
今回のミステリーゾーンはギミックによって取り返しのつかない要素があるため、初動がかなり重要。
この記事ではミステリーゾーンに慣れてきたプレイヤーの感想をまとめていきます。
ミステリーゾーンは味方の理解度が高いレベルからが本番
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1336杯目
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555660995/
491: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/19(金) 23:23:07.55 ID:9fNH555i0
スタートダッシュなんて久々に使ったわ
ミステリーでかなり有効だった
ミステリーでかなり有効だった
496: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/19(金) 23:25:56.73 ID:wPjKGIn+0
>>491
スタートダッシュは盲点だったわ
開幕から殺し合いになるステージだし有効そうだな
ミステリーじゃない通常ステージが来るとキツそうだが
スタートダッシュは盲点だったわ
開幕から殺し合いになるステージだし有効そうだな
ミステリーじゃない通常ステージが来るとキツそうだが
500: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/19(金) 23:31:11.90 ID:bDkBo12p0
全部コレならスタートダルビッシュは有りだが確率1/3じゃあね
511: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/19(金) 23:35:47.72 ID:wPjKGIn+0
>>500
スタートダルビッシュが何故かツボった
有りだがじゃねえよw
スタートダルビッシュが何故かツボった
有りだがじゃねえよw
589: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 00:35:43.86 ID:YX8//jMd0
>>500
おいダル開幕四球出てるぞ
おいダル開幕四球出てるぞ
628: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 01:16:47.17 ID:ZaK+Anyma
ミステリーゾーンは逆転できないよな
635: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 01:20:46.62 ID:cqU4UC/b0
あの逆転不可能ギミックなんなんだ
萎え落ちしたやつにはじめて共感したわ
萎え落ちしたやつにはじめて共感したわ
640: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 01:22:11.84 ID:w8LEZwhx0
終了30秒前だけで終わらないナワバリでもさせたかったのかねミステリー
647: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 01:25:56.09 ID:LlcmNpvZ0
ミステリー面白いやんこれ
653: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 01:29:38.14 ID:TiAA/9Ul0
>>647
実力拮抗してれば奪い合いになるし塗ってからデンデンしないと意味ないから
そのへんの駆け引きはあるよね
まあそのレベルになるには相当なフェスパワーがいるんじゃないか
実力拮抗してれば奪い合いになるし塗ってからデンデンしないと意味ないから
そのへんの駆け引きはあるよね
まあそのレベルになるには相当なフェスパワーがいるんじゃないか
706: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 02:13:31.12 ID:Hw2g6KNn0
ミステリーギミックつけた意味ある?
結局コンベア大半塗られてても相手陣地塗り尽くせば勝てるよな
結局コンベア大半塗られてても相手陣地塗り尽くせば勝てるよな
731: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 02:57:17.86 ID:kTTupNWY0
ミステリーでカモン連打厨にはナイスをホリパの20/sec連射で反応してあげてます
煽り打ちしてる暇あったらエモしないで塗れやゴミ
煽り打ちしてる暇あったらエモしないで塗れやゴミ
739: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 03:08:11.72 ID:mOThSALH0
今回のミステリーって敵陣全部塗れば
塗り替えし不可エリア取られても勝てますってイカ研言いたいんだろうけど
そもそもそんなことができる味方なら最初からエリアを取られないのでは
塗り替えし不可エリア取られても勝てますってイカ研言いたいんだろうけど
そもそもそんなことができる味方なら最初からエリアを取られないのでは
741: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 03:20:15.38 ID:nncoNYrC0
ミステリーで敵4人と俺だけが勝つための動きをしてて笑ったわ。
移動床全部相手インクで塗られたから途中からはずっと遊んだ。
移動床全部相手インクで塗られたから途中からはずっと遊んだ。
763: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 04:32:28.83 ID:0Rm1ZsXZ0
今回のミステリーはわりと好きなんだが
味方がギミック把握してないとノーチャンスなのがなぁ。
こっちが楽勝させて貰うこともあるにはあるが負ける時の印象が悪すぎる。投了投票欲しいわコレ。
味方がギミック把握してないとノーチャンスなのがなぁ。
こっちが楽勝させて貰うこともあるにはあるが負ける時の印象が悪すぎる。投了投票欲しいわコレ。
788: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 05:23:17.92 ID:4OYYim7o0
今回のフェスステージ、太鼓が短射程微妙に届かない位置にあって嫌な感じだな。
そしてでんでん太鼓回せば回すほど敵だろうと味方だろうと奥に引き込まれるだけだから逆転要素が減る
そしてでんでん太鼓回せば回すほど敵だろうと味方だろうと奥に引き込まれるだけだから逆転要素が減る
809: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 06:23:21.21 ID:1+m1yOBVr
自陣塗りでスペシャル溜めてから中央向かってるんだけどイカんのか?
811: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 06:28:24.34 ID:/YtRcfsm0
>>809
通報されても文句言えないレベルの利敵行為だぞ
お前が自陣塗ってる間中央に行った味方は人数不利を強いられてるからな
SP貯まって中央に行く頃には味方死亡&敵4人ベルト塗ってSP発動可&取り返せない塗りでもう終わりよ
通報されても文句言えないレベルの利敵行為だぞ
お前が自陣塗ってる間中央に行った味方は人数不利を強いられてるからな
SP貯まって中央に行く頃には味方死亡&敵4人ベルト塗ってSP発動可&取り返せない塗りでもう終わりよ
835: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 07:46:18.20 ID:NFekk9iya
>>809
今回のミスゾに限って言えば開幕自陣塗りは最悪手
全員で中央に出て殴り合わないと人数不利でコンベアを大半奪われた上に取り返しがつかない
相手は真ん中へスパジャンして戻って来るけど自分の味方はモタモタイカ移動だから余計に不利かつSPも溜まってて迎撃準備万端
さてここからどう逆転すんの?
SP溜まってなくても戦えてある程度塗れるブキじゃないと厳しいよな
今回のミスゾに限って言えば開幕自陣塗りは最悪手
全員で中央に出て殴り合わないと人数不利でコンベアを大半奪われた上に取り返しがつかない
相手は真ん中へスパジャンして戻って来るけど自分の味方はモタモタイカ移動だから余計に不利かつSPも溜まってて迎撃準備万端
さてここからどう逆転すんの?
SP溜まってなくても戦えてある程度塗れるブキじゃないと厳しいよな
825: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 06:51:28.47 ID:aKyDEuJX0
ミステリー良いじゃん
ラスト30秒ミスってまくられることがなくなるから100%勝てる
ラスト30秒ミスってまくられることがなくなるから100%勝てる
823: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 06:45:29.57 ID:M0vc6roX0
今回のミステリーは悪くないけど塗れなくなる部分の面積広すぎやね
巻き取り切ってどっちかで確定すると逆転の目が薄すぎて頑張りようがなくなるのが勿体ない
もう少し床のバランス練ってたらよかった
巻き取り切ってどっちかで確定すると逆転の目が薄すぎて頑張りようがなくなるのが勿体ない
もう少し床のバランス練ってたらよかった
829: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 07:05:09.04 ID:0Rm1ZsXZ0
ミステリー、中央を取って取られてのほぼ五分の塗り合いで
終われると最後まで熱いバトルが出来るな。
なかなか無いけど。
終われると最後まで熱いバトルが出来るな。
なかなか無いけど。
862: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 08:44:13.21 ID:ktKNEfel0
何も知らずに潜ってガッツリ初動自陣塗りしてたわ
最後の30秒ゲーを脱却するために考えられたステージなんだろう
プレイヤー全員が仕様理解してたら悪くないかもな
最後の30秒ゲーを脱却するために考えられたステージなんだろう
プレイヤー全員が仕様理解してたら悪くないかもな
864: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 08:48:28.55 ID:5AqNY+Df0
敵が全く自陣塗らず押せ押せで中央で抑えて勝ってたがおれぐらい塗らないとキル取れる人じゃなかったら塗り負けてただろうな
893: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 09:36:23.86 ID:SjeXi4qK0
ミステリー開幕、分かってる奴ばっかだと本当に気持ちいいんだけどな
一人壁際塗り、一人はでんでん回して、残り2人がキルなり牽制なりで寄せ付けないみたいな
これやってると敵もあせって雑に突っ込んでくるから楽に維持できたりするし
一人壁際塗り、一人はでんでん回して、残り2人がキルなり牽制なりで寄せ付けないみたいな
これやってると敵もあせって雑に突っ込んでくるから楽に維持できたりするし
846: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/04/20(土) 08:04:32.62 ID:v9vbixpf0
ミステリー中央ほぼ取られたけど残り10秒でリス付近まで押し込んで逆転した試合は熱かった
ミステリーの隔離エリア全て敵インクでも敵陣壊滅状態にできれば勝てるぞ
まぁ、隔離全面取られたゲーム2回しか逆転できなかったけど
立ち回りとか理解度とかいうレベルじゃなくて、開幕脳死で中央一択でしょう
あと、引き込み部分の塗りポイントがあまり反映されてないという話はどうなった?
投了できればって書いてるのがいるけど
初手中央がわかってないのだらけだと結局意味ない気が
最初に自陣塗りしてる人居たらカモン連打やっちゃうわ
まぁだいたい来なくて人数差でそのまま押しきられるんだけど
もうあかんこのステージ
サーモンしようぜ☆
塗り替えし不能エリア大方持ってかれても勝ってるから逆転不能ってわけじゃないんだろうが…これはこれで面白い
今回のフェスは友達とずっと通話してやってたけど、ミステリーゾーン楽しかったぞ。
このステージ若干判定ガバガバだよね
TLを眺める限り、格納されたエリアの塗り面積は、少なめに計算されるという話がある模様。
おかげで一方的に格納エリアを塗られてしまっても逆転はそれほど難しくない。
頼むからカーボンで来るのやめて欲しい(
今回のミステリーゾーンは
初動分かってる人同士が集まった時の
連帯感がほんと心地良くて好き
チャレンジだとほぼほぼ一期一会だから
初動の塗りが成功した時とか
ナイスがめっちゃ飛び交って癒される
格差マッチになるとワンチャン逆転できないな
150もパワー差あるマッチングやめてくれー
データ取ってます感が凄い
コンベアみっちり塗れたから残り時間自高から自陣塗ってるだけで勝てて草
太鼓を回し続けたら最初に塗った部分がもう一度現れて塗り返し出来るようにすれば良かったのに。
あるいはイカも壁の向こうに吸い込まれる、とかw
※14
糖質発見
コンベア塗らないと負ける派と、しまわれた場所は塗りポイントに反映されないぞ派が争っておる
前半2分押せ押せだったんだけど残り1分のところで味方全落ち
自陣が全然塗ってなかったので30秒かけて全員でSP溜め
味方のプレッサーに合わせてSPで打開して勝ちみたいなエリアっぽい展開になった
新武器含め塗り偏重の現環境を抑制するためのステージギミックだな
撃ち合いに比重を置くことで塗りによる勝ち負けを抑えてる
キルレを実力と捉えるプレイヤーにとっては塗りによる勝ち負けは不満の元だからな
塗り偏重の現環境においてこれは必要な対策でこの前のアプデがこれだったわけだ
イカ研頭使ったな
わざわざ直ぐ戦闘出来るようにビーコン置いてんだから使えやお前ら
相手4人で自陣塗ってるわ余裕やなって思ってたらプレッサー2ミサイルナイスダマ飛んで来てそれ以降射程負けし続けたわ
外人イカはビーコンを理解していない説
ナワバリでキルキルマシマシなゲームが楽しいと思うなら今回のミステリーは成功だろうな ナワバリと捉えていいのかは別のして
ウサギのように先手必勝だと思ったらカメにじわじわと超えられるようなステージ
Baconならすぐ飛んできそうだしな
個人的には結構おもしろいミステリーだったな
けっこう面白かったけど塗れてないのに太鼓を叩くのがいるんだよね…
そういう奴って周り見えてないから普通に殺されてて笑ったけどww
最初やった時はもうひとつ太鼓が有ってそっちを回したら戻ってくるのかとか考えてたら無かった。
逆転は可能だけどなるべく早く中央来てほしいのに開幕自分しかいなくて絶望した。
最終的にも負けたわ。
さんぽしてギミック確かめないのかなあ。
赤スパ使ってたけど、初動中央行っても勝てないから、奥の高台まで塗り進んでビーコン設置後キューバンボムピで中央制圧が安定したなぁ
太鼓回されようが同時進行で塗り返してやればさほど問題なかった
デュアカスからデュアルにして初動で中央の坂越しにポイセン投げると味方の溶ける率が目に見えて減って
勝率上がったわ
セオリーが分かれば楽しいステージだった