湧くのかな
投げ得で塗れて足場も取れて強すぎるわ
投げ得で塗れて足場も取れて強すぎるわ
986: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:58:44.23 ID:nomiEqdbM
>>891
それより制圧力よ
降ってる間はそこに近づけないというね
それより制圧力よ
降ってる間はそこに近づけないというね
896: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:44:33.38 ID:qME2Ubqk0
アメは強さの割にヘイトは買いにくい一番いいポジションずっとキープしてるよね
898: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:44:50.78 ID:6VAcTVcg0
アメは強いからな
投げとけば仕事をする
投げとけば仕事をする
899: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:44:54.53 ID:yZrWt3Cod
雨弱いなんて思う人いないっしょ
初期からクソ強スペシャルだよ
初期からクソ強スペシャルだよ
902: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:45:04.43 ID:jlB+j1OA0
ただ、アメフラシ武器使いから言わせてもらうと
混戦時に雨だと雨玉投げれないまま倒されてSPドブに捨てる事が多いから
出し得どころか出し損のケースも多々あるというw
混戦時に雨だと雨玉投げれないまま倒されてSPドブに捨てる事が多いから
出し得どころか出し損のケースも多々あるというw
910: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:46:35.66 ID:wuV3MnMi0
現環境は雨ジェッパハイプレの3強だろ
そこに強弱の差なんてない
そこに強弱の差なんてない
927: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:49:23.43 ID:oRUIQFWva
>>910
俺もそんなイメージ
だからこそアメだけ弱体化してビックリ
ジェッパは機動力下げていいし、ハイプレは…調整むずいよな
俺もそんなイメージ
だからこそアメだけ弱体化してビックリ
ジェッパは機動力下げていいし、ハイプレは…調整むずいよな
913: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:47:19.56 ID:MgYDYwTSM
雨は味方なりが連携しないとゴミだけどな
一人でどうにかできるスペシャルじゃない
一人でどうにかできるスペシャルじゃない
914: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:47:27.27 ID:BFiLT95dd
ハイプレジェッパと違って発動者倒してもずっと仕事するからなアメ
そこはすごい強みだわ
そこはすごい強みだわ
936: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:51:48.96 ID:MgYDYwTSM
>>914
それが強みなんだがジェッパハイプレみたいな尖った強さはないな
あくまでバランスがいいという感じ
まあ基本雨は居場所確保と追い詰めるのに使うから多少半径小さくなっても変わらんかもな俺は
それが強みなんだがジェッパハイプレみたいな尖った強さはないな
あくまでバランスがいいという感じ
まあ基本雨は居場所確保と追い詰めるのに使うから多少半径小さくなっても変わらんかもな俺は
917: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:47:35.91 ID:Xz+FqLFS0
雨はお手軽なのに超強いからな
マルミサや雨みたいに誰でも同じように使えるものは強かったらダメだわ
マルミサや雨みたいに誰でも同じように使えるものは強かったらダメだわ
923: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:48:21.73 ID:jlB+j1OA0
つか、メイン性能の攻撃力アップがなければ
擬似確作れるSPとして存在感ある強SPと言えたけど
メイン性能のおかげで相対的に弱体化したのが今のアメフラシなんだって。
擬似確作れるSPとして存在感ある強SPと言えたけど
メイン性能のおかげで相対的に弱体化したのが今のアメフラシなんだって。
930: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:50:18.82 ID:RoGM8tnJ0
今はジェッパより断然アメの方が総合的に見て強いと思うけどな
932: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:50:43.09 ID:BFiLT95dd
ジェッパは後衛多いからなんかみなかったよな
それよりスフィアだろ問題は
なぜそのままなのか
それよりスフィアだろ問題は
なぜそのままなのか
939: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:52:18.95 ID:Xz+FqLFS0
今長射程環境だからジェッパは上手くないと無理だしな
まあジェッパが強いことは認めるけど雨みたいに誰でも使えるのが強いのはダメだな
まあジェッパが強いことは認めるけど雨みたいに誰でも使えるのが強いのはダメだな
948: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:53:05.29 ID:UhB/P5KO0
擬似確環境だと雨は脅威だからな
運営公認のプライムトゥーンやで
運営公認のプライムトゥーンやで
955: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:54:50.53 ID:ZW7zgF2k0
アメフラシは溜め作ればよかったんじゃね?
すぐ出すと小雨、溜めると大雨みたいに
すぐ出すと小雨、溜めると大雨みたいに
983: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:58:38.16 ID:yfBgaKR6M
アメフラシ弱体化したら高台強ポジに手出せなくないか
984: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:58:39.35 ID:WMLoXtuU0
SPはあんま弱くすると打開難しくなるし弱いのを強化する方向性は評価するぞ
908: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/08(金) 15:46:26.83 ID:4LGmsbbG0
雨は効果発動中にメインサブで同時攻撃できるだけで強いわ
小雨大雨とか正直楽しそうだけどぶっ壊れの未来しか見えない
雨弱体化でエリアジェッパヤグラホコハイプレが結論だな。
アサリはバブルジェッパスフィアとかなり候補がある、アサリって意外とバランス良いのか?
雨の強さは敵を退かせる事もだけど、お手軽インク回復がマジで強いと思う。
2
アサリは編成事故起きにくいし、わりとどのブキも活躍しやすいルールだと個人的には思ってるよ。もっと公式で大会とか開いて、ルールとか戦法普及して盛り上げて欲しいとは思ってる。
908「雨は効果発動中にメインサブで同時攻撃できるだけで強いわ」
マルチミサイル「…」
出し得のお手軽スペシャルから
ちょっと考えて使わないといけなくなったってだけかね
2
アサリはおバカだと辛いってだけでちゃんとルール分かってる奴が集まると楽しい
ガチアサリ同時に二人持てたりする関係でプレッサーが必ずしも回答にはならんし
アメフラシの直径がおよそライン3.7本分くらいだと思うが
それが約3.5本分になるってことか
弱体化には違いないが致命的ではない、程よい塩梅か
弱体化もいいけどスペ性で強化出来るようにもなって欲しかった
お手軽SPは強くちゃダメと言うやつがいる一方で練度要るジェッパハイプレナーフしろと言うやつもいるという
最近の上手い人はエクスロでもジェッパに直撃2発当ててるからな
横断も潜伏もさせずに乱戦サポートもインク回復もできるアメは1番厄介だったからしゃーない
ジェッパとか今プライムの餌だから強いには強いけど厳しい時代ではある。
※10 もうナーフしないで、他を強化すればいいんだわ
雨のナーフは妥当だとは思う、その分SPポイントも見直してもらえれば嬉しかったけどそこはやっぱり見送られたか。
あと、お手軽枠なら破格の強さなのにSやAだとあんま見かけないのなんでだろう?
マルミと違って味方にも恩恵あるから仲間だと助かるんだけどねぇ…
雨弱体化は正当だと思う一方で
今後もプラ別環境が続くことを考えると
SPP増量の他にももう一声
プラ別に関する調整ほしかったな
まぁ次アプデまでの我慢だと思いたいが
雨、ハイプレ、ジェッパが強いのはわかるけど、疑似確と長射程のせいでジェッパは現環境にあってなくね?
後方から放って味方の疑似確を多発
させ自分でキルもできるハイプレと疑似確を自他共に多発させる雨と射程足りてないジェッパじゃ、釣り合ってない気がする
雨がお手軽なのはわかるが、ジェッパハイプレもたいして技術なんていらんやんけ
ジェッパハイプレが技術要らないは草
そもそも射程の長い武器が増えたから今はジェッパ対して強くないぞ
雨ナーフは別に構わん、今更としか思わんけど
ただ「疑似確失敗だったので雨下げました」
ちょっと無能過ぎひん?巻き込まれたブキがかわいそう
だったらナイスダマも下げろと
プレベツよりラピがやばそう ラピべ時代の到来でトーピードとスフィアのヘイト集まるよ
現環境で雨強武器とかデュカスぐらいしか残ってないのにナーフ入れる意図がわからんわ
※21
立派に傘がおります!あとはプライム無印170pが少し騒がれてました!
※14
アメはお手軽だけどXが投げるアメとAのそれとでは効果が違う
Xは味方のスペシャルに合わせたり敵の防衛拠点潰したりちゃんと狙ってるけど
Aはどうでもいい場面で無駄に投げてたりする
22
言うて対して結果出てないですやんか
みんな傘強い傘強い言うけどXランキング見てそこまで流行ってるように見えんよよね
ガン有利なスピナー環境だった12〜1月もめっきりだったし
18 いらんやろ
ヤグラ押し込みだのホコ防衛だの固まってるとこにやっときゃ簡単に陣形崩れるし
ぜーんぜんジェッパハイプレも言うほど技術なんかいらんわ
俺的には潜伏中雨食らっても潜伏がバレない仕様なら今のままでも良かったけどな。
ダメージは食らってる訳だしリスクはある。
範囲が狭まるだけでダメージや塗りに変更ないから
高台に手を出せない発言とか阿呆の極みよな
ある程度考えて狙って投げる必要が生じるがその程度の話
雨とハイプレ強いのはわかるけどジェッパは今はそんなにじゃん
ナイス玉の方が無敵で塗れるし貫通あるしジェッパと同じようにヘイト稼ぎも遠くを攻撃するのもできるし…
※24
スピナーに多少有利でも洗濯機がキツかったよ。逆に言えば洗濯機衰退と同時に微ナーフは良かったかもしれない。
ぶっちゃけデュアルが調整なしで雨弱体化に巻き込まれただけなのスパ的には納得いかねぇ
スライドのインク消費30%くらい上げられたら良かったのに
雨も結局疑似確の犠牲者。ほんと攻撃UP導入したのクソ。
25
陣形崩すだけならミサイルでも出来る
ジェッパハイプレが強いのはしっかり使えればキルを取れるからであって
擬似確とか関係なく強スペなのを認めたがらないのをいますね…
スペ性0で強い、効果時間長い、スキなし、死んでも仕事する、練度を要さない
ロンブラがいよいよ死ぬかなあ
25
エアプか?
てか技術いらないのに強いから雨弱体化されたんだよね?
ナイス玉は強くないの?
ナイスダマは発動着弾までラグあるし持続も長いわけじゃないから雨よりは考えて使わんといかんぞ
35 ジェッパハイプレ使われ乙
ジェッパ技術いらないとかマジかよ
高台に陣取ってるエクスチャー相手に直撃当てるの普通に難しいからな
ちょっとでもエイムズレたら壁に当たるし、気づかれてたら避けること簡単だし、なんなら撃ち落とすのとも容易いからな。
取り敢えず攻撃力アップがなければこんなことならなかった。
爆破耐性でジェッパ、ミサイルは軽減できるのにハイプレ、雨、ナイスは軽減できないんだよなあ。
爆破&スペシャル耐性·改になれば平等だと思う。
※40
スペシャル耐性はアリだな
個人的には射程ペナアップ的なギアが欲しい(射程不利なメインの攻撃に対して防御が上がる)