
スプラトゥーン2は2作目なので前作の経験値が生き、今作は良いスタートダッシュを切れた人も多いはず。
この記事では前作を経験していながらもC帯に落ちたという報告をまとめていきます。
前作からやっていてもC帯という現実に悩む中年イカ
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ36
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1553681291/
853: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/15(月) 21:54:40.98 ID:ONHvKUNF0
ガチヤグラがC+にランク落ちした…
引退時期かな
そもそもが向いてない気がするんだよね
引退時期かな
そもそもが向いてない気がするんだよね
855: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/15(月) 22:03:46.66 ID:E7pHO1X70
>>853
そんなん気にしてたら楽しめないぜ
自分なんか始めて3ヶ月だけど未だにC+とB-言ったり来たり
でも楽しいし少しずつ上手くなってる気もするから頑張ってる
そんなん気にしてたら楽しめないぜ
自分なんか始めて3ヶ月だけど未だにC+とB-言ったり来たり
でも楽しいし少しずつ上手くなってる気もするから頑張ってる
856: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/15(月) 22:26:34.14 ID:ONHvKUNF0
>>855
初めて3ヶ月でBか…
無印からやっててC+に落ちるんだから、やっぱ向いてないんだな
よく分かったわ
初めて3ヶ月でBか…
無印からやっててC+に落ちるんだから、やっぱ向いてないんだな
よく分かったわ
876: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/16(火) 07:55:26.62 ID:GGihpVPKM
>>856
最初はみんなそんなもん。武器を替えたりして遊んでるうちに立ち回りを理解してくる。
最初はみんなそんなもん。武器を替えたりして遊んでるうちに立ち回りを理解してくる。
862: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/15(月) 23:12:42.31 ID:E7pHO1X70
>>856
いや自分はキャリーされて上がったようなものだよ
今も必死にB-にしがみついてるような状況だし
無印からやってて長らくB以上でやってたんならすぐ戻れるよ
いや自分はキャリーされて上がったようなものだよ
今も必死にB-にしがみついてるような状況だし
無印からやってて長らくB以上でやってたんならすぐ戻れるよ
858: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/15(月) 22:36:04.15 ID:2hP1+0/q0
勝ちにこだわると疲れる。
自分が強くなると弱い味方と同じチームにして、チームの平均値を合わせるマッチングシステムだし。
平均ガチパワーで腕前ゲージの増え方やダメージが決まるから、自分のガチパワーが高いと損するシステム。
S+の人がサブ垢で始めたら簡単にX行ったって話も聞くし。
自分が強くなると弱い味方と同じチームにして、チームの平均値を合わせるマッチングシステムだし。
平均ガチパワーで腕前ゲージの増え方やダメージが決まるから、自分のガチパワーが高いと損するシステム。
S+の人がサブ垢で始めたら簡単にX行ったって話も聞くし。
864: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/16(火) 00:04:40.22 ID:xUJ/EDpU0
>>858
それはその人にXの素養があったからで
自分の実力以上のところでは安定しないよ。
たとえ一時的に運良く引っ張り上げて貰えたとしても
結局素の実力に近いところに落ち着くことになるよ
それはその人にXの素養があったからで
自分の実力以上のところでは安定しないよ。
たとえ一時的に運良く引っ張り上げて貰えたとしても
結局素の実力に近いところに落ち着くことになるよ
871: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/16(火) 07:03:22.69 ID:JHW1GAz1F
>>858
勝てなきゃ意味ないでしょ、負けてもいいやって思ってやるんだったらやるなって思うわ
自分のガチパワーは知らないけど、平均は1200位だったかな
多分自分が1000位だと思う
勝てなきゃ意味ないでしょ、負けてもいいやって思ってやるんだったらやるなって思うわ
自分のガチパワーは知らないけど、平均は1200位だったかな
多分自分が1000位だと思う
874: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/16(火) 07:41:56.14 ID:qKsq00780
>>871
いやここ1ヶ月はB-で足踏みしてる自分でもCなら無双できるんだからB+までいってたならなおさら余裕だよ
エリアはルールの中でも一番対面力要るしそれでB+だったなら余裕じゃないかなぁ
自分はまだ得意なのがアサリだからなぁ
いやここ1ヶ月はB-で足踏みしてる自分でもCなら無双できるんだからB+までいってたならなおさら余裕だよ
エリアはルールの中でも一番対面力要るしそれでB+だったなら余裕じゃないかなぁ
自分はまだ得意なのがアサリだからなぁ
860: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/15(月) 22:56:45.11 ID:PSphGSAh0
ウデマエ落ちると萎えるけど、このゲームの世界観と雰囲気が好きだから続けてるのも大きいなぁ
857: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/15(月) 22:32:19.96 ID:0raQJx5f0
無線でやってるとか携帯モードでやってるとかじゃなく?
865: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/16(火) 02:20:48.70 ID:NM7SIBC90
ひさしぶりにS+0に上がれたのに
動きもスピードも段違いで
戦犯しながらあっという間に4敗w
しばらく神棚に上げとこうかな
動きもスピードも段違いで
戦犯しながらあっという間に4敗w
しばらく神棚に上げとこうかな
866: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/16(火) 02:34:21.58 ID:TsyzkRoT0
>>865
ウデマエ高いルール維持しとくの、モチベーション保つのに有効だと思う
ウデマエ高いルール維持しとくの、モチベーション保つのに有効だと思う
873: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/16(火) 07:40:02.43 ID:tVItZmtX0
自分も何千時間もやってまだB帯落ちる
前にここに貼られてた反射神経のテストのやつ、数値的に怪しいラインなんだけど、チャクチ押すのが気づいてからでは一瞬遅くて無効になるときあのテストの結果通りだなと思う
前にここに貼られてた反射神経のテストのやつ、数値的に怪しいラインなんだけど、チャクチ押すのが気づいてからでは一瞬遅くて無効になるときあのテストの結果通りだなと思う
879: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/16(火) 08:22:58.67 ID:X9I+fP0Pd
ヤグラのBは、チャージャーで適当に芋ってハイプレをヤグラに撃ってるだけでも勝てるからね。
今のB帯は前よりレベルあがってるかもしれんから通用しないかもしれんけど。
今のB帯は前よりレベルあがってるかもしれんから通用しないかもしれんけど。
880: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/16(火) 08:24:46.66 ID:NW8EYz8ba
俺はBぐらいで行き詰まって初めて試し打ちしたな
イカ潜伏からの立ち打ち
ジャンプ打ち
動いてるマトに偏差打ち
最大射程
ボム爆風範囲
どれも想像と違った、そら対面勝てねーわ
と、思った
イカ潜伏からの立ち打ち
ジャンプ打ち
動いてるマトに偏差打ち
最大射程
ボム爆風範囲
どれも想像と違った、そら対面勝てねーわ
と、思った
859: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/15(月) 22:43:23.50 ID:z29NdoTG0
俺はもう一戦ごとに3分くらい休憩入れないと持たないぜ
腕前だけが全てちゃうしな
やっぱC抜けられない人っているんだな
クラブラ適当にパンパンしてるような奴らが勝てるのがBヤグラでしょ?(偏見)
反射神経多分いらんよ
楽しめればいいんだよ。野球だって小学生の草野球が一番面白かっただろ?
やはり年には勝てんのか……
反射神経のテストってなんぞ
チャクチ狩は反射神経より予測が大事…ってのは置いといて、どのウデマエでも自分が楽しめてりゃいいよね。
ガチやらなくてもサーモンもあるし。
才能がないというより何か致命的なつまずきがあるんだとは思うんだよなぁ…
なんだろうこの感じ
*6
多分、多数の8中から唯一の6を探すやつ。ツイッターで先週くらいに見かけたけど、スレで流行ってたのね。
ttps://jp.vonvon.me/quiz/4069?rd_src=result&utm_campaign=share&utm_medium=organic&utm_source=twitter
ワイは1.47秒やでちなX底辺
Cから抜け出せないのは,そりゃヘタだけど,気にせず楽しめば良いと思うよ。Xに上がったって,必至でマウント取ってような人は,悲しいだけだから。
ヤグラだけはしょうがないと思う
クラブラハイプレナイスダマのゴリ押しゲーしか無いし
C帯じゃ対策も無理でしょ
楽しんでるならその時点で勝ちやん
9,10
サンキュー
面白いなあこれ
チャクチ狩りしたことないX帯ですよ。ルール理解すればキル以外でも貢献できて上がれるよ。
チャクチ狩りは相手のSP見ておくって
どっかのスプラ大好き義士が言ってた
C帯なら逆にいえばこれ以上ウデマエ落ちないし何したって良いやん
思い切って色んな武器持って合うやつ見つけたら案外行けるって
楽しいならセーフ、勝ちたいのに数百時間やっても上手い層に入れないなら残酷だけどセンスがない
楽しいならセーフだよ
上手い下手でいうと申し訳ないが下手だと思う…けど、ゲームって本質はそこじゃないしね。楽しんだもん勝ち。
好きでサーモンばかりやってる知り合いのおっさんは1000時間超えてるのに全然うまくならないけど、本人は一緒にやる相手がいるだけで楽しいって感じみたい。
C帯ヤグラなら人数有利不利に関わらず乗り続けるだけで勝てると思うけどなぁ。スペシャルきたときだけ降りればB帯にいけると思う。
引退時期は勝てなくなったときではなくて、楽しめなくなったときだぞ
勝てなくても楽しめるんならそれは続ける価値はあるねん
もう楽しめなくなったってんならしょうがない、別のことで人生楽しんでいけな!
上がれないなら上がれないで失う物は無いんだし開き直って楽しむのもいいんじゃないの
上の帯に行くほどゲージが割れるストレスとか味方の足引っ張るプレッシャーでしんどくなる
ラグスイッチ使えない癖にガチマッチに来るのは迷惑だよ。
才能とか素質って言葉あんまり好きじゃないけど、さすがに前作からやっててC抜けられないのは才能ないんじゃないの?
そうじゃなければよっぽど月に数回とかのレベルでプレイ時間短いか、言いたくないけど頭の病気か
6探す奴,天才って出たけど希望もっていいのかしら?
bだけど
I like this web blog very much so much wonderful info.
Mouse customers can work together with any visible component on a web page immediately by clicking
on it.