
ヒーローモードはキャラクター操作の練習にはなるが、あくまでもそれはゲームを始めたてのプレイヤーが操作に慣れるためのもの。
この記事では上達するための練習内容に関する話題をまとめていきます。
やはり少しの試し撃ちとガチマッチ連戦が上達のコツか
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A~B帯スレ 87【質問/雑談】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1554471190/
312: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 01:59:07.85 ID:TQ9wR4ta0
ずーーーーーーっとA帯から脱出できん
一生このままなんやろか
一生このままなんやろか
313: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 02:50:47.93 ID:eZgL72pp0
ずっとって何時間ぐらいA帯なのか知らんが
100時間A帯のままとかこのスレじゃ普通ぞ?
100時間A帯のままとかこのスレじゃ普通ぞ?
315: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 05:43:04.81 ID:2//w2v4d0
成長しない人見てそれでも普通っていうのはおかしすぎるだろw
ヒーローモードクリアしてないならクリアしてからやると簡単にS+までいくからやってみるといい
A帯の人って基本キャラコンができてないから身につけるとすぐあがれる
それで行けないならルールわかってないので知識の問題
ヒーローモードクリアしてないならクリアしてからやると簡単にS+までいくからやってみるといい
A帯の人って基本キャラコンができてないから身につけるとすぐあがれる
それで行けないならルールわかってないので知識の問題
318: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 07:37:21.43 ID:dQUzwx9G0
>>315
ヒーローモード3周してるが未だBだぞ
ヒーローモードクリアーして身に付く程度のキャラコンで上に上がれるわけ無い
ヒーローモード3周してるが未だBだぞ
ヒーローモードクリアーして身に付く程度のキャラコンで上に上がれるわけ無い
316: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 06:59:52.99 ID:jVrbZHAg0
人それぞれ、向き不向きがある
アクティブの6~7割はA帯以下なんだから
キミだって苦手な事、得意な事があるだろう?
アクティブの6~7割はA帯以下なんだから
キミだって苦手な事、得意な事があるだろう?
317: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 07:19:22.58 ID:8tpLSapld
>>316
逆にS以上が3~4割か
頑張ってるつもりだがA帯は真ん中って感じだなー
逆にS以上が3~4割か
頑張ってるつもりだがA帯は真ん中って感じだなー
320: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 07:51:59.47 ID:2//w2v4d0
ウソついてまでかまってほしいんかワロタ
321: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 08:39:07.31 ID:lZ2mkKUja
322: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 09:14:42.33 ID:ry+gb4UD0
>>321
エイム練習とかしてる?
エイム練習とかしてる?
329: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 10:23:15.18 ID:lZ2mkKUja
>>322
1日5分とか10分くらいだけど一応してる
エイム云々より立ち回りが悪いような気がしてるけど洗濯機のいいエイム練習法があれば教えてほしいな
1日5分とか10分くらいだけど一応してる
エイム云々より立ち回りが悪いような気がしてるけど洗濯機のいいエイム練習法があれば教えてほしいな
360: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 14:19:15.24 ID:ry+gb4UD0
>>329
一日10分は少ないんじゃないかなぁ……
自分は一日一時間はやってるよ
洗濯機なら曲射当てる練習とかしたらいいかも
一日10分は少ないんじゃないかなぁ……
自分は一日一時間はやってるよ
洗濯機なら曲射当てる練習とかしたらいいかも
361: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 14:31:51.04 ID:CnlpOhF60
>>360
ニート?1時間は多すぎだろw
ニート?1時間は多すぎだろw
364: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 15:02:10.42 ID:dQUzwx9G0
>>360
1日1時間エイム練習やってたらガチとかプレイする時間なくなっちゃうよ…
曲射意識しすぎてるのかふつうの時でもレティクル上向いててエイム合ってない時あるんだよなぁ
この辺慣れと練習しかないよな
1日1時間エイム練習やってたらガチとかプレイする時間なくなっちゃうよ…
曲射意識しすぎてるのかふつうの時でもレティクル上向いててエイム合ってない時あるんだよなぁ
この辺慣れと練習しかないよな
366: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 15:12:07.90 ID:ry+gb4UD0
>>361
>>364
このゲームは集中力が必要なゲームだから、ガチマは一時間以上やらないほうがいいと考えてるんだよね
自分はエイム練習一時間ガチマ一時間ってスケジュールでやってる
二時間だらだらガチマするより、考えながら一時間みっちりやる方が上達すると思うから、こっちのが上達早いと思うんだよね…
>>364
このゲームは集中力が必要なゲームだから、ガチマは一時間以上やらないほうがいいと考えてるんだよね
自分はエイム練習一時間ガチマ一時間ってスケジュールでやってる
二時間だらだらガチマするより、考えながら一時間みっちりやる方が上達すると思うから、こっちのが上達早いと思うんだよね…
367: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 15:14:35.68 ID:J/8HeAmj0
エイム練習1時間とかもう何が楽しくてゲームしてるのか分からなくなる
370: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 15:24:40.93 ID:DYHow9Woa
エイム練は時間のあるときにちょっと長めに、目標をもってやるのがいいよ
毎日やるのは調子を出すために10分そこらでもいい
毎日やるのは調子を出すために10分そこらでもいい
374: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 15:55:55.06 ID:2//w2v4d0
本気でいってたのか?w証拠まで貼ってくれて
それはマジですまんww
ひょっとして何度もコンテしながらやってないよな??
スムーズにクリアするっていうのがクリアしたって話だぞ
もしそれでSになれないならルール分かってないか
同ステージ2時間×3を一週間以内に潜ってないかどうかだろう
それはマジですまんww
ひょっとして何度もコンテしながらやってないよな??
スムーズにクリアするっていうのがクリアしたって話だぞ
もしそれでSになれないならルール分かってないか
同ステージ2時間×3を一週間以内に潜ってないかどうかだろう
384: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 17:17:36.63 ID:dQUzwx9G0
>>374
さすがに3周目の時は全ステージノーコンテで余裕でクリアーできたよ
同ステージ2時間×3ってのがよく分からないけど1回で2時間フルプレイしないし時間帯で毎日プレイできるルールやステージバラバラだからなぁ
ルールは分かってるつもりだけど…
さすがに3周目の時は全ステージノーコンテで余裕でクリアーできたよ
同ステージ2時間×3ってのがよく分からないけど1回で2時間フルプレイしないし時間帯で毎日プレイできるルールやステージバラバラだからなぁ
ルールは分かってるつもりだけど…
323: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 09:31:27.35 ID:qEeOP/j30
ガチマのウデマエとキャラコンはほぼ無関係だ
対応力というかルール毎の流れに沿った動きができる事かどうかの力量にヒーローモードクリアの基本操作練習はあまり関係ないから下手くそを勝たせる指標には何ら関係ないから
もうやめな
対応力というかルール毎の流れに沿った動きができる事かどうかの力量にヒーローモードクリアの基本操作練習はあまり関係ないから下手くそを勝たせる指標には何ら関係ないから
もうやめな
326: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 09:35:31.79 ID:qEeOP/j30
悲しい過去なんだけど俺がヒーローモードクリアしてナワバリ始めたら死んだわ
だからかヒーローモードとか無関係だなって思ってるわ
オクトパスエキスパッソンは難しいからABCクリアできない意見はわかるかもしれないけどこれも関係ないわ
だからかヒーローモードとか無関係だなって思ってるわ
オクトパスエキスパッソンは難しいからABCクリアできない意見はわかるかもしれないけどこれも関係ないわ
332: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 10:34:37.08 ID:HyuUzSnqd
ガチマでひたすら連戦でエイムと状況判断がよくなるよ
うまいプレイされたら次は自分でやってみたりするし
うまいプレイされたら次は自分でやってみたりするし
334: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 10:39:20.50 ID:fKXVkmZYM
ヒーロークリアの時は自分もB位の実力だったな
オクトがA帯位のキャラコンで問題なく行けるって感じだと思うが
そこからSまでなら行けたりするがその上となるとマップ見て状況判断できないとすぐ落とされる←イマココ
オクトがA帯位のキャラコンで問題なく行けるって感じだと思うが
そこからSまでなら行けたりするがその上となるとマップ見て状況判断できないとすぐ落とされる←イマココ
348: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 12:55:53.78 ID:Ue8VXVqud
心3号はC帯で普通に倒す人もいれば1回マグレ勝ちした事があるだけのアサリA他S+タッチの俺みたいなやつもいる
341: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/09(火) 12:12:54.84 ID:Sg3UQ1tea
ヒロモは所詮パターンゲーだからキャラコン云々なら試し撃ち場に籠った方がなんぼかええわ
社会人だけど同じ会社の同僚が1時間試し打ちしてるって言ってたわ。それだけで楽しいって。ガチマもやるけどおまけ感覚なのかね。
A帯位のキャラコンは頑張って続けてればヒーローやろうがやるまいがつくよ
その上が難しいけど
俺はA帯なら20キル余裕ぐらいの試合はあるけどリグマとかでその上とやりあうと割とボコされるしX様に至っては全く及ばん
あの辺は俺が意思決定する2フレ前位には行動に入られてる位実力差を感じる
試し撃ちより実戦やりまくった方が伸びる気がするのは俺だけかね
まぁそれだと試し撃ち場が試し撃ちだけ(ジェッパで天井に登る)の場所になってしまうが
キャラコンならヒロモよりサーモンの方が身に付くと思う
俺だけかと思ったら管理人もスレにも普通にいたわ
試し打ちは苦痛なので、まずサーモンタツジン400を数回プレイしてからガチマ潜ってる。
エイム練習一時間って具体的になにするの?
試し打ち1時間してるだけ?
7
たまーにガチマやる気力ない時に適当に初めて時にそんぐらいやってる時あるな
自分の使える武器全般の練習に加え
苦手な武器の射程確認とか今後持とうと思ってる武器の射程確認とか
サブの射程確認やら、ボムコロ練習やら投げる時のエイム練習とか
後通常打ち、ジャンプ撃ち、偏差打ち、チャクチ狩りする為の上方向へのエイム練習とか思いついたことどんどんやりたくなってやってる内に1時間過ぎてたパターンはよくある
試し撃ち1時間やるならナワバリで30分潜った方がマシな気がする。
試し撃ちは攻撃されないから相手の射撃避けながらエイム合わせる練習出来ない。対人上手くならない気がする。
ワイ若葉しか使ってなくてシューター目線で申し訳ないけどキルレ6.1(2.6)2.1~2.5を保ってて、若葉はアシスト付きやすいけどキル数でも他と負けない位取ってる。相手は右手に銃持ってるから左手側に回り込むように動きながらエイム合わせると撃ち勝てるよ。
サケでそれぞれのブキ特性掴んだ方がいいと思う
使ってみることで強みと弱みがわかるから、対面攻めるときに対処しやすい
俺は久しぶりにやるとエイム合わないから心の中の3号相手に凸してエイム戻してる
これやるやらないで個人的にはかなり違う
3
それ修正されてないんだっけ?
ヒーローモードはせいぜいC-→Cにするぐらいの効果しかないと思ってる
結局は相手は好き勝手に動く敵なんだから、ほとんど動かない敵なんかを撃ってても実力向上になるわけもなく
試し撃ちをすること自体は大事だが、これもやってるからといって実力が付くものではないかと
タコゾネスがだけが出るところでエイム練習すればいい オクトなら3号倒すのもいい
サーモンランもいいぞ
ランク43なら普通なのでは?
単にプレイ時間が短いだけな気がする
ガチマだけやり続けて1000時間超え
ずっとA帯クソザコエイムも居るんですよ!
始めたてで基本操作を身に付けるならヒーローモードは有用
ブキの特性知りたいならバイトやオクトやればいい
ガチマで上達したいならステージ・ルール毎の立ち回りのセオリーを理解しないと
ランク43ってプレイ時間200か300かそのへんだよね
ヒーローモードたくさんやってたらもっとあるかもしれないけど、こういう対戦ゲームは1000時間越えごろごろいるからまだまだ駆け出しのつもりで気楽にやっていいと思う
ラグスイッチ導入が一番手っ取り早いんだよなぁ
みんなまじか
A帯の時に初めてヒロモやったけど、キャラコン劇的に向上してウデマエ上がったぞ
キャラコン下手だと感じる人にはヒロモ勧めるわ
勝率が安定しないのはステージ研究が足りてない場合もあると思う。
ステージ研究って言うと仰々しいけど、各ステージで敵がよく通ってくる場所や長射程が構えている場所、裏取りマンがやってくる場所、自分がよく通るルート、
そういうのを散歩や普段のガチマで覚えて、意識しておくだけでも敵がどこにいるのかわかったり予想できたりするから大分勝率変わる。
ガチでのし上がる前提なら、ヒーローモードはチュートリアルでしょ。
1周クリアしてC-からC+~B-に移行する程度の向上。
オクトでさえコンティニューありきのクリアでB+くらい。
ナワバリでさえガチのノウハウはそこまで身につかない、
実践を繰り返すのが一番感覚をつかめる。
普段からゲームに触れてる人間にはヒーローモード要らんやろ
ランク10になるころには大体操作身についてるし
発売日に買って370時間もやり込んで未だに+Aヤグラ-AアサリAエリア-Aホコ
たまにナワバリでSの人と当たってボコられると実力の差を感じる。
ちゃんとヒーローもタコもクリアしとるよ
いっそスティックでやった方がいいかもね。一応それでもXとか行けるし
2から入ったけどヒロモ全武器クリアで
やっとウデマエがAって感じだった
1からやってる人は多分ヒロモやらずに
そのままガチマ一直線だろうから
その差を埋めてウデマエを上げたいなら
ひたすら実戦で揉まれるしかない
16
大丈夫だ。おれもそんくらいでsタッチだったがリグマで刺激受けて今はx2250になったし。正直慣れの部分もあるからやけくそにならないようにゲームすれば上手くなれるさ
そらキミがX帯のフレ居るからやん
ふつうのプレイヤーはどれか1種目でもXいかんとX勢と対戦出来ないよ
逆にS超えてて通常ヒロモも怪しいくらいキャラコン下手な人いんの?
いないべよ
エイム練習に一時間かける根気があってXいけなかったら相対的に頭がかなり残念って事になってしまうぞ
12
亀レスですまん
今でも登れる
エイム練習とかキャラコンの話が出てるので少し伺いたいのですが・・、
ちなみに、みなさん感度はいくつに設定してます?
自分はシューター系の武器で+3です。
32
俺もシューター系使ってるけど、+5だな
ただ、個人差があるから参考程度にした方がいいかも
ゲーム超下手くそだが400時間でX2300行った俺的には持ち武器の全1の人の配信見に行くのが一番いいと思うけどなー
立ち回りも分かるしどれがいい行動でどれが悪い行動なのか分かるし
34の続き
あとは情報だね
配信見るのもその一環だけど、このネット社会で自分だけの殻にこもるよりどんどん情報集めた方が早く上がれると思うよ
人間と戦うのとコンピューターと戦うのは求められていることが違うのでは
そう思う
30
そんな根気いるか?
適当に武器変えてぼーっとやってるだけでもすぐすぎるぞ
絶対ガチマッチやってる時ほどは頭使ってないし
※38 練習って頭や集中力使うもんだと思ってたから話合わないなこりゃ
※33
ありがとうございます。m(__)m
自分に適正のある感度をさがすのがやはり一番ですかね
精進します!
>>374
>スムーズにクリアするっていうのがクリアしたって話だぞ
勝手に自分ルールで語るなや
自分考えた上達のコツ!を話すのは構わんが、ちゃんとxpかけよ?
雑魚が語った間違いを信じちゃう人が可哀想だからな