今週の人気記事(コメント数順)

  • 1 コメント
    【スプラトゥーン2】サーモンラン民「どうぶつの森が発売されてから明らかにバイトの質が下がっている」
    【スプラトゥーン2】サーモンラン民「どうぶつの森が発売されてから明らかにバイトの質が下がっている」
  • About
  • 相互リンク
  • RSS
  • Twitter
  • 公式サイト
Home  /  サーモンラン  /  【スプラトゥーン2】ドンブラコで「ヘビ」は寄せる派?それとも倒せるならさっさと倒す派?

【スプラトゥーン2】ドンブラコで「ヘビ」は寄せる派?それとも倒せるならさっさと倒す派?

2019/05/20 サーモンラン 26 コメント
http://splatoon-matome.com/archives/6993【スプラトゥーン2】ドンブラコで「ヘビ」は寄せる派?それとも倒せるならさっさと倒す派?
この記事のURL&タイトルをコピーする

【朗報】ポケモンマスターズのメイちゃん、力の入りようが凄い これを全キャラに期待できるのか…!(※画像あり)

【素敵】スプラトゥーン2のホクサイで『平成・令和』を描く動画がTwitter上で話題に

2019年に発売されるニンテンドースイッチおすすめ注目ソフトまとめ



ヘビは自身の体でインクを遮ってしまうため、寄せすぎると邪魔になることも。
この記事ではそんなヘビの倒すタイミングに関する話題をまとめていきます。

ドンブラコのヘビはいつ倒すべきか

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave9
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1557285024/

336: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/19(日) 23:28:33.23 ID:mNyjqJrBa
納品が間に合わない…泣

338: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 00:02:42.93 ID:JKzBcTpqd
>>336
右下行かない
バクダンとヘビは船内で倒す
テッパンとモグラは金網よりコンテナ側で倒す

353: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 04:31:51.80 ID:DUxyFzD90
できればお願いしたい…
ヘビ・テッパン・モグラは金網超えてから倒してほしい…
納品が間に合わないんですよ…

バクダンは厄介なんで手前でも良いんですけどね…

354: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 07:06:20.84 ID:F5m+Nmnx0
蛇はできる人なら金網前で倒すわよ

356: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 07:27:09.05 ID:2Nje8ygk0
ヘビは本陣まで連れてける状況か否かだわな
自分を狙ってる場合は船首まで逃げて伸ばしきると折り返させるより負担が少ない

バクダンは右下から来た場合船体で待ってても壁越しに反応しちゃうからなるべく離れて船に乗せてから起動させるべし

357: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 08:22:10.90 ID:FwpkqRx/M
俺もヘビは金網手前ぐらいで倒すな
反対側からも来ててカゴ周りヘビ2になったら誰か死んだりもするし
誘導がわかってなかったらカゴ周りでグルグルにされてすげー邪魔!ってなったりするから

358: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 08:30:28.92 ID:5xE4g2RA0
欲張ったり寄せることしか頭になくて金網付近まで寄せたテッパンやバクダンがヘビガードで倒せず
その間に他のオオモノや雑魚もカゴ付近に溢れ雨カタパの追撃で詰むこともあるから難しい
うまくSP切れたり寄せとさっさと倒す場面の正しい取捨選択がすぐ出来れば理想なんだけどまだまだだわ

359: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 08:49:17.09 ID:VnyaKnwVd
というかバクダンは金網越えにくいし右からのバクダンは船外からポイポイ投げ込んでくるから見つけ次第処理でいいよ
わき運次第でヘビも寄せる選択はしないといけないこともあるにはあるけど
ヘビも基本即処理で普通は足りる

360: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 10:17:25.63 ID:J8NGmAg3d
ヘビ寄せは常にリスキーだということはもっと浸透するべき
図体がでかくて移動速度も割と早い
頭か胴体に接触すると大ダメージだからヘビがいる間はかなりの広範囲が危険ゾーンになる
ヘビ処理してなかったせいで納品足りないのにコンテナ周りにヘビ密集して失敗ってパターンはよく見るよ

362: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 10:50:38.68 ID:1LUEkqA80
ヘビは寄せすぎると処理が遅れたときにカゴ前でぐるぐるし始めて納品の邪魔になるから金網前辺りで崩すのが理想
倒しても頭の当たり判定はすぐ消えないから事故の原因にもなる
そしてテッパンとモグラは必ず船首まで連れてきて倒したい
カタパとタワーの金イクラ拾ってると納品が間に合わなくなるし敵の湧き場付近に遠出するから死ぬリスクが高い
バクダンは動きが遅いしボム投げられると回避のためその場を離れないといけないし塗り返しの手間もあるから船に乗ったら崩すくらいでいい

364: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 11:55:04.89 ID:CUx8oAL/M
こないだバイトデビューしたので右も左もわからずとりあえずオオモノは寄せましょうとか
カンキツセンは闇雲に開けちゃダメです等を守ってたんだが
ヘビはあんま寄せない方がいいんだな…実際何度か事故ってたから次頑張るぞ

365: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 12:25:25.15 ID:8P1vPoFVM
ヘビは見かけたら数発撃っておいて誰かがすぐ倒せる状態にしてる。
カゴに近かったらそのまま倒すけど。

366: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 12:42:21.34 ID:J8NGmAg3d
オオモノを寄せる理由は高ノルマでまだシャケが少ない序盤の内に納品を少しでも楽に進めておくための手段だから
シャケの総湧き数自体が少ない低ノルマではあまり寄せる意味はない
低ノルマ帯だとそもそも誘導知識がない人の方が圧倒的に多いし
最近低ノルマのプレイ動画みてみたが低ノルマ帯ってとにかく索敵と処理が遅いんだわ
だからシャケ湧き量は少ないのに全滅や納品不足が頻発する

368: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 20:51:58.64 ID:/REvZw1v0
モグラやテッパンみたいな地中に潜ってたり体が小さいやつはコンテナ周りにいても邪魔にならないからどんどん寄せる
体がでかいヘビは納品の邪魔になるし船首が狭いドンブラコでは思わぬ事故にも繋がるから船の中央辺りで倒してもいいと思う

372: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 21:59:55.07 ID:lOo0BnWw0
>>368
大筋ではその通りなので別に文句を言うわけじゃないんだけど
一匹なら邪魔にならないことも多いし数秒待つだけで労せず3個納品できるわけだから
考えるのを放棄して反射的に倒しても問題ないみたいな風潮になるのは困るわ
ケースバイケースで倒すか泳がせるか都度判断するのが原則

367: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/05/20(月) 18:46:04.48 ID:lOo0BnWw0
ヘビを無理に寄せなくていいとは言ったが
味方が寄せようとしているヘビを殺していいとは言ってない
誤解のないようお願いする

関連記事
サーモンランでコウモリ誘導してくれる野良見たことある?(※動画あり)

おすすめ人気記事

  • 2019年に発売されるニンテンドースイッチおすすめ注目ソフトまとめ
  • 海外サーモンラン最上位勢「もっと野良に寛容になるべき、ハイレベルを求めるならチームを組もう」
  • プロコン治そうと思って修理頼んだらとんでもないことになったんだが…(※画像あり)
  • デヴィ夫人「プロゲーマーを目指してるって、ただゲームだけやってるニートでしょ?w」
  • 気にするなと言われても気になる煽り行為 ピチャピチャ跳ねる以外にパターン増やせよ!(※動画あり)
  • 【悲報】ネトゲ荒らしワイ、開示請求警告される・・・・・・
  • 【悲報】ワイスプラトゥーン2初心者、はやくもプロコン4台目を購入する(※画像あり)
  • 【スプラトゥーン2】ラグが酷すぎるプレイヤーがお咎め無しなのが納得いかなすぎる…(※動画あり)
  • サーモンラン「平均クリアWave数3&達人999」の立ち回りがコチラwwww(※動画あり)
  • スプラトゥーン2晒し厨さん、自らの試合がカウンターで晒されて雑魚だと証明されてしまう…(※画像あり)
http://splatoon-matome.com/archives/6993【スプラトゥーン2】ドンブラコで「ヘビ」は寄せる派?それとも倒せるならさっさと倒す派?
この記事のURL&タイトルをコピーする

『サーモンラン』カテゴリの最新記事!

  • 【スプラトゥーン2】サーモンラン民「どうぶつの森が発売されてから明らかにバイトの質が下がっている」
  • 【スプラトゥーン2】サーモンラン専門民、なぜかガチマッチのウデマエに敏感になりがち説
  • 【スプラトゥーン2】サーモンランで動きかぶせてくる奴なんなん? 初動の壁塗りから同じところ塗るなよ…
  • 【スプラトゥーン2】ドンブラコって寄せも重要だけど、その場で処理することも重要だよな?
  • 【スプラトゥーン2】サーモンランで「最強の武器」って言えば何が思いつくよ?
  • 【スプラトゥーン2】カンケツセン全開けマンの思考が分からん… もしや自分がいないと成立しないと思ってるのか?
  • 【スプラトゥーン2】サーモンランで「ナイス」に意味持たせてる奴いるけど、それ相手に伝わってると思うか???
  • 【スプラトゥーン2】サーモンランにおける『塗り』の重要性 …ボムで塗りって別にありだよね?

おすすめサイト新着記事

26 コメント

  1. 1
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-20 23:56

    ドンブラコでまともじゃない野良に合わせるのは本当どうすりゃいいの…
    突っ込む奴ほっといたら結局浮き輪になって溜まったシャケが押し寄せてくるし、合わせて前出てイクラ回収頑張っても納品間に合わないし。
    寄せたい自分とは噛み合わずに、結局リザルトの数字は前で処理ばっかりしてた奴の方が頑張ったように見えるのが余計つらいわ

  2. 2
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 00:18

    自分以外が突っ込んでシャケ倒しまくって全然納品に戻って来ない
    後ろで地道に飴玉落としてモグラ釣ってカタ翼にしてタワーのヘイトかってもリザルトは散々で他はよくやったように見えるんだよね

  3. 3
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 00:18

    ヘビをコンテナまでまで引きつけるのは事故のリスクあるからなるべくやめてほしいけど、
    それ以上にいまだに右下行くなって奴がいることにびっくりだ・・
    こういうのがいると大抵ノルマ不足とコンテナ周り地獄絵図を引き起こすから勘弁してほしい・・
    行く理由があるなら行く、そして留まらずに速攻戻るのが正解じゃないの?
    その際イクラ回収無理ならスパッと諦めるのも大事

  4. 4
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 01:08

    なんだかんだ右下はいかざるを得ない時があるよね

  5. 5
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 01:18

    右下さえ行かないでくれるなら
    あとは何とかするから
    右下とカゴを往復するのだけはやめてくれ

  6. 6
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 01:20

    右下に「行かざるを得ない」という判断ができるなら大丈夫でしょ。右下でモグラテッパン処理しちゃうルーキーが達人400超えてもたまに現れるから「何も考えずに右下に行くな」が正しい。が、バカが「よし俺は考えてる!右下で俺が引きつけてればイクラ運び放題だ!カモン!」ってなると困るから「右下には行くな」を共通認識にしてるわけ。バイトリーダーだけがネットにいるわけじゃない。

  7. 7
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 02:17

    コンテナ脇でオオモノを倒せば9個だなって時に、俺がSP切って倒した右下のタワーのイクラを何故かナイスを押しながら拾いに行った馬鹿が居て、処理も納品も人手が足りなくなって大変だった回が今日あった
    朝三暮四の猿ですら自分が損してたら気づくだろうに、何で脳みそC-の馬鹿はあそこで右下に飛び降りるって選択を取れるんだろう
    結局、残りの三人で頑張ってオオモノを処理して、みんなでノルマ分納品したよ
    飛び降りた馬鹿はその間、全く何もしてなくて、終了間際に誇らしげにタワーの一個を納品しただけだった

  8. 8
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 02:37

    ドンブラコの基本ムーブはカタパ・タワーが沸いたときの処理以外で船から降りないこと
    コウモリのあめ玉は落とすこと、大物1匹ないし2匹倒したら戻って納品すること
    テッパン・モグラはかごそばで倒すことさえ守ればよほど運悪くない限り勝てると思う。

    ヘビ寄せに関しては削りを入れてないヘビは寄せない を守ることだと思う
    HP500はすぐは削れないし、どうしても無理が出やすい
    さらにほかにオオモノが寄ってきたときの切り札である着地を消されやすいので、
    普段は船に乗せたくらいで処理してしまうほうが勝率は高いと思います

  9. 9
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 03:39

    周り見て寄せていいかの判断も欲しい。2、3匹同時に出たら1匹残して早めに間引く

  10. 10
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 07:05

    右下は「行くな」じゃなくて「留まるな」でしょ。船尾にも言える事だけど。

  11. 11
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 08:43

    一時期絶対右下ダメマンが居たせいで未だにタワーをボムで倒そうとしてるの少なくないからな
    というか微妙に認識ズレてる人結構いるけど、
    テッパンヘビにタゲられてるなら「行くな」だし、そうじゃないなら右下行くのにデメリットはないぞ

  12. 12
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 09:03

    勝ちに繋がるセオリーをきちんと知っておくことと、さらにはそれにとらわれないケースバイケースでの臨機応変的な状況判断も必要なゲーム

    そういう意味ではガチマもサモランも同じかもなあ

  13. 13
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 09:13

    ※1※2
    そういうのはおまえさん以外のバイトチームでは失敗して最終的には評価おとしていっていると思うよ
    で、最終的に評価上げてくのは堅実なプレイをしていた者・・

    さらには上に上がれば相対的に動きを知ってる人が増えていくんだから、結果的に1さんと2さんもバイトしやすくなると思いますよ
    (と、初心者のころ右下特攻マンしていた自分の経験を思い出しながら書いてますがwwそして当然評価も溶けやすかった・・)

  14. 14
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 09:23

    ※10
    だからー、ライト勢には行くなと認識させた方が都合がいいの
    それにその言い方にすると、テッパン倒しに飛び降りるぞ

  15. 15
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 09:26

    すまん、リフトですぐにタゲ切るわ

  16. 16
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 12:12

    ※6
    その理由で共通認識したいなら、コンテナ寄せろを共通認識に力注いだ方がよくないか?

  17. 17
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 12:13

    ヘビカゴ前ウロウロで事故って失敗パターンがかなり多いから
    もう大体の場面でヘビ見つけ次第倒してる

  18. 18
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 12:35

    右下だの寄せろだの…そんなモノはお前達弱者同士で共有すればいい。
    お前達…とは?

    俺を除く総て!   と勇次郎さんがおっしゃってました

  19. 19
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 14:44

    自分からモグラ、テッパンのタゲを取りに行った方がいい時もある
    もしくは前線ばっか行ってるやつから無理矢理奪う
    分かってる味方がいたらその方にお任せ。その場合は後方待機は二人以上はいらん

  20. 20
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 15:13

    野良でカゴ前にヘビ寄せたら壊滅するのを何度か見てきた

  21. 21
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 16:47

    元スレ65の「ヘビは見かけたら数発撃っておいて誰かがすぐ倒せる状態にしてる。
    カゴに近かったらそのまま倒すけど」
    これ,自分も同じ
    他のオオモノでも,少しでもダメージ入れてくれてたら,倒しやすいから助かるな
    自分も手が回らないけど,数発入れて置いたら別のイカが処理してくれる&しやすいと思ってやってる

  22. 22
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-21 16:48

    あ,あとヘビは真ん中くらいでやるかな,金網手前辺り
    場所取っちゃうから

  23. 23
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-22 03:09

    カゴ前は邪魔だし誘導以外することなくなるし、中央に誘導しながら雑魚処理が1番やること多くて効率いいと思うよ

  24. 24
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-22 05:03

    ヘビは自分がタゲられてるときは船首まで引っ張ってから折り返してそのまま自分で処理すること多いかなあ。一人で済むし。
    ドンブラコでダメな時ってコンテナ周りに人居なくて、オオモノがどんどん船尾や右下に溜まってっちゃうから、コンテナ付近にいる時間増やしてモグラとか釣りやすくするためでもある。
    多重ヘビとかヤバいときはコンテナから対岸に飛び移って誘導したり、臨機応変は当然。
    後ヘビは尻尾が来る位置を読んで置きボム使うと処理時間短縮できて楽。

  25. 25
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-22 05:12

    カゴ前にヘビで壊滅は、まあ自分さえ生き残れればスペ切るなり、蘇生してなんとでもなるけど、船尾右下マンによる金イクラ不足は一人ではなんともし難い。
    ヘビを削るのは自分もやるけど、ドンブラコに限ってはそれやると味方が嬉々としてとどめ刺して、結果船の真ん中以降に納品できない金イクラの山出来るからやめた。

    ドンブラコで失敗するのは、全滅より圧倒的に納品不足が多いので…
    信用できる味方が多いときは、色んな選択も出来るのだけど。

  26. 26
    アノニマススクイッド says:
    2019-05-22 19:35

    蛇は船体中央くらいで倒す感じ
    金イクラが金網手前位になるようにしたい

コメントする

コメントをキャンセル

気になるワードで検索

今週の人気記事(PV順)

  • ニンテンドースイッチの「フレンド機能」って何のためにあるんや? メッセージも送れないし交流できない…
    ニンテンドースイッチの「フレンド機能」って何のためにあるんや? メッセージも送れないし交流できない…
  • 【スプラトゥーン2】「フェスマッチ50連敗達成者」がついに現れてしまう 試合を切断して負け試合厳選という修羅の道(※画像あり)
    【スプラトゥーン2】「フェスマッチ50連敗達成者」がついに現れてしまう 試合を切断して負け試合厳選という修羅の道(※画像あり)
  • 【スプラトゥーン2】ヤグラに載らないチャージャーはクソという風潮だけど乗っても味方が守る意識無くね???
    【スプラトゥーン2】ヤグラに載らないチャージャーはクソという風潮だけど乗っても味方が守る意識無くね???
  • 【スプラトゥーン2】サーモンランにおける「地雷行為」の迷惑度がひと目で分かるチャート作ったよ!(※画像あり)
    【スプラトゥーン2】サーモンランにおける「地雷行為」の迷惑度がひと目で分かるチャート作ったよ!(※画像あり)
  • 【スプラトゥーン2】ムツゴ楼、打開でどこ行くか問題 普通は下から行くけど中央から行く奴多くね?
    【スプラトゥーン2】ムツゴ楼、打開でどこ行くか問題 普通は下から行くけど中央から行く奴多くね?
  • 【責任感】スプラトゥーン2で「自分が下手なせいでチームにまで迷惑をかけてる」と思うようになってしまった…
    【責任感】スプラトゥーン2で「自分が下手なせいでチームにまで迷惑をかけてる」と思うようになってしまった…

本日一番人気の記事

    【スプラトゥーン2】闇堕ちサーモンラン勢「味方があまりにも弱い場合はあえて負けるようにしてる」
    【スプラトゥーン2】闇堕ちサーモンラン勢「味方があまりにも弱い場合はあえて負けるようにしてる」

スポンサードリンク

プロフィール

イカ速管理人@スプラトゥーン2まとめ
【シオカラーズ】 アオリちゃん派
【テンタクルズ】 ヒメちゃん派
イカ速は『スプラトゥーン2』の話題や攻略情報をお届けするサイトです。

イカよろしく~

サイトの更新情報をツイートするTwitterもやってます。

お知らせ

しばらくの間、不定期更新となります。

カテゴリー

アーカイブ

人気記事ピックアップ!

Sorry. No data so far.


アクセスランキング ブログパーツ

© 2016 - 2021 イカ速 | スプラトゥーン2攻略まとめ All rights reserved.