今週の人気記事(コメント数順)

  • 3 コメント
    【スプラトゥーン2】「フェスマッチ50連敗達成者」がついに現れてしまう 試合を切断して負け試合厳選という修羅の道(※画像あり)
    【スプラトゥーン2】「フェスマッチ50連敗達成者」がついに現れてしまう 試合を切断して負け試合厳選という修羅の道(※画像あり)
  • 1 コメント
    【スプラトゥーン2】「ジェットスイーパー」で後衛してたら煽られたんだけど…←なんでカスタム持たないの?
    【スプラトゥーン2】「ジェットスイーパー」で後衛してたら煽られたんだけど…←なんでカスタム持たないの?
  • 1 コメント
    【スプラトゥーン2】サーモンランでガチキッズの「捨てゲー」はどうすべきか 干潮のカゴ上に乗れる仕様無くならないかな…
    【スプラトゥーン2】サーモンランでガチキッズの「捨てゲー」はどうすべきか 干潮のカゴ上に乗れる仕様無くならないかな…
  • About
  • 相互リンク
  • RSS
  • Twitter
  • 公式サイト
Home  /  全般 • 雑談・ネタ  /  【スプラトゥーン2】ウデマエをループしてストレスを溜めるAB帯 下げたくないから特定のルールを遊ばない!?

【スプラトゥーン2】ウデマエをループしてストレスを溜めるAB帯 下げたくないから特定のルールを遊ばない!?

2019/04/09 全般, 雑談・ネタ 37 コメント
http://splatoon-matome.com/archives/6655【スプラトゥーン2】ウデマエをループしてストレスを溜めるAB帯 下げたくないから特定のルールを遊ばない!?
この記事のURL&タイトルをコピーする

【朗報】ポケモンマスターズのメイちゃん、力の入りようが凄い これを全キャラに期待できるのか…!(※画像あり)

【素敵】スプラトゥーン2のホクサイで『平成・令和』を描く動画がTwitter上で話題に

2019年に発売されるニンテンドースイッチおすすめ注目ソフトまとめ



スプラトゥーン2からTPSというジャンルを遊び始めたという人も多く、シューターゲーム全般に通じるセオリーを知らずに勝てない人もいる。
この記事ではAB帯のループに苦しむプレイヤーの意見をまとめていきます。

ウデマエをループしてストレスを溜めるAB帯

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A~B帯スレ 87【質問/雑談】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1554471190/

117: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 01:21:16.25 ID:Jg7msRkR0
やっと全部A帯に乗ったのに今日だけで全部Bまで落ちた

122: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 02:05:43.26 ID:hL4dPgd90
>>117
これが起きると悶えるほどショック受けそうだから、A-になったルールはあえて遊ばないで放置してる…
全部A-になったらその中から2つ選んで遊んで、Aが2つになったら残りの2つをAにする。B帯に落ちたらリカバリする。
そんな遊び方。

123: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 02:26:03.32 ID:vT7kV4yn0
>>122
そんな時期もあったけど、ソレやっちゃうと一向にAの動きについていけないんだよな
頑張ってA-で足掻いてるうちにB+に落ちても速攻戻れるようになる

126: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 03:04:25.68 ID:JuLMTW7m0
>>122 >>123
わかりすぎるくらいわかる

150: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 15:27:42.64 ID:3AwwjE0JM
>>122 >>123
わかりすぎて悲しい
上で戦わないと身につかないってのはそうだと思う、
が、さすがに虎の子の最後の一個の腕前を削るわけには行かず
それもマグレで上がっちゃったやつだからホコできるのはいつになるのか

最近ガチパワー(A1450前後)にそぐわないようなキル力と立ち回りの敵ばっかり来る
腕前見てみたら他ルールS+複数混じってるし
何が変わったんだこのゲーム?

153: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 15:59:21.59 ID:y8avJ+ds0
>>150
自分で答え書いとるよ
マグレでS+タッチした人がそれを崩したくなくて他ルールだけやってるんでしょう
A帯の中でも更に底辺部屋まで落ちたらとてもS+のルール触る気にはならんやろな

124: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 02:30:45.29 ID:sLVwJ1aX0
ある程度揉まれて慣れないと上達しないから
むしろ下から上がるのがストレスな人多そう

125: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 02:57:26.78 ID:XJiXfCDP0
落としたウデマエを1段階戻す昇格戦であとほんのすこしのところで延長負けして割れた
ウデマエを戻す作業がただですらストレスなのにもう勘弁してくれ

158: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 16:41:14.10 ID:F3HLe4ee0
相手が格上だなーって思った時に見方が切断してくれるの正直助かる

164: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 17:05:20.01 ID:UVPELdec0
Aまで落ちたがA+には苦労なく戻せた
もっかいSにしてやる

171: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 17:24:49.55 ID:2QzoV0Ea0
エリアでA-からC+までストレートで落ちたんだが、何が悪かったの?
自陣で味方待ってる間に敵に奇襲されるくらい攻め込まれる試合が多い
エリアは塗っても確保にならないし、塗ってくれる人もいない

176: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 17:58:22.88 ID:OFUIsAFbd
>>171
C帯まで落ちるのはさすがに自分が悪い
一言でいうと味方を負けさせる行動してる

178: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 18:05:29.49 ID:2QzoV0Ea0
>>176
思い当たる節としては敵のカウントが進みっぱなしで突っ込む癖があるとこかな
俺がデスしたら一気に崩れて相手のカウントが一気に進む展開が多かった
前に出やすくて死ににくい武器じゃないと勝てない

179: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 18:08:12.09 ID:0V6GDWqya
>>178
典型的な猪ですね

188: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 19:04:43.73 ID:hL4dPgd90
>>171
実際の実力がB帯なんじゃないかな。

Bが適正の人の最大の上振れがA-で、最大の下振れがC+だとおもう
組み合わせの運の悪さ次第で、あり得ない話ではなさそう

202: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 20:28:04.62 ID:2QzoV0Ea0
>>188
キル苦手だし、オブジェクトに絡むのはC帯でもなければ9割は理解してると思ってると、
エイムとかキルを意識すべきなのかもしれないし、適性もB-くらいかなと思ってる

204: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 20:38:33.79 ID:hL4dPgd90
>>202
Bの感覚に慣れてるとCでは無双キルできるから、自分でキルしつつもカウントにも絡めばすぐBにカムバックできるよ

185: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 18:17:30.64 ID:8fGh7gRe0
B−とかキルしまくれるからオブジェクト意識なんかなくてもCに落ちる気しないけどな
前線でリスキルしまくれるしエリアなら一回取ってリスキルしまくるだけじゃね

190: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/07(日) 19:11:42.64 ID:hL4dPgd90
猪スタイルでA-までいく押しの強さがあるなら、C帯に落ちても大量キルとってすぐ復帰できるよ

233: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/08(月) 09:47:28.48 ID:jPyrka05p
s帯もA帯も実力あんま変わらんかな
全部味方次第

235: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/08(月) 10:13:57.47 ID:jPyrka05p
味方依存のプレーしてるからすぐA帯に落ちそうだわ

280: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/08(月) 20:49:37.77 ID:FuCKwuSad
まさかS+からAまで落とされるとは思わんかった
塗らねぇ乗らねぇキルしねぇゴミしかいねぇ

281: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/08(月) 20:51:46.46 ID:FuCKwuSad
IDまで俺を嘲り笑う(´;ω;`)

282: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/08(月) 21:04:23.96 ID:6I6jfz/ma
ワロタ

284: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/08(月) 21:12:02.49 ID:/Bz8oHRJ6
ちくしょう!悲しい!
みたいなID

288: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/08(月) 21:25:43.94 ID:rPF8neR9d
fuck w you sad

289: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/08(月) 21:27:33.30 ID:6I6jfz/ma
ファックサッドさんの怒りが静まりますように

285: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/08(月) 21:12:49.74 ID:TbzzkkLl0
FuckとSadとか怒り半分悲しみ半分のいいid

関連記事
600時間A帯民「S+にタイマン勝てるしS+の真ん中までは楽に上がれると思う」

おすすめ人気記事

  • 2019年に発売されるニンテンドースイッチおすすめ注目ソフトまとめ
  • 海外サーモンラン最上位勢「もっと野良に寛容になるべき、ハイレベルを求めるならチームを組もう」
  • プロコン治そうと思って修理頼んだらとんでもないことになったんだが…(※画像あり)
  • デヴィ夫人「プロゲーマーを目指してるって、ただゲームだけやってるニートでしょ?w」
  • 気にするなと言われても気になる煽り行為 ピチャピチャ跳ねる以外にパターン増やせよ!(※動画あり)
  • 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
  • 【悲報】ワイスプラトゥーン2初心者、はやくもプロコン4台目を購入する(※画像あり)
  • 【スプラトゥーン2】ラグが酷すぎるプレイヤーがお咎め無しなのが納得いかなすぎる…(※動画あり)
  • サーモンラン「平均クリアWave数3&達人999」の立ち回りがコチラwwww(※動画あり)
  • スプラトゥーン2晒し厨さん、自らの試合がカウンターで晒されて雑魚だと証明されてしまう…(※画像あり)
http://splatoon-matome.com/archives/6655【スプラトゥーン2】ウデマエをループしてストレスを溜めるAB帯 下げたくないから特定のルールを遊ばない!?
この記事のURL&タイトルをコピーする

『全般/雑談・ネタ』カテゴリの最新記事!

  • 【スプラトゥーン2】この「ガチホコストレート勝ち」試合動画があまりにも爽快すぎる件wwww
  • 【スプラトゥーン2】自分のダメなところも分かってる、味方のせいにしてない、にもかかわらずウデマエA帯抜けられねぇ…
  • 【スプラトゥーン2】おっさんでFPS経験一切なく2から始めて750時間でXってすごく優秀なんだな、って周りを見て思った
  • 【スプラトゥーン2】「ウデマエS帯は偏差値からすると高めになる」←エンジョイ勢含めた偏差値に意味あるか???
  • 【スプラトゥーン2】野良のリグマ募集入ったら2時間ひたすら中国叩きしてる政治厨いて最悪だったんだが…
  • スプラトゥーンこそシューターの最終形だと思う。
  • 【スプラトゥーン2】このゲームでキレない人、どんなメンタルしてやってんの???無理じゃね???
  • 【スプラトゥーン2】「才能の壁」っていうけどさ、流石にAB帯は努力次第でどうにもなるよね?

おすすめサイト新着記事

37 コメント

  1. 1
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-09 21:22

    せめてゲージが割れる演出さえなければここまでストレス貯める人はいなかった

  2. 2
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-09 21:24

    IDで不覚にも草

  3. 3
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-09 21:30

    良いなぁ上振れで自分の実力より上に行けて

    自分はその時の実力どおりにしか上がった事無いから羨ましい

    代わりに2つもウデマエ下がる経験は無いけど一つのウデマエにいる時間が長くてだれてくる

    たまには違う世界経験したい

  4. 4
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-09 21:34

    このゲームマッチング精度は高くて自分と同レベルしか当たらんから中々上達しないんだよな
    上振れて適正より上に行けた時こそ上手くなるチャンスなのにもったいないな

  5. 5
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-09 21:53

    2から勢だけど上がる→落ちる→上がるの繰り返しでペースは遅いけどXまで行けたし何時間かかってもゲームスピードに慣れれば行けそうなもんだけど耐えられんのかなあ

  6. 6
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-09 22:00

    ファッキューサッドは完璧すぎて逆に笑顔になる

  7. 7
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-09 22:14

    正しく実力が足りないとウデマエが落ちる、あれば上がる・・
    これほんとに真理だよなあ・・
    ウデマエがキープできるようになると、落ちたり上がったりしてたころの自分が間違いなく今の自分より弱かったことがわかるよ・・

  8. 8
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-09 22:22

    ゲージ割れ演出考えた奴だけは続編に関わらせんなってぐらいクソなことやってくれたと思うわ

  9. 9
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-09 22:37

    ファックwユーサッド

  10. 10
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-09 22:50

    S+までは前に行って全員やる気持ちと動きが良いよ、強ムーブとかは要らない。楽しめれば良いのよo(^o^)o

  11. 11
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-09 23:15

    ゲージじゃなくてガチパワーの数値だけでいいのにな。

  12. 12
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-09 23:32

    A帯はとりあえずローラーやクラブラ、風呂などを優先的に排除しないとキツイことが多い。

  13. 13
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 00:12

    一番効率が良いのは1つのルールだけやり続けてウデマエをあげる事。
    折角上がったウデマエ落としたくないとかそんな思いは捨ててしまえ。
    それでS+0を抜けれるようになってから他のルールもそこまで上げれば良い。

  14. 14
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 00:14

    俺は適正ランクの一個下が気楽にプレイできるから好きだ。

  15. 15
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 00:20

    神IDで草
    俺の場合はエリアとアサリが
    A +、A -でそれぞれ止まったまんまだから
    久々にやったら絶対割れるだろうな
    好きなルールなら割れても
    上げようと意気込むんだがなぁ…

  16. 16
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 00:40

    維持できないのに数字にだけこだわってなんの価値があるんだい?

  17. 17
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 07:02

    全部Aにして終わりならそれでいいが
    Xとか目指してるなら所詮通過点だから気にせずやれ

  18. 18
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 07:32

    ※12
    これ。A帯だとローラーが無双してる事が多いな。あとハイカス、裏取りボールドが結構暴れてるから、ここらへんを排除できるか鍵かなぁ。

  19. 19
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 09:07

    ※18 S+後半も同じやで。無双しやすいブキを積極的に潰さないと抑えも打開も厳しい。ボールドが暴れることは少ないが。
    Xは知らん

  20. 20
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 09:54

    18
    ボールドが結構暴れる・・・?
    おかしい同じA帯の筈なのに五十試合に一試合くらいしかそんなボールド見たことない

    大体2キル8デス位のしか引けないんだけどマッチングガチャ良好みたいでそちらの環境羨ましい

  21. 21
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 10:54

    よく言われてるけど得意なルールと得意なステージ見つけてそれでウデマエ上げれば良い
    今はステージとルールが固定されてて難しいかもしれないけど、苦手なステージは素直にプレイしない
    後は連敗したら素直に一旦やめる、自分は3連敗したらその日はやめてる
    ナワバリやバイトして息抜きするのも重要

  22. 22
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 11:15

    ※21
    バイト重要、気分転換になる
    あとは敗北後のあの胸糞BGMをミュートにして聞かないようにするだけで、ストレスが全然違う

  23. 23
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 11:37

    ボルマはイカ速積んだらS+までなら正面から突っ込んでも勝てる最強のキル武器だからな?敵のエイムがガバガバだからどうにでもなる。ボルマ弱いと勘違いすんなよ
    最近のアプデでXでもそこそこ強くはなってるが、Xのボルマは途端にキルレゴミになって、塗りと瞬間的なカウント関与しか出来ない弱い武器になるが

  24. 24
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 11:38

    上のウデマエでやった方が上達する…かどうかはわからんけど、やらないと鈍ってくのは間違いないな
    次回作はプラべじゃなくても好きな時に好きなルール遊べるといいな

  25. 25
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 11:44

    ゲージ割れる演出は何回負けたらダメなのか、分からんのがむかつく。

  26. 26
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 11:59

    ※20
    ボールドって書いたけど、短射程全般が正しかったかも。裏取りに慣れてない人が多いせいか結構暴れてると思う。ちなみに味方じゃなくて敵に来た時の話。

  27. 27
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 12:07

    26
    どのブキがどのステルールでどういう場面で暴れてたか、それをちゃんと把握しなあかんで。把握したうえで場面ごとの対策を考えること。ゴリラエイムでない限り、そういった立ち回りでカバーしないと上にいけないぞ。

  28. 28
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 12:19

    ※27
    指摘サンキュー。参考になるコメは素直に有難い。

  29. 29
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 12:47

    やっぱ自分の実力よりちょっと上の環境で揉まれるのがいいよな
    適正帯だとプレーが適当になる。心構えというか真剣度合が違う
    話変わるけど、1度だけ3対3のガチマあったけど、かつてないほど気合い入ったね。ふざけたムーブできんぞと

  30. 30
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 13:33

    IDワロタw

    2ルールX底辺の雑魚だけど、割れたとしても大抵ウデマエ差が2つ空いていると無双できるな
    自分の場合S~A。上位に行くにつれゲームスピードが段階的に上がっていくから下手にデスかますと一気に詰められる
    それでも上位のスピードについていくには回数こなすしかないと思う
    多少は割れてもいいやと思うことが吉。勿論勝負はいつでも全力だけどね

  31. 31
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 16:55

    まあIDに気づくくらい頭まわってるなら大丈夫じゃないかなw

  32. 32
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 16:58

    まあ、ボールドやローラーが暴れられる理由としてはチャクチが狩れない、map管理が甘いとかなんじゃないかな

  33. 33
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-10 22:49

    ※32
    チャクチが狩れないのもあるけど、一人目:潜伏からのリスキル→二人目:迎撃するも動揺してエイムが合わない。その内に接近してやられる→三人目:敵インクで足元がとられ、もたついている内にやられる、ってのを良く見かける。クリアリング不足もやられやすい原因かな。

  34. 34
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-11 07:24

    32
    アンチョビ位に分かりやすい所ですら裏取り警戒してないで初動からやられたりする奴いるからなぁ

    中央到達前にマップ開けば塗り後ですぐ分かるのに

  35. 35
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-11 09:35

    ※34
    A+〜S+底辺行き来してるけど、アンチョビ初手裏取りでやられる人は見かけないけどな。裏取り来てたら早目に対策してるから味方も気付いてくれるのかも。

  36. 36
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-12 10:29

    ラグタイムで腕前落としてるんじゃね?ipv4からipv6にするとめちゃ安定するぞ

  37. 37
    アノニマススクイッド says:
    2019-04-12 11:34

    ※33
    答えでてるな
    単純なクリアリング不足
    下ウデマエに言えるのはまずぬれと、物陰はボム使うなりしろと
    押されてるからって焦るなと
    前に詰める早さが重要になるのは、そういうのが出来て上のウデマエに行ってからだと

コメントする

コメントをキャンセル

気になるワードで検索

今週の人気記事(PV順)

  • ニンテンドースイッチの「フレンド機能」って何のためにあるんや? メッセージも送れないし交流できない…
    ニンテンドースイッチの「フレンド機能」って何のためにあるんや? メッセージも送れないし交流できない…
  • 【スプラトゥーン2】「フェスマッチ50連敗達成者」がついに現れてしまう 試合を切断して負け試合厳選という修羅の道(※画像あり)
    【スプラトゥーン2】「フェスマッチ50連敗達成者」がついに現れてしまう 試合を切断して負け試合厳選という修羅の道(※画像あり)
  • 【スプラトゥーン2】「ジャンプマットの詩」とかいう落下続出ミステリーゾーン マニュ持てば楽しいだろうけど…
    【スプラトゥーン2】「ジャンプマットの詩」とかいう落下続出ミステリーゾーン マニュ持てば楽しいだろうけど…
  • 【スプラトゥーン2】サーモンラン専門民、なぜかガチマッチのウデマエに敏感になりがち説
    【スプラトゥーン2】サーモンラン専門民、なぜかガチマッチのウデマエに敏感になりがち説
  • 【スプラトゥーン2】実際のC帯の実力ってどんなもん?←娘の「C帯エリア」がこんな感じだよ!(※動画あり)
    【スプラトゥーン2】実際のC帯の実力ってどんなもん?←娘の「C帯エリア」がこんな感じだよ!(※動画あり)
  • 【スプラトゥーン2】「色覚サポート」って見づらくない? 濃い青色だと全然敵が見えないんだけど…
    【スプラトゥーン2】「色覚サポート」って見づらくない? 濃い青色だと全然敵が見えないんだけど…

本日一番人気の記事

    【スプラトゥーン2】「色覚サポート」って見づらくない? 濃い青色だと全然敵が見えないんだけど…
    【スプラトゥーン2】「色覚サポート」って見づらくない? 濃い青色だと全然敵が見えないんだけど…

スポンサードリンク

プロフィール

イカ速管理人@スプラトゥーン2まとめ
【シオカラーズ】 アオリちゃん派
【テンタクルズ】 ヒメちゃん派
イカ速は『スプラトゥーン2』の話題や攻略情報をお届けするサイトです。

イカよろしく~

サイトの更新情報をツイートするTwitterもやってます。

お知らせ

しばらくの間、不定期更新となります。

カテゴリー

アーカイブ

人気記事ピックアップ!

Sorry. No data so far.


アクセスランキング ブログパーツ

© 2016 - 2021 イカ速 | スプラトゥーン2攻略まとめ All rights reserved.