
ウデマエXは誰にでもなれるというが、正しい努力と重ねて正しい知識を備える必要があり、プレイ時間の問題ではない。
この記事ではウデマエXになるための努力や知識に関する話題をまとめていきます。
ウデマエXの前にウデマエSになれない
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A~B帯スレ 90【質問/雑談】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1557888669/
192: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 14:14:06.74 ID:jN89bCraM
ここのところ何ヶ月もずーっと上限のガチパワーが同じで全くうまくなってない
伸びしろがない
誰でもやればXになれるとかよく言われるけど、方法があるとは思えない
伸びしろがない
誰でもやればXになれるとかよく言われるけど、方法があるとは思えない
193: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 14:29:10.08 ID:Npm2n6tCa
>>192
誰でもなれるって言うけどXはおろかSにすらなれる気がしない
なのでゴールはA+ってことにした
自分もここ数ヶ月毎日プレイしててもうまくなってる実感はまるでない
よく考えたら時間こなせば上に上がれるって思ってたけどそれなら個人差あってもみんなSやXになってるはず
みんなプレイしてうまくなっていくならその中で上に上がっていくためには周り以上にやらなきゃダメって事だからそうそう上に上がれなくて当然だよね
誰でもなれるって言うけどXはおろかSにすらなれる気がしない
なのでゴールはA+ってことにした
自分もここ数ヶ月毎日プレイしててもうまくなってる実感はまるでない
よく考えたら時間こなせば上に上がれるって思ってたけどそれなら個人差あってもみんなSやXになってるはず
みんなプレイしてうまくなっていくならその中で上に上がっていくためには周り以上にやらなきゃダメって事だからそうそう上に上がれなくて当然だよね
194: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 14:33:28.32 ID:wVQtrs1N0
上手い人のプレイ動画が参考になることもあるよ
今ならNPBのスプラ大会観るのもいいし
今ならNPBのスプラ大会観るのもいいし
196: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 14:50:04.79 ID:/H4QblRQd
S+0まで行くだけなら続けてれば誰でも行けると思うよ
そっから先は頭脳とか動体視力とかセンスとかいろいろ必要になると思うけど
そっから先は頭脳とか動体視力とかセンスとかいろいろ必要になると思うけど
199: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 15:21:25.70 ID:zHjozN2Td
>>196
Xになるだけなら動体視力はいらないぞ
平均的なレベルがあれば
頭脳も人並みの頭脳があればいける
S+の半分はルールすらわかってないからな
あとちょっとした味方運は必要だけどな
Xになるだけなら動体視力はいらないぞ
平均的なレベルがあれば
頭脳も人並みの頭脳があればいける
S+の半分はルールすらわかってないからな
あとちょっとした味方運は必要だけどな
198: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 15:19:36.98 ID:Cj7XC7f6a
誰でも云々の根拠の無さよ
195: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 14:33:49.59 ID:4s7jPZdh0
X帯って上位数%でしょ?全然「誰でも」じゃないよ
197: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 15:18:32.32 ID:zHjozN2Td
>>195
誰でもなれるぞ
みんなチャレンジしないからな
誰でもなれるぞ
みんなチャレンジしないからな
200: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 15:25:19.69 ID:Z87+Ve9l0
(各ルールの立ち回りとステージ覚える気合とキャラコンエイム練習する努力できる奴なら)誰でもなれるってことかね
それが文字通り誰でもってことになるのかは知らないけど
それが文字通り誰でもってことになるのかは知らないけど
201: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 15:38:46.51 ID:zHjozN2Td
>>200
キャラコンはヒーローモードクリアレベル
エイムも目の前の敵に当てられるレベルでいいぞ
A帯のプレイヤーって目の前の敵をちゃんと処理できないじゃん
A帯だと人にもよるけど5割くらいでしょ処理できる割合
キャラコンはヒーローモードクリアレベル
エイムも目の前の敵に当てられるレベルでいいぞ
A帯のプレイヤーって目の前の敵をちゃんと処理できないじゃん
A帯だと人にもよるけど5割くらいでしょ処理できる割合
202: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 15:59:10.98 ID:yB59hhmi0
>>201
ヒーローモード何周かクリアーしてバイトは400キープ勢
目の前の的はたいてい倒せると思う
でもB帯すら抜けられないんだよねぇ
ヒーローモード何周かクリアーしてバイトは400キープ勢
目の前の的はたいてい倒せると思う
でもB帯すら抜けられないんだよねぇ
203: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 16:13:51.18 ID:Cj7XC7f6a
俺も○○帯なら誰でもなれる、とか思っちゃいるけど人には得手不得手あるからなぁ
あとは使ってるブキとか普段どんだけ暇人かとか色々環境も違うだろうし
あとは使ってるブキとか普段どんだけ暇人かとか色々環境も違うだろうし
204: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 16:21:25.55 ID:4s7jPZdh0
「ルール分かってない」ってどういうこと?
各ガチマのオブジェクトさえ分からずテキトーにプレイしてるような奴?
各ガチマのオブジェクトさえ分からずテキトーにプレイしてるような奴?
207: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 16:28:21.57 ID:mGZ/rHWLd
>>204
延長の条件とかスペシャルの溜まり方だとかペナルティのつき方とか色々あると思うけど。
ヤグラだと関門複数で乗ってカウント早めるとかそういう細かいのわかってない人多いよ。
何で最後ホコ割るんだよとか色々思う事ないか?
延長の条件とかスペシャルの溜まり方だとかペナルティのつき方とか色々あると思うけど。
ヤグラだと関門複数で乗ってカウント早めるとかそういう細かいのわかってない人多いよ。
何で最後ホコ割るんだよとか色々思う事ないか?
205: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 16:25:14.62 ID:mGZ/rHWLd
自分下手糞だけどS+0までは行けたから誰でもそこまでは行けると思うんだがな。
まあB帯の頃はAってどんな凄い世界なんだろうとか思ってたから案外この先も大したことないのかもしれない。
まあB帯の頃はAってどんな凄い世界なんだろうとか思ってたから案外この先も大したことないのかもしれない。
215: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 17:17:28.50 ID:0FEDBTbf0
>>205
絶対下手くそじゃないって
A帯抜けられる気がしない
絶対下手くそじゃないって
A帯抜けられる気がしない
217: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 17:29:51.93 ID:to+ZhT/90
>>215
いやでも潜伏からキルしようとして返り討ちあうとかするしw
上手くはなってないけどステージ覚えたのは腕前あげる上で大きかったと思うわ。
いやでも潜伏からキルしようとして返り討ちあうとかするしw
上手くはなってないけどステージ覚えたのは腕前あげる上で大きかったと思うわ。
209: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 16:54:07.19 ID:Cj7XC7f6a
つまるところ、スプラはカウント取るゲームだっての分かってない奴は多いね
まずカウント意識とステージの理解度が重要で、あとはデュカスとか担げばそれなりにウデマエ上がるとは思うよ
まずカウント意識とステージの理解度が重要で、あとはデュカスとか担げばそれなりにウデマエ上がるとは思うよ
206: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 16:25:30.05 ID:wRl7XLxpM
目の前の敵を倒せるかって、どっちを向いてるかとか、棒立ちかヒト移動中かイカ移動中かジャンプ打ちかとか、自分の足元の塗りはとかその敵にやられるリスクはとか他の敵がいるか結構パラメータ多いからどのレベルを要求されてるかでできるできないが全く変わると思う
211: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 17:04:32.87 ID:iUq2fiR0a
デュアカスでA帯マンタマリアエリア1勝5敗なんすけど
始める前もやってる最中も考えてるし
エリア取ったら前詰めてるし
敵にやられて嫌だったことやりかえしてるし
それでも勝てないのは何かがまだ足りない
試行錯誤の連続真っ最中なのに
やってりゃそのうちSとかXいけるなんて
簡単に言われたくないな
始める前もやってる最中も考えてるし
エリア取ったら前詰めてるし
敵にやられて嫌だったことやりかえしてるし
それでも勝てないのは何かがまだ足りない
試行錯誤の連続真っ最中なのに
やってりゃそのうちSとかXいけるなんて
簡単に言われたくないな
233: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 19:22:07.19 ID:c6yykn8d0
正しい努力をすれば誰でもX行ける
って言いたいんでしょ?
でも、AB帯にはその正しい努力の仕方わからないんだよ
試し撃ち?散歩?そういうのをきちんとアドバイスして欲しいんだけど、人それぞれで正解がない。
自分で考えろよって言うのかね。
って言いたいんでしょ?
でも、AB帯にはその正しい努力の仕方わからないんだよ
試し撃ち?散歩?そういうのをきちんとアドバイスして欲しいんだけど、人それぞれで正解がない。
自分で考えろよって言うのかね。
222: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 18:24:40.05 ID:to+ZhT/90
ウデマエ◯は無理とか言ってる人はホコのルートとか覚えてる?
ルートは何となく知ってても、どこまで進めばいくらカウントとか知らないと思うんだよ。
カウント30まで相手に進められてたときに、ノックアウトは狙えなくてもカウントは逆転出来るルートがある場合そっちを狙えばいいよね。
それって上手い下手じゃないと思うんだよ。
ステージを知ってる人かどうかの差なんだよ。
だからエイムだのキャラコンとか上手さじゃないと思うんだよ。
ルートは何となく知ってても、どこまで進めばいくらカウントとか知らないと思うんだよ。
カウント30まで相手に進められてたときに、ノックアウトは狙えなくてもカウントは逆転出来るルートがある場合そっちを狙えばいいよね。
それって上手い下手じゃないと思うんだよ。
ステージを知ってる人かどうかの差なんだよ。
だからエイムだのキャラコンとか上手さじゃないと思うんだよ。
225: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 19:02:25.23 ID:yB59hhmi0
>>222
ルートとかカウントとか予習してから行ってるし動画見てから行くよ
ほぼ9割予習の通りにはいかないけど
ルートとかカウントとか予習してから行ってるし動画見てから行くよ
ほぼ9割予習の通りにはいかないけど
242: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 19:38:37.61 ID:+a4pwrdq0
試合動画とか解説動画見るだけでもだいぶん違うと思う
XでなければXを倒せない
S帯もそれ以下も、クズだ(ムツゴ楼の絵馬をどつく音)
XパワーTOP10とか誰でもなれるよ。
Xはともかく、今のS+のレベルの低さを見てるとS+なら誰でもなれると思うわ
こんなレベルの低い所を抜け出せない自分のプレイヤースキルの低さに泣けてくるぜ
A帯は、いかに味方がローラーやクラブラに溶かされないようにすることを意識すれば勝率は安定していくよ。疑似確プライムはそこまで脅威ではない。
敵を一切倒せなくてもルート覚えてホコ運べば何とかなるガチホコすき これだけはSになれた
他は数百時間やってもせいぜいB+がいいとこだけど
前衛〜中衛くらいの武器にしとけばS+は抜けられる
後衛は持つだけ無駄
1人で突撃して死ぬを繰り返す前衛がいるだけで仕事が出来なくなる
3
エリア以外ならそいつら処理ってるだけで確かにA帯は余裕感ある
エリアだけはこっちが処理るより先に敵インクに突撃してすぐ死ぬ短射程が多くて面倒臭いけど
まぁどうせAなので短射程多いし他のルールを先にあげてSのキル力つければ別に余裕という
学習能力のなさでしょ
A帯で停滞してる奴らは大した努力もせずに「誰でも」の中に入れてると思うなよ
傘考えたやつマジで自殺しろ
233も言ってるけど誰でも行けるってのはやるべきことをやってれば誰でも行けるって事だと思う。
ルール理解度やカウントの進みだったり、状況判断が出来てない人は多い気がする。
それでも本人なりには多少なりとも努力はしてるから自分は間違ってないって意識がどこかに生まれちゃって味方のせいって思っちゃって成長を妨げてる。
なんでもそうだと思うけど上手くいった事ばかり見て、失敗をしっかり見返せない人は成長しない。
誰でもっていうのは比喩表現で、それぐらい簡単だよって話
対人ゲーなんだからゲーム下手な奴は当然無理なのはわかってるか…?
他ゲーだとゲーム上手くてもその上を行く化物どもが行く手を阻むが、スプラにそれはないから簡単だと言ってる
A帯のデュアル全般に言えるのは
「居ても大して怖くない」って事
立ち位置が後ろ過ぎてそれじゃ前ですぎてる前衛守れませんよって位置が多い
射程活かして刺して来られると厄介だけどそんなん全然見ない
後距離感ないのか変なスライド前詰でこっちの射程に入る人もよく見る
サブ垢使ってるって時に真面目にやってるやつの邪魔するなって言われることあるけど星付くほどやっててXにもなれない奴の真面目って何?って思っちゃうね
2
人数無制限のXと違って誰でもなれる訳じゃないんだけど
捻くれ過ぎだろw
元B+のオレの経験からみて
今のお前に足りないものがある
危機感だ( ゜□ ゜)
お前、もしかしてまだ、自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?( ゜゜)
前に出てキル取れたら自分が5k10dの試合があってもXにはいけるよ
簡単でも誰でもじゃないけどナワバリだけでも楽しいのでマンメンミ
全然敵のいないところでぼーとしてるだけでもSくらいまではいけるんじゃね
やられて復帰後とか、手待ちになった時とかに敵4人の位置を必ず確認する癖をつけるだけでS+は行けるよ
イカランプを見た後、なるべく高い位置に潜伏して周りを見渡してみよう
慣れてきたらマップを開いて敵インクの動きも確認
カウントが進んで焦るだろうし、味方のカバーにもすぐ行きたいだろうが、ぐっとこらえて索敵に全力を出す
これで自分が今やるべきことが見えてくるはず
初期からやってて最近ようやくS+に入れて嬉しかったんだけど
自分が入れるって事は相当昔よりレベル下がったんだろうなって思うと悲しい
↑君が成長したんやで。おめでとう
とんこつとかいう誰もいないところで敵待ってるだけのゴミプライム死ね
14
本当にな しょーもない脳みそしてるくせに努力とか真面目だとか言われてもなw
対面恐れて高台から弾垂れ流してるだけの人は上手くならん
強い立ち回り解説動画を見てもダメならしゃーない
坂の上で待ち伏せと壁をジャンプで塗りながらイカになって壁登りは動画で得た知識だ
あとはボムを左に投げて右に脳死置き撃ち、これも動画で学んだ
相手インクを踏んだときに蓄積されるダメージや、マップで表示されている敵のダメージ、向いている方向でビーコンが安全かこれから壊されるか、とか
で、こいつらの何割がためし撃ち10分してるの?
目をつぶってためし撃ちっていう、ブログに書いてあった練習法試したら自分でもびっくり上達したけど
きみたちジャイロ感度本当にあってる?
どうせ努力してないでしょ
「いやいや」と反論できるならスプラ2 感度 目をつぶって でググりなよ
「きちんとアドバイスしてほしいんだけど~」
きちんとアドバイスした動画orサイトがごまんとあるぞ
それを見るかどうか、信じるかどうかはお前次第だが
そもそも誰でもXになれる方がマズイでしょ。
本来なら明らかに突出した実力の持ち主同士が楽しく野良やるために、ついてこれない奴等が混ざらないようにするためのランクなんじゃないの?
まぁS+なら回数こなせばいづれなれるかと、ソースは俺。
ゲームってさ、座学から学べる事って多いんだよね
スプラトゥーンのこういうまとめブログはただの雑記だから勉強には程遠いけど
例えばさ、スプラシューターの一発の威力って知ってる? 35だよ、これはさすがにわかるかな
じゃあZAPは? オフロは? プライムは? リールガンは? ホクサイは?
キューバンの爆風は? トーピードの直撃は? トラップの直撃は?
こういうのを即座に言えないんじゃ座学が足りない
別にさ、知識はダメージだけじゃないし いくら時間を費やしてもうまくならないっていうならたまには趣向を変えて、Wikiのページを一つずつ読んでいくのもありなんじゃないかな
(安易に負けを味方のせいにせず試行錯誤を繰り返せる人なら)誰でもいける
1000時間遊んでからぼやこう
漠然と味方に泣き叫びながらプレイしてたらXになれた
※22
カスはナワバリに消えろゴミ
スレ元にもあったけど、「(勉強すれば)誰でも東大入れる」って理屈と同じなんだよね・・・
S+0までなら本当に誰でもなれると思う
仮になれないとしたらそれは本人のやる気が足りてないだけ、ガチマを本気で500時間プレイしろ
素質ない人がそこまで行こうと思ったら最低それぐらいはやらなアカン
ただしXはたとえ3000時間やったとしても無理な人には無理かと
達観したからウデマエとか勝ち負けなんてどーでもいいわwww
ついこの間エリアとホコをSにした俺に
とてもタイムリーな話題だな
正直Xまでやる程
スプラが好きな訳でもないから
ヤグラとアサリもSにしたらやめるけど
仲間との連携とSPの使い所、
裏どり警戒と攻め時に前線を押し上げること
意識したらSまでだったら誰でもいけると
経験則から断言できるな
前に出ること覚えたら抜けれるがAIMに自信ないせいか後ろで塗ってSPで誤魔化すイカが多すぎる
東大は誰でもいけるは別に現役でって言ってる訳じゃないぞ
最近上位配信者の動画で「この武器は初動強いのはこの位置、抑えはここ」っていうの見てその通りにしたら5連勝できた。こういうことを自分で気付ける人が上位なんだな、と思った。
AB帯のスレで「誰でもXになれる」と発言する奴の説得力のなさよ。エアプ丸見えすぎ
38
「Xは誰でもいける」を否定するつもりはないけど、お前高校生以下だろ。あいつらの能力は異常だからな。10年勉強続けたところでお前すら東大入れんわ
41
なんだこいつ ガイジか?
自分ができないことをできる相手を神格化するやつはダメな奴しかいない 経験則でしかないけど
うーん伸びてるなぁ(笑)
とりあえず感覚でデュカス薦められたりしてるけど、今あれそんな強いかなぁ
・散歩なりなんなりで、ゴールまでのルートを最低限把握しておく
・初動ホコ割りで割れないと思ったら素直にすぐ引く
・人数有利のチャンスや、隙を見逃さず少しでもカウントを進める
・何が何でも相手のホコを止めに行く
・カウントを進めるとき、止めに行くときはデスを恐れない
・カウントリードしていて時間切れになりそうなときは、絶対に安全な場所に逃げる
他にもセオリーはあるけど、イカ速積みのボールド担いでこれ守ってたらなんとかS+には到達できた
ホコは慣れれば一番勝ちやすいルールだと思う
↑「安全な場所に逃げる」ってのはホコ持ってる場合のことです。分かりづらくてすいません。
「誰でも行ける」って繰り返してる奴の学習能力のなさの方が心配。壊れたレコードのように同じことばっかり言ってる。
そりゃ対面怖がってるうちはいけねーわ。
対面怖いってことは有利対面の取り方、不利対面の判断がついて無いってことだからな。
デュアルがお手軽なのはキル速こそ遅いけどインチキスライドと塗りで対面での判断力を無理やり底上げできるからだよ。
S+に上がるだけならルールに関与する割合を高めれば行けるけど、そこから先は今までより敵味方のチーム内パワー差がデカくなるから、対面勝ちまくってキャリーできるかが上がれるかどうかのカギ。
ホコだけは立ち回りだけでもX行けると思うけどね。
45
デュアカスは好きでもない限りやめた方がいいぞ
抵抗がないならメイン性能積んだプライムベッチューが一番良い
※29
そんなん覚える必要ないやろ
Xは頑張ればいけるってのはいいけどX行ける奴が健常者みたいな風潮きらい
ウデマエXにならないと達成感ない人達は大変だねぇ。
その時々で自分がゲームを楽しめれば、良くない?
苦手なら、他のゲーム買って楽しめばいいんだよ。
色々な遊びして得意な事見つけるんだから、下手なのにスプラにこだわる意味なくない。
(Xに絶対行くんだと決めて、様々なアドバイスから自分に合うものを選び、自分でも試行錯誤しながら努力し続ければ)誰でもXに行ける。
人の言う通りに動くだけじゃなく、色々試してみることから学ぶことは多いと思うよ。
ゴミ糞エイムの俺でもXになれるのだから直々に指導すれば必ずXにさせる自信がある
だけどスプラやってる友達がいないから悲しい
各帯には壁があるからその都度自分に足りないものを補っていけばいい
それがAIMなのかルール理解度なのかステージ理解度なのかもしくは立ち回りなのかは人それぞれ
※53
発売当初はとりあえずS+0いければいいや気分でダラダラやってたわ
なんやかんやで1年半かかってX到達したが、ハイカスとっととよこせと思った
どうでもいいけどNintendoOnlineとレスの名前欄が連動してウデマエが表示されるようにならねーかな
ゴール開いてんのに敵陣潜伏するボールド何考えてんの?
>>59
答えになってるか分からんが、リグマで確実にゴール閉じてくれるって信頼できる&そこからカウンターでしかリード不可能ならアサリ8個くらい持って敵陣潜伏するわ
野良ガチマでやられたなら諦めて、どうぞ
59
考えてないかクッソうまいプレイヤーの一部行動しか頭に入ってない低スペが地雷行動してるかのどっちかだろう
※41
正しい勉強方法、時間(やる気)、地頭のどれか2つあれば東大は誰でも入れるんだよなぁこれが
現役時代クソバカだった奴が2浪して入ったとかはザラだぞ
かかる時間とかの差異はあれど、誰でもXマンと言ってることは一緒
東大で本当の化け物は理Ⅲの奴らだよ
スプラでいうとxp 全ルール2800以上かつ大会TOP3常連くらいか
X未満の人って自分で試合を動かそうとしないよね ただ成り行きで勝負がつくって感じ
味方にキャリーしてもらってXいけた
キルレは0.8