今週の人気記事(コメント数順)

  • 1 コメント
    ニンテンドースイッチの「フレンド機能」って何のためにあるんや? メッセージも送れないし交流できない…
    ニンテンドースイッチの「フレンド機能」って何のためにあるんや? メッセージも送れないし交流できない…
  • 1 コメント
    【スプラトゥーン2】「チャージャーが2枚いるチームは負ける」←これマジだと思う?
    【スプラトゥーン2】「チャージャーが2枚いるチームは負ける」←これマジだと思う?
  • About
  • 相互リンク
  • RSS
  • Twitter
  • 公式サイト
Home  /  全般 • 雑談・ネタ  /  【スプラトゥーン2】S帯民「ウデマエX帯とウデマエS帯で勝ちやすい立ち回りが違うって可能性ある?」

【スプラトゥーン2】S帯民「ウデマエX帯とウデマエS帯で勝ちやすい立ち回りが違うって可能性ある?」

2019/05/08 全般, 雑談・ネタ 25 コメント
http://splatoon-matome.com/archives/6892【スプラトゥーン2】S帯民「ウデマエX帯とウデマエS帯で勝ちやすい立ち回りが違うって可能性ある?」
この記事のURL&タイトルをコピーする

【朗報】ポケモンマスターズのメイちゃん、力の入りようが凄い これを全キャラに期待できるのか…!(※画像あり)

【素敵】スプラトゥーン2のホクサイで『平成・令和』を描く動画がTwitter上で話題に

2019年に発売されるニンテンドースイッチおすすめ注目ソフトまとめ



スプラトゥーンは実況者も多いため、ウデマエXやSに上がるための解説動画は多いので取捨選択ができる。
この記事ではウデマエXに上がるための立ち回りに関する話題をまとめていきます。

ウデマエX帯とウデマエS帯で勝ちやすい立ち回りが違う?

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ46【質問/雑談/愚痴】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556977964/

257: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 20:52:42.08 ID:W6kHz6HC0
x帯がS帯にダメ出ししてる動画見てなるほどーと思ったから
ガチホコ潜ってきたんやけどストレートでランク下げたわ

260: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 20:58:52.41 ID:jb9mK8PE0
>>257
こういうのを見て割と疑問に思うんだけど、
Xで勝ちやすい立ち回り、Sで勝ちやすい立ち回りって言う風に異なるって事は無いのかな

そりゃもちろん無双出来るならXもSもあまり関係ないかも知れないけど、
キルが平均か少し低いくらいの人が、立ち回り重視でウデマエを上げようとするとき、
Xを参考にするとSでかえって負けやすいとかあるのかな

266: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 21:13:50.50 ID:1LAtwLKA0
>>260
前線の上げ下げをXは1キル多くするくらいでないの

267: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 21:16:20.72 ID:wzqIh77g0
>>260
昔書いた気もするけどs+は小学生のサッカーの試合みたいなもんで
味方と連携するような立ち回りは味方依存になって安定しない

結局カバーに入ったり2対1を作るって立ち回りは味方が合わせる気があるか?そもそも役割分かってるのか?
ってとこに依存するので変なとこにいたり、ヘイト買っても見捨てられたり、カバー入っても急に下がったりで連携がほとんど成立しない

xは高校生くらいのプレイヤーなので下手に小学生と連携するよりキルとかの個人技で突破したほうがs帯は勝ちやすい

キルが苦手なら死なずにオブジェクトを管理して強引にカウントを稼ぐって手段があるけどそれはキャンプとか生存力もスペシャルでカウントも取れる限られた武器で練度も必要

結局キルとる立ち回りが出来ないと味方依存になるので抜けるには運と根気が必要

268: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 21:25:58.75 ID:wzqIh77g0
>>260
まぁだからxの上手い人はスペシャル合わせましょうとか味方の位置を見ましょうとか言うけど

s+じゃ味方に猪がいて塗り状況最悪、人数不利でも一生突っ込んで死んでヤラレタしてたり
ヤグラやホコ、アサリ進められてても敵陣潜伏かますような人いたりで見ててもイライラするだけだと思う
敵も味方もそんなんだからキル取ってオブジェクト確保して
オール取ったら前塗りたくって潜伏して打開に一人ずつ降りてくる敵を倒すみたいな立ち回りが勝ちやすいとかになるはず

xだとその点打開は待つ人、手前をクリアリングする人がちゃんといて、カバーも入るし勝ち方としては違ってくるよね

314: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/08(水) 06:31:26.36 ID:0Ew2Ttwz0
>>260
人数有利を作るという基本はどのランクでも変わらんぞ
味方が戦ってたら即カバーに入る、これをやるだけでどのランクでも勝てる

261: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 21:04:01.99 ID:iIy2x8fJa
結局エリアは射程の暴力でホコヤグラはステージ理解度で決まるんだよなぁ

274: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 22:04:25.37 ID:8djwKCch0
別にキルとって無双する立ち回りじゃなくても安定して勝てるようになると思うよ
ここだけはって大事なとこおさえとけば
それがエリアでいう打開、ホコとかヤグラの防衛になるわけだが
まぁあまりにも突っ込んでデスする味方ばっなだとどうもならん時はあるけど、それは無双する立ち回りだとしても厳しいよ
普通に対面より立ち回りのほうが大事だからそれ意識すれば絶対いける

276: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 22:17:03.69 ID:ZgGyRgGe0
>>274
エイム悪くて初弾8割くらい外しちゃうんだけど大丈夫?

278: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 22:25:50.77 ID:8djwKCch0
エイムなんていらないと思うよ
まぁ全くないなんてことはおそらくないだろうけどS帯でやれるエイムがあるなら十分だと思う
X2500以上行きたいなら話変わるかもしれんが

おれは同じようにエイムないし基本2200らへんで上振れて2350くらいが最高だけど別にエイムが必要だとは思わないよ
普通に確実に狩れる対面とれる程度のエイムで十分

279: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 22:35:41.20 ID:ZgGyRgGe0
>>278
味方と2対1でも味方撃ってる敵に当てられなくてカバーできなくて二人ともやられたりする…

280: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 22:39:36.49 ID:wzqIh77g0
>>278
対面力もエイムもなくても打開できて勝てる人は逆にすごいと思う
持ってる武器にもよるだろうけど対面勝たずに打開とか俺にはどうすればいいのかさっぱりわかんないや

284: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 23:01:57.11 ID:ZgGyRgGe0
誰でもX行けるってのを信じて無理やり続けてるけどキツイ

306: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/08(水) 03:42:22.99 ID:D9ruhEVA0
>>284
Xが増えているのはそうなんだろうなーと思うけど言うて上位だからね
あんまり真に受けない方が精神的に良いと思うぞ
少なくとも自分はもう諦めた、ゲームでまで苦しい思いしなきゃいけないのかって

295: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 23:55:19.03 ID:QfWftOxL0
エリアずいぶんと長い間A帯で停滞してたけど
S以上から落ちたときは割とすぐに上がれてたな

297: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/08(水) 00:02:42.33 ID:YwTBFXe9r
XでなければXを倒せない
S帯もそれ以下も、クズだ(ドン!)

313: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/08(水) 05:49:00.68 ID:IEjk8jjx0
Sのレベル下がったな
長らくA帯で停滞してて初めてS行けたときはこんなアホばかりじゃなかったと思うんだけど
SはS同士でしかマッチングしないのに
実力が近いもの同士でマッチングしてるとはとても思えない

315: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/08(水) 06:58:55.22 ID:RF8hNh4oa
>>313
A帯当時のお前がそのアホ以下だっただけやで

326: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/08(水) 10:14:26.32 ID:TVaLpKSr0
>>313
それなら速攻上がれるやん
良かったな

333: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/08(水) 12:02:35.60 ID:8tU6j6Bg0
>>313
それ1年以上前から言われてるよw
今の若者理論だろ

340: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/08(水) 12:51:49.10 ID:vqihrSTo0
>>333
人間昔の未成熟な時って忘れちゃうからね
何故出来なかったのか、を覚えている人は教え上手な人

323: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/08(水) 09:48:32.45 ID:B+UPknLja
打開時は極力生存意識するって話を聞いたからやってるけど
この立ち回り味方が強くないと意味ないよな
俺が無理にでも突っ込んで連キルせんと一向に戦局変わらん

258: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 20:56:48.82 ID:JQMGQyjJa
Xの強い動画投稿者が言ってた
強くなるには負けてもいいからたくさんガチマ潜りましょうと

269: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/07(火) 21:32:33.43 ID:NxaHtDbk0
>>258
負け続けると精神的に耐えられないんだよな。
ゲームスキルよりそっちがネックになって、ゆるやかにしかウデマエが上がらない

関連記事
「ウデマエXには誰でもなれる(但し上位勢の動画を見て数時間はガチマに潜って反省する)」←言うほど誰でもか?

おすすめ人気記事

  • 2019年に発売されるニンテンドースイッチおすすめ注目ソフトまとめ
  • 海外サーモンラン最上位勢「もっと野良に寛容になるべき、ハイレベルを求めるならチームを組もう」
  • プロコン治そうと思って修理頼んだらとんでもないことになったんだが…(※画像あり)
  • デヴィ夫人「プロゲーマーを目指してるって、ただゲームだけやってるニートでしょ?w」
  • 気にするなと言われても気になる煽り行為 ピチャピチャ跳ねる以外にパターン増やせよ!(※動画あり)
  • 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
  • 【悲報】ワイスプラトゥーン2初心者、はやくもプロコン4台目を購入する(※画像あり)
  • 【スプラトゥーン2】ラグが酷すぎるプレイヤーがお咎め無しなのが納得いかなすぎる…(※動画あり)
  • サーモンラン「平均クリアWave数3&達人999」の立ち回りがコチラwwww(※動画あり)
  • スプラトゥーン2晒し厨さん、自らの試合がカウンターで晒されて雑魚だと証明されてしまう…(※画像あり)
http://splatoon-matome.com/archives/6892【スプラトゥーン2】S帯民「ウデマエX帯とウデマエS帯で勝ちやすい立ち回りが違うって可能性ある?」
この記事のURL&タイトルをコピーする

『全般/雑談・ネタ』カテゴリの最新記事!

  • 【スプラトゥーン2】この「ガチホコストレート勝ち」試合動画があまりにも爽快すぎる件wwww
  • 【スプラトゥーン2】自分のダメなところも分かってる、味方のせいにしてない、にもかかわらずウデマエA帯抜けられねぇ…
  • 【スプラトゥーン2】おっさんでFPS経験一切なく2から始めて750時間でXってすごく優秀なんだな、って周りを見て思った
  • 【スプラトゥーン2】「ウデマエS帯は偏差値からすると高めになる」←エンジョイ勢含めた偏差値に意味あるか???
  • 【スプラトゥーン2】野良のリグマ募集入ったら2時間ひたすら中国叩きしてる政治厨いて最悪だったんだが…
  • スプラトゥーンこそシューターの最終形だと思う。
  • 【スプラトゥーン2】このゲームでキレない人、どんなメンタルしてやってんの???無理じゃね???
  • 【スプラトゥーン2】「才能の壁」っていうけどさ、流石にAB帯は努力次第でどうにもなるよね?

おすすめサイト新着記事

25 コメント

  1. 1
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-08 21:28

    変わらんよ

  2. 2
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-08 21:34

    普通に変わるよ
    X未満は自分がオブジェクトにかなり積極的に関わった方が勝てる
    X以上は自分がオブジェクト管理ばっかやってると勝てん

  3. 3
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-08 22:03

    ウデマエによって環境の違いってのは確実にある
    だからそれに合わせた「最善の攻略法」は違うと思うけど、それ以前の共通の攻略法を理解してるって前提での話な

  4. 4
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-08 22:51

    Sは知らないけど、XでZAPが味方にくると負けやすい

  5. 5
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-08 22:51

    相手を常に全滅させ続ければ勝てる 上に行くほど難易度は跳ね上がるけどな

  6. 6
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-08 23:03

    S帯で勝つコツは味方を信用しないこと

  7. 7
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-08 23:07

    エリアで猪湧くならアーマーやジェッパ、ナイス玉持てば良いのに。

  8. 8
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 00:47

    Xでも打開待たずに敵インクの海に突っ込むやつや、せっかくカバーに入っても一目散に逃げるやつばっかりだけど
    立ち回りっていうよりかは頭で描いた動きがちゃんと再現できるかどうかの違いが大きい気がする

  9. 9
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 00:57

    S以下は打開とか抑えとかほぼないからなぁ
    それ出来る人と当たったらほぼ勝ち負け決まる

  10. 10
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 02:27

    エイムやキャラコン、立ち回りやステージ理解度など
    勝敗にかかわる能力はいろいろあるが全部が常に完璧な人間はおらず
    下へ行くほど得意不得意のバラツキがひどくなる面はあるだろうな
     
    ま、オブジェクトにかかわりながらキル取り続ければ勝てるってのは変わらん
    上へいくほど難しくなるけどな

  11. 11
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 03:27

    ストレス耐性低い人間じゃXは無理だわ
    ソースは俺

  12. 12
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 07:32

    負け続けが嫌な人は動画撮るのおすすめするわ
    自分が上振れた試合を見るのは楽しいし連敗みたいに疲れない
    試合中は気付けなかった味方の動きやSPの流れなんかも面白いよ
    負け試合はさっさと消すに限るけどメンタルに余裕のある時は
    逆転負けした試合でリードを守るにはどうしたら良かったのかとか防衛面の考察も出来るよ

  13. 13
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 07:40

    S帯では基本的にカバーの概念が無いから
    後衛持って人数有利で前に出る→味方と2対1状況→「俺この後オブジェクトあるんでサーセンwww」とか言って消える味方→敵の前衛と1対1しなくちゃいけない
    S帯で後衛するってのはこういうこと

  14. 14
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 09:58

    ホコに関してはxとsでルートの理解度が違うから自分がホコ持ったほうが安定するという可能性はないかな。さすがにxだとモズク金網とか、ショッツル1番左からインクレールを初手からとかを積極的に選択する人は割合的にすくないでしょ。

  15. 15
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 10:48

    前に解説動画見たら試合のパワーが妙に(俺より)低くて、アレ?と思ったらX底辺だったんだけど、イマイチいい印象が残らない内容で、その理由が今になってわかったわ
    底辺の中途半端な実力の奴が上位の真似しようとしてズレた事しか言ってないし、結果負けてるのがカッコ悪かったんだな
    S+はS+の勝ち方でいいから参考になんかしなくていい

  16. 16
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 12:37

    味方の動きが違うから違うよ!
    パワー上がると背中をある程度任せられるようになる。

  17. 17
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 12:40

    死なないだけの立ち位置でインク巻いて敵のスペシャル溜めさせてるだけの人生の無駄遣いしてるバカが勝ち上がれるはずもないがな

  18. 18
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 12:42

    13
    逆もあるよねw
    後衛援護あるから勝てるもしくは最悪相討ちと思ってると後衛居なくなってる

  19. 19
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 12:50

    S+帯の勝つコツは味方の中の敵(弱い味方)と敵の中の味方(弱い敵)を見分けること
    弱い味方に期待しないで強い敵を牽制しつつ弱い敵を狩って人数有利を作る
    強い味方と協力して強い敵に人数有利を押し付けていく

  20. 20
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 16:30

    s帯~x底辺は単純にAIM足りてないからか前に出る場面でオブジェクトの周りでウロチョロしてるな
    失敗してもスパジャンすれば良いだけだしヘイト稼げただけでも前が楽になるのに無駄に相手に打開のチャンス与えて笑えるわ

  21. 21
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 17:23

    やっぱアサリにチャー持って来るやつは信用できないな

  22. 22
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 19:08

    ※20
    そら押し引きちゃんと出来たらそんなとこおらんよ

  23. 23
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 20:48

    ほんとましゅまろたいさ死んで

  24. 24
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-09 20:53

    間違いなく変わる
    突っ込んで死ぬを繰り返す味方に当たると、カバーしようにも間に合わない速度で死ぬ
    Sでハイカス持ってたけど、開幕15秒位で2落ちとかされたら、本当にどうしようもない
    マニュベッチューブに持ち替えて間を取り持つようにしたら、わりとあっさりXいけたわ

  25. 25
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-10 08:45

    マニュベッチューブ
    ソイチューバーみたいなマニューバかな?

コメントする

コメントをキャンセル

気になるワードで検索

今週の人気記事(PV順)

  • ニンテンドースイッチの「フレンド機能」って何のためにあるんや? メッセージも送れないし交流できない…
    ニンテンドースイッチの「フレンド機能」って何のためにあるんや? メッセージも送れないし交流できない…
  • 【スプラトゥーン2】今ウデマエC帯の「初心者にオススメの武器」を教えるなら何が良いと思う?
    【スプラトゥーン2】今ウデマエC帯の「初心者にオススメの武器」を教えるなら何が良いと思う?
  • 【スプラトゥーン2】オクトエキスパンションって「怖い」要素多すぎない? 深海メトロの乗客とかマジでさぁ…(※画像あり)
    【スプラトゥーン2】オクトエキスパンションって「怖い」要素多すぎない? 深海メトロの乗客とかマジでさぁ…(※画像あり)
  • 【スプラトゥーン2】実際のC帯の実力ってどんなもん?←娘の「C帯エリア」がこんな感じだよ!(※動画あり)
    【スプラトゥーン2】実際のC帯の実力ってどんなもん?←娘の「C帯エリア」がこんな感じだよ!(※動画あり)
  • 【スプラトゥーン2】上位勢が作成したガチエリア武器ランクがこちら 結構納得できる?(※画像あり)
    【スプラトゥーン2】上位勢が作成したガチエリア武器ランクがこちら 結構納得できる?(※画像あり)
  • スプラトゥーンこそシューターの最終形だと思う。
    スプラトゥーンこそシューターの最終形だと思う。

本日一番人気の記事

    ニンテンドースイッチの「フレンド機能」って何のためにあるんや? メッセージも送れないし交流できない…
    ニンテンドースイッチの「フレンド機能」って何のためにあるんや? メッセージも送れないし交流できない…

スポンサードリンク

プロフィール

イカ速管理人@スプラトゥーン2まとめ
【シオカラーズ】 アオリちゃん派
【テンタクルズ】 ヒメちゃん派
イカ速は『スプラトゥーン2』の話題や攻略情報をお届けするサイトです。

イカよろしく~

サイトの更新情報をツイートするTwitterもやってます。

お知らせ

しばらくの間、不定期更新となります。

カテゴリー

アーカイブ

人気記事ピックアップ!

Sorry. No data so far.


アクセスランキング ブログパーツ

© 2016 - 2021 イカ速 | スプラトゥーン2攻略まとめ All rights reserved.