
4VS4のゲームである以上、必ず自分1人がいくら頑張っても負けてしまうような試合は存在する。
この記事では自分の実力が及ばないような試合はどう反省すれば良いのか?という話題をまとめていきます。
実力が及ばなかった試合の反省点を見つけたい
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ41【質問/雑談/愚痴】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1553086025/
638: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 20:02:20.84 ID:FnN7rbDL0
672: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/28(木) 00:41:36.75 ID:lN3WRlg+a
>>638
全て勝つのは無理だから捨てればいいんじゃないの
勝率8割以上でも王冠の上位の人だけだぞ
6割勝てば上がる
全て勝つのは無理だから捨てればいいんじゃないの
勝率8割以上でも王冠の上位の人だけだぞ
6割勝てば上がる
667: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 23:39:01.92 ID:IGoQgV9L0
>>638
防衛でスペシャル使わなかった?
仮に使ったなら攻めで使ってないことになる。使ってなかったら、攻めで使ってない。攻めるタイミングと守るタイミングでスペシャル使わなきゃいかんよ。
防衛でスペシャル使わなかった?
仮に使ったなら攻めで使ってないことになる。使ってなかったら、攻めで使ってない。攻めるタイミングと守るタイミングでスペシャル使わなきゃいかんよ。
641: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 20:28:21.86 ID:8Q0V44Hr0
>>638
どう頑張っても勝てないから別に反省しなくていいんじゃない?
勝てる試合を取る方が大事
まぁそんだけキル取れる原因としてはクリアリングもスペシャルも溜めず、塗り状況悪い中、位置も把握せずに単身でつっこんでくることなんで
索敵に気を使うくらいかね
どう頑張っても勝てないから別に反省しなくていいんじゃない?
勝てる試合を取る方が大事
まぁそんだけキル取れる原因としてはクリアリングもスペシャルも溜めず、塗り状況悪い中、位置も把握せずに単身でつっこんでくることなんで
索敵に気を使うくらいかね
642: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 20:39:55.18 ID:FnN7rbDL0
>>641
上手い人のブログとか見てると、「負けるのは味方じゃなくてお前のせい」って言われる
上手い人のブログとか見てると、「負けるのは味方じゃなくてお前のせい」って言われる
644: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 21:02:20.78 ID:8Q0V44Hr0
>>642
そりゃ味方批判しても自分は1ミリも上手くならないからね
気持ちは分かるし否定する気は無いけど連敗、連勝モードとか言ってる人も一緒
あんなん気にしたところで上手くならないしナワバリ潜って調整とかほんと時間の無駄
一応xから見ると大抵の勝負を勝ちに持ってけるから自分が勝ち筋作れてないって意味では合ってる
俺もs+低パワー帯なら9割くらい勝てたしx上がる時の勝率も7割はあったからね
そりゃ味方批判しても自分は1ミリも上手くならないからね
気持ちは分かるし否定する気は無いけど連敗、連勝モードとか言ってる人も一緒
あんなん気にしたところで上手くならないしナワバリ潜って調整とかほんと時間の無駄
一応xから見ると大抵の勝負を勝ちに持ってけるから自分が勝ち筋作れてないって意味では合ってる
俺もs+低パワー帯なら9割くらい勝てたしx上がる時の勝率も7割はあったからね
643: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 20:54:17.84 ID:eGV1bats0
ザップがうますぎるのもあるけど5回のインクアーマーが奇跡的にタイミング良かったのかもしれない。
645: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 21:20:56.47 ID:4FHOBe7m0
S+はパワー100おきくらいでマッチング変わるから連勝して急に敵が強くなることはある
一回負けたらつづける押さないでさんぽでクールダウンするのがいいぞ
一回負けたらつづける押さないでさんぽでクールダウンするのがいいぞ
647: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 21:27:55.88 ID:FnN7rbDL0
これ上手い人はみんな負けた時自分のせいにしてるんだよな
なんで精神持つのか分からない
マジで結構キツい、なんか無価値な人間みたいに思えてくるわ
なんで精神持つのか分からない
マジで結構キツい、なんか無価値な人間みたいに思えてくるわ
663: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 23:21:48.91 ID:3glrUdNF0
>>647
上手い人は俺が4人全部倒したら勝てるとか言ってるからな。レベルが違うんだよ。
俺らがB帯くらいなら全部倒すとかいうのをXで普通に言ってるからすごいよ。
上手い人は俺が4人全部倒したら勝てるとか言ってるからな。レベルが違うんだよ。
俺らがB帯くらいなら全部倒すとかいうのをXで普通に言ってるからすごいよ。
668: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/28(木) 00:16:27.99 ID:nXeN26J/0
>>647
強い人は味方のせいにしないと神格化されてるけど
月間1位経験者でも味方に不満漏らすことはあるからな
強い人は味方のせいにしないと神格化されてるけど
月間1位経験者でも味方に不満漏らすことはあるからな
648: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 21:31:06.82 ID:pBWFQuc3M
自分にも原因があったと捉えるのと自分のせいにするのとは違うだろ
649: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 21:32:29.81 ID:UU8aN9tpd
録画してわかったのは味方批判しながらプレイしてる時はだいたい我を失って糞プレイしてる
651: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 21:38:40.00 ID:67q2Pnx7d
自分のここが悪かったからここを直せば上手くなれるって前向きに捉えてるからでは
652: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 21:39:50.56 ID:z/xLSdVI0
自分のせいにするアホがいるか
反省と後悔は別物だ
反省と後悔は別物だ
650: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 21:36:49.82 ID:xRwfzkzj0
誰のせいとかじゃなくて自分がどうしたらよりマシな展開になったか考える
657: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 22:47:34.75 ID:vUQKj2Wt0
味方弱いとかじゃなくて、やばい動きをするやつ押し付けられるのがツライな。
対面弱くてもオブジェクト見てくれたりすればいいんだけど、対面弱いわオブジェクト無視だわ、わけわからんところにいられるのはツライ。
対面弱くてもオブジェクト見てくれたりすればいいんだけど、対面弱いわオブジェクト無視だわ、わけわからんところにいられるのはツライ。
658: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/27(水) 22:55:41.92 ID:vFMqkwYo0
マッチング見た瞬間勝った負けたがわかるようなこと多いからクソなんだよなあ。
671: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/28(木) 00:41:07.47 ID:+dCO4nDw0
味方戦犯ゆうてもなぁ
対面下振れだったり判断ミスだったり立ち回りの調整や実験だったりするから
1戦やそこらじゃわからん
まぁお互い様なんだけど自分にとってマイナスだったのが事実なら別に怒っても良いと思うよ
そういうもんだ
対面下振れだったり判断ミスだったり立ち回りの調整や実験だったりするから
1戦やそこらじゃわからん
まぁお互い様なんだけど自分にとってマイナスだったのが事実なら別に怒っても良いと思うよ
そういうもんだ
675: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/28(木) 01:28:42.25 ID:k0A730H50
味方批判してもしゃーない。自分のスキル上げれば勝てるよ
そりゃどうしようもない時もあるけど、ウデマエXの実力があれば6割以上は勝てるはず
そりゃどうしようもない時もあるけど、ウデマエXの実力があれば6割以上は勝てるはず
676: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/28(木) 01:34:39.47 ID:xvAYvrqK0
そもそも味方批判しかしない奴って、周りから見たら自分が批判対象になってた可能性とか考えないんだろうな
678: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/28(木) 01:38:45.21 ID:nXeN26J/0
味方批判=自分を省みないと捉えられがちだけど
そりゃ自分の立ち回りを変えてみたり試行錯誤してるよ
いちいちそんなこと表明せんて
そりゃ自分の立ち回りを変えてみたり試行錯誤してるよ
いちいちそんなこと表明せんて
669: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/28(木) 00:23:05.16 ID:wg+K/TH20
味方がクソなゲームはどうしようも無いけど
自分がクソなゲームはどうにかできてた後悔が残って
ムカつく
自分がクソなゲームはどうにかできてた後悔が残って
ムカつく
670: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/28(木) 00:35:30.81 ID:mmCznZGdr
>>669
クソ分かる
味方が弱かった時は「これはどうしようもなかったな~」で流せるわ
自分が弱かった時は気付いたら何故かプロコン壊れてるし
戦犯やらかした時は叫び過ぎて親に「この家から出ていけ」って怒鳴られてる
クソ分かる
味方が弱かった時は「これはどうしようもなかったな~」で流せるわ
自分が弱かった時は気付いたら何故かプロコン壊れてるし
戦犯やらかした時は叫び過ぎて親に「この家から出ていけ」って怒鳴られてる
682: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/03/28(木) 02:15:28.23 ID:QmdrW0TD0
>>670
お前と一緒にするなw
お前と一緒にするなw
2800で最終10傑だった方はどんなにどうしようもなかった試合だとしても自分の悪かったところは必ずあるのだからそこをなおせば自然とよくなると言ってたね。それ自体はなるほどなと思った。ただその方不穏勢だから味方に苛つかないわけではないみたいね。
後2600までは6割維持できれば上がれるとだっつさんがおっしゃってた(=王冠ボーダーぐらい?)ので勝てる試合を落とさないのが大事なんだなと思います。
上位勢の自分のせいだっていうのは、
あの場面で自分がこうしていたら勝てた→そうできなかったから負けた→だから自分のせいだ
という自己反省の流れであって、
決して全部おれが悪いんだっていう自己否定する話ではない。
これはつらいだけだし、そこで思考が終わるから次に活きるわけでもないし、
『全部味方のせい』と同じくあまり意味のない考え。
自分が一番上手い訳じゃないんだから負ける試合もあるでしょ。
はーZAPで28(7)とかエイムが綺麗で立ち回りも強いんだなーって、強かった人素直に感心するといいと思うよ
「こいつに負けたなら仕方ない次いこ次」って切り替えるのも大事よ
そう言えばえとなが視聴者から動画送ってもらって添削するサービス始めてたよ
あんまり辛口じゃなかったし妥当なことも言ってたから立ち回りに悩んでるやつは送ってみては
667が何を言ってるのか理解できないんだが俺だけか?
※6
読んでみたけど「防衛にナイスダマつかうな!攻めで使え!」と言いたいのかなこれ?
ZAP飛び抜けて強過ぎの相手チームの攻めにナイスダマで何か出来るのか
こりゃあZAPが強すぎた以上に感想がないかなあ
まあ、このZAPがこの試合に限って覚醒して100試合に一回の大無双をかましたか、X落ちのZAPだったか・・・
6
667の「使ってなかったら攻めで使ってない。」って文章は「使ってなかったら攻めでしか使ってない。」って書きたかったんだと思う。
なんでこのアドバイスしたかは、リザルトからsp1回しか使ってない事がわかったからだと思う。
※6 勘違いしてる人多いけど、「spの回数が少ない = 死にすぎまたは死ぬタイミング悪すぎ。改善策あるやん、どうしようもなくないやん」ってことだよ
7カウントと97カウントだからねぇ
もう残り3までヤグラ進められて一方的にライン押し上げられてスレ主、塗り出来ないだろうからsp貯まらなかったんじゃない?
開幕誰かが乗るも93着たとこで潰されて乗られる
自分も潰れて全落ち後はもう圧倒的フルボッコ zap強過ぎてムリゲーやったんやろ
これ味方のクイックリン仕事しなさすぎのようですね
6
すまぬ誤字ってしまってな。
正しくは攻めか守りのどっちかか、関係ない時にしか使ってなかったって伝えたかった
スレの最後に怪物がいて草
みんな仲良く10デスってところがすごいなw
※2 ほんとそれだよな。勘違いしてる人多い。
ロラブラ編成だけは本当にやめてほしい
あんなの味方も使ってるやつも全員楽しくないだろ
ハイプレとかいうトチ狂ったスペシャルのせいで萎えた試合ならいくらでもあるぞ
リザルトと武器編成見ると相手のスプチャが重いのと味方スクイックリンのせいだな
キルに特化した武器でフルタイム4キルは絶対にダメだわ 難しい武器持ったとしても役割の遂行と責任から逃れられないぞ
17
エリアでスプロラクラブラボールドと来て相手にプラベ居る時の緊張感
9割負けて1割自分とローラーが超覚醒して勝つ位のイメージ