
漫然とプレイ時間を伸ばしても上達するという訳ではなく、頭を使って動かなければ上手くなることはない。
この記事ではプレイ時間と実力の相関について語るスレをまとめていきます。
上手くなるのはプレイ時間1000時間超えてから?
スプラトゥーン上手くなるのはプレイ時間1000時間超えてから←これ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1557643774/
1: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 15:49:34.514 ID:kO//GfJo0
信じていいのか?
2: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 15:50:02.955 ID:2bfa2bfr0
2000は欲しい
3: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 15:50:38.955 ID:DhtyuraM0
それより見合う感度を探すのとエイム力鍛えるところからだぞ
4: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 15:50:43.339 ID:2bfa2bfr0
前作のS+安定したのは1500時間くらいかかった
6: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 15:52:26.570 ID:DhtyuraM0
ステージの地形覚える所からだよね
7: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 15:53:14.906 ID:2bfa2bfr0
ステージと全武器の射程差は抑えないと話にならんね
9: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 15:56:38.315 ID:DhtyuraM0
なんの武器使ってんの?
10: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 15:58:45.710 ID:kO//GfJo0
>>9
普段はクアッドホッパーブラック使ってるけど今チャージャー練習しててエイム力不足を痛感してるところ
普段はクアッドホッパーブラック使ってるけど今チャージャー練習しててエイム力不足を痛感してるところ
11: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 16:00:06.807 ID:kO//GfJo0
ブラックじゃなくてホワイトだった
最初の方はマニューバ→デュアル→プライム→ボトルガイザーって感じで使って時々ローラー使う感じだった
最初の方はマニューバ→デュアル→プライム→ボトルガイザーって感じで使って時々ローラー使う感じだった
15: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 16:07:38.173 ID:04YYxaMfd
クアッドホッパー楽しいよね
俺もメイン武器だわ
俺もメイン武器だわ
16: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 16:08:10.221 ID:QSqDow850
チャージャーはエイム感覚も立ち回りも全然違うから
あまりやりすぎると今度はシューターが弱くなるよ
あまりやりすぎると今度はシューターが弱くなるよ
19: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 16:10:39.096 ID:kO//GfJo0
>>16
それを知りたいから使ってるって側面もあるけどどっちかを選べと言われても困っちゃうなぁ
もうチャージャー使ってる人って一切シューターとか使わない感じなのかな?
それを知りたいから使ってるって側面もあるけどどっちかを選べと言われても困っちゃうなぁ
もうチャージャー使ってる人って一切シューターとか使わない感じなのかな?
22: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 16:12:05.096 ID:QSqDow850
>>19
そんな事はないけど
早くウデマエを上げたいなら遠回りになるってだけ
ウデマエ関係なく楽しみたいだけなら好きにしろ
そんな事はないけど
早くウデマエを上げたいなら遠回りになるってだけ
ウデマエ関係なく楽しみたいだけなら好きにしろ
17: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 16:09:20.161 ID:DhtyuraM0
シューターやってたんならチャージャーだと竹からの方がやりやすいと思う
23: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 16:14:06.857 ID:iZg7aqQu0
チャージャーなんてガチマで使わんし練習する必要なくね?
チャージャーの技術は独特すぎて一朝一夕で身に付くもんじゃない
チャージャーの技術は独特すぎて一朝一夕で身に付くもんじゃない
18: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 16:10:18.363 ID:rNuMX4m8a
100時間でS+
200時間でX
多少余裕見てこんくらいのペースで上達すれば問題ない
200時間でX
多少余裕見てこんくらいのペースで上達すれば問題ない
21: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 16:11:54.588 ID:kO//GfJo0
>>18
大問題みたいですね…
大問題みたいですね…
20: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 16:11:35.783 ID:2bfa2bfr0
別武器持っても忘れるわけないだろ
24: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 16:23:55.557 ID:MHMJduNo0
今は時間とれなくてenjoy勢してるけど
1の頃は大学生でサブ垢含めで1000時間やってたな
1の頃は大学生でサブ垢含めで1000時間やってたな
14: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/12(日) 16:07:20.293 ID:iivn8+mU0
1000時間は言い過ぎじゃないか
理解度の問題だからプレイ時間関係ないよ。
ガチ行かないでナワバリやサーモンランだけやっててもプレイ時間は増えていくしな
対面で苦手だと感じるブキはいっぺん自分も使ってみるといい
されて嫌なことがわかるからな
俺は2から組で1000時間越えた辺りでS+底辺で安定しだしたぞ…Xの道のりはまだ長い…
フェスとかバイトとかリグマとかオクトとかつけっぱなしとか含めてまだ900時間
正確な時間分からんけどこのくらいじゃ多分ガチマは400時間位しか出来てないんだろうな
1000時間過ぎるころにはウデマエ停滞して、マンネリ化、飽きてくる。
それを打開するため、いろいろ反省、考えながらプレーするからでは
1000時間行くか行かないかあたりで全ルールXまで行ったなー
そっからはモチベ上がらないのもあって2200〜2300くらいで停滞、というか計測だけして放置が多い
ゲームじゃなくても芽が出てくるのはそれくらいでしょ
1000時間もやってりゃ最低限は保証されるだろうって感じだと思ってる
それより前にXいくような人もいるだろうし、別に1000いかなきゃうまくならないという話ではない
ワイかな
S+底辺やけど
もう上は諦めてスコープで遊んでる
プレイ時間なんてあてにならん
継続的にやれてるかで変わる
毎日1時間やるのと日曜だけ7時間やるのでは大違い
ナワバリ1220時間やった後にガチやってる途中。80時間やってエリアのみS+だけど、こっからしんどいな。若葉使ってて、アシスト無しでもリザルトトップだけど、味方に短射程来たらその短射程のデスが酷くて常に人数不利だったりして困るけど、仕方がないんかな?
自分以外の味方が射程長いと前線の役割は何とか出来てるし勝率も高いんだけど、それでも自分がデスしてしまったら総崩れみたいになって打開に苦労する。
こんなもんなの?
自分の責任で負けたりする時もあるし誰も責めれないけど、皆頑張ってランク上げてるし凄いね。
ナワバリとかバイトにめっちゃ時間割いてる奴と
ガチマ入れるようになったらひたすらガチマばっかやってた奴
で比べると同じプレイ時間でもウデマエの到達速度はかなり違うな
400時間で1つのルールがXになる人もいる。
でもその人はちゃんとした立ち回り動画を見てる
プレイ時間はナワバリバイトオクト含めてそろそろプレイ時間は1000時間の2から勢だけど、ガチマは2000試合で大体どのルールもS+4前後だなぁ。
動画撮って反省したり、他の人の立ち回りも見たりしてる。400時間くらいでなんとかなるか上がれるかどうか…
2からだけど大体200時間で全ルールs+、420時間で1ルールxいったな
ナワバリとバイトも入ってるからガチマの時間はこの7割くらいだと思うけど