
正しいキャラクターコントロール(キャラコン)ができていないと、エイムや立ち回りも正しく行うことができない。
この記事ではそんなキャラコンを鍛えるにはどうすれば良いか?という話題をまとめていきます。
キャラコンの上達には何をすれば良いのか
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ50【質問/雑談/愚痴】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1559579107/
531: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 14:49:45.19 ID:EQeXzTiB6
質問です.
以前,キャラコンがうまくなるにはどうすればいいかということで,
ヒーローやオクトをやれと多くの方に回答をいただきましたが,
こういう方々はヒーローやオクトを何周もしてキャラコンを鍛えたのでしょうか?
なんとなく,「思考停止した指導者が適当に答えた.」とか「簡単に上に上がってほしくないから苦労させたい.」
という意味で回答したのではないかと疑ってしまいました.
もし,本当にそういう苦労をされてるならすみません.私もヒーローオクトやります.
ただそうでないとしたら,どうやって鍛えたのか知りたいです.
ひねくれた質問で申し訳ありませんが,回答よろしくお願いします.
以前,キャラコンがうまくなるにはどうすればいいかということで,
ヒーローやオクトをやれと多くの方に回答をいただきましたが,
こういう方々はヒーローやオクトを何周もしてキャラコンを鍛えたのでしょうか?
なんとなく,「思考停止した指導者が適当に答えた.」とか「簡単に上に上がってほしくないから苦労させたい.」
という意味で回答したのではないかと疑ってしまいました.
もし,本当にそういう苦労をされてるならすみません.私もヒーローオクトやります.
ただそうでないとしたら,どうやって鍛えたのか知りたいです.
ひねくれた質問で申し訳ありませんが,回答よろしくお願いします.
539: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 15:10:17.38 ID:sypJlhF90
>>531
腕前S+~Xだけどやったかやってないかって言うと全ステージ全武器クリアしたよ
ただド素人が一定のキャラコン覚えるのには有用だけどガチマでボコボコにできるほど上手くなるかって言うとそうではないね
オクトの3号戦なら少しは練習になると思う
腕前S+~Xだけどやったかやってないかって言うと全ステージ全武器クリアしたよ
ただド素人が一定のキャラコン覚えるのには有用だけどガチマでボコボコにできるほど上手くなるかって言うとそうではないね
オクトの3号戦なら少しは練習になると思う
537: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 15:08:32.61 ID:cN8HS8vO0
>>531
タコチャージャーの射撃を最小限の動きで交わしたり、心の中の3号でチャクチ狩りを覚えたり、
タコゾネスが攻めてくるステージで当て勘や避け勘を身に着けたり。
漫然とやるのは無意味だけど、例えばガチマッチで自分がよくやられる状況を分析して、それに応じたステージで練習するというのは悪くないんじゃない?
試し打ち場で動かない相手にエイム練習してもかなり効果があるわけだし、動く相手ならなおさら
まず普段の自分のミスポイントを整理して、その弱点をつぶすためにヒーローやるのは良いと思うよ。
ヒーローモードのコンブトラックでタコゾネスと戦うステージで、タコゾネス3体に囲まれた状態で倒さずに5分生き延びる練習とかはやったことがあるな
効果はあるよ
まぁ、別に必須じゃないから実戦で鍛えてもいいけど、自分がどういうミスをしやすいのかを常に確認してると上手くなる
デスしたら録画して後で見返すようにするとかね
タコチャージャーの射撃を最小限の動きで交わしたり、心の中の3号でチャクチ狩りを覚えたり、
タコゾネスが攻めてくるステージで当て勘や避け勘を身に着けたり。
漫然とやるのは無意味だけど、例えばガチマッチで自分がよくやられる状況を分析して、それに応じたステージで練習するというのは悪くないんじゃない?
試し打ち場で動かない相手にエイム練習してもかなり効果があるわけだし、動く相手ならなおさら
まず普段の自分のミスポイントを整理して、その弱点をつぶすためにヒーローやるのは良いと思うよ。
ヒーローモードのコンブトラックでタコゾネスと戦うステージで、タコゾネス3体に囲まれた状態で倒さずに5分生き延びる練習とかはやったことがあるな
効果はあるよ
まぁ、別に必須じゃないから実戦で鍛えてもいいけど、自分がどういうミスをしやすいのかを常に確認してると上手くなる
デスしたら録画して後で見返すようにするとかね
542: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 15:35:05.37 ID:JUSdgcHV0
>>531
キャラコンが苦手、っていうのがどのレベルかわからないけど、基礎的な動きが身についてないっていう予想で考えたら皆ヒーローモードやったら?って答えると思うよ
ずいぶんひねくれた考えのようだけど、ぶっちゃけ皆あなたがうまくなろうが苦労しようがどうでもいいし、あなた自身もここにいる皆に対しどう捉えようが構わないのだから、とりあえずヒーローモード試してみりゃいいじゃん
これは役立つと思えば続けりゃいいし、役に立たないと思ったらやなきゃいい
さすがにその判断まではこちらの人達には出来ないよ
とりあえずやってみる、をいつまで経ってもしないような思考だからうまくならないんでないの?と正直な感想を書いてみる
キャラコンが苦手、っていうのがどのレベルかわからないけど、基礎的な動きが身についてないっていう予想で考えたら皆ヒーローモードやったら?って答えると思うよ
ずいぶんひねくれた考えのようだけど、ぶっちゃけ皆あなたがうまくなろうが苦労しようがどうでもいいし、あなた自身もここにいる皆に対しどう捉えようが構わないのだから、とりあえずヒーローモード試してみりゃいいじゃん
これは役立つと思えば続けりゃいいし、役に立たないと思ったらやなきゃいい
さすがにその判断まではこちらの人達には出来ないよ
とりあえずやってみる、をいつまで経ってもしないような思考だからうまくならないんでないの?と正直な感想を書いてみる
545: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 15:50:51.11 ID:pRnyQESpp
>>531
インクレールからインクレールに飛びうつれないとかインクレールの上でボム投げると落ちちゃうって人でしょ?
その辺はオクトやれば身につくよ
完成キャンセルはボムボタン押しっぱなしで暴発は無いって教えてあげたし
インクレール上のボムは、イカボタン押しながらボム押すだけもね
そのレベルで、ヒーローやオクト無駄って言われても・・・
インクレールからインクレールに飛びうつれないとかインクレールの上でボム投げると落ちちゃうって人でしょ?
その辺はオクトやれば身につくよ
完成キャンセルはボムボタン押しっぱなしで暴発は無いって教えてあげたし
インクレール上のボムは、イカボタン押しながらボム押すだけもね
そのレベルで、ヒーローやオクト無駄って言われても・・・
538: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 15:09:18.91 ID:7Oh08JU8d
ナワバリでボールドかモデラー持ってひたすら弾避ける練習すれば上手くなるんじゃない
534: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 15:02:05.83 ID:tfZTZQiB0
ストーリーモードはマジでつまんないからずっとガチマしかやってない。たまーにやろうとするけど3分で飽きる。今はS+とXの往復だけど。キャラコンはガチマやり続けるうちに自然と上手くなるよ。キャラコン上手くない人は才能ないか、頭使ってないだけ
535: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 15:05:11.17 ID:pv/W9gBi0
キャラコンは下手だが、試し撃ちでやってみて慣れた後、意識して実践で試すの繰り返しで色んなキャラコンを覚えた
考えたり意識しながらやらないとガチマやっててもオクトやヒーローやってても無駄だと思う
考えたり意識しながらやらないとガチマやっててもオクトやヒーローやってても無駄だと思う
543: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 15:37:28.23 ID:L2tDf2IMp
慣性キャンセル試合になると全然出来ないんだけどお前らできるの?
548: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 16:01:09.47 ID:cWH+xxP7a
ヒーローモードは初心者以前の「このボタン押したら弾が出ますよ」レベルのことから学ぶ入門用教材って感じがする
慣性キャンセルやらは実戦で慣らすのが一番だけど、サーモンランも咄嗟のキャラコンは結構練習できる
慣性キャンセルやらは実戦で慣らすのが一番だけど、サーモンランも咄嗟のキャラコンは結構練習できる
550: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 16:07:57.81 ID:0s72Zu/0a
最近、ちょっとずつキャラコン身についてきて
そろそろS+の数字上げていきたいところ
残念ながらゲーム下手なんで時間かかるわ
ガチマがっつりやってサーモンランもやってたらいいんじゃないかな
キャラコンといっても結局は障害物の上り下りとジャンプだと思うので
自分の動作に上り下りと障害物の塗り移動をわざと多めに入れてガチマとサーモンランやったり
サーモンランでキャラコンを意識してきつめの場所でインク管理ギリギリでオオモノ倒すような遊び方してた
そろそろS+の数字上げていきたいところ
残念ながらゲーム下手なんで時間かかるわ
ガチマがっつりやってサーモンランもやってたらいいんじゃないかな
キャラコンといっても結局は障害物の上り下りとジャンプだと思うので
自分の動作に上り下りと障害物の塗り移動をわざと多めに入れてガチマとサーモンランやったり
サーモンランでキャラコンを意識してきつめの場所でインク管理ギリギリでオオモノ倒すような遊び方してた
554: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 16:32:45.94 ID:pRnyQESpp
キャラコンとステージ理解の違いがあるから
飛び移れるとか、ボムやチャーが届く距離なんかは、動画見て、散歩で自分で確認した方がいいし、最低限のキャラコンなら、ヒーローでもできるし。
ここのスレの住人レベルなら、ヒーローやオクトより、動画を見て、散歩で確認がいいと思う。
未だに、そこ行けるの?って事あるし。
マンタの自陣中央高台から右後ろに飛んで壁塗りつつ後ろの壁に登るとかは最近ビックリした。
飛び移れるとか、ボムやチャーが届く距離なんかは、動画見て、散歩で自分で確認した方がいいし、最低限のキャラコンなら、ヒーローでもできるし。
ここのスレの住人レベルなら、ヒーローやオクトより、動画を見て、散歩で確認がいいと思う。
未だに、そこ行けるの?って事あるし。
マンタの自陣中央高台から右後ろに飛んで壁塗りつつ後ろの壁に登るとかは最近ビックリした。
569: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/08(土) 17:34:31.64 ID:EQeXzTiB6
531です.皆さん回答ありがとうございます.
こころ3号なんてゴミ過ぎて練習にすらならんわ
オクトもヒーローも練習にはなるが、練習としてやるよりコンテンツを楽しんだほうがいい。
クリアしてる頃には結果的に最低限実践で不自由しないくらいのキャラコンが身につく。
※1
A~Sの自分でもクリアできるくらいだもんな
そもそも相手の耐久多いから実戦の練習にはならんし
そもそもキャラコンの小技知らない人多いから、YouTubeで小技調べてそれを試し打ちなりナワバリで練習するといいよ。
慣性キャンセルはアサリ取るときにやる癖付けていけば、自然とやるようになるよ
*1 こころ倒せないワイがS+〜Xだったりするからそういう意味でも練習にならないかも
キャラコン上手くなるならサーモンラン一択だな
基本的に余裕あるから色々試せるし、ほんとにキツイ場面もあるし
オフラインモードなんて何をモチベにするのかわからんから勧めるやつはどうかしてると思う
ただどのやり方だろうがガチマは上手くならないけど…あくまでキャラコンが良くなるだけでウデマエ上げるには遠回り
ジョシリョ区安定してクリアできるなら相当な実力はあると思える
インクレール乗り継げなくて落ちるようなレベルならヒーローモードもオクトもバイトも散歩も効果あると思うわ
脳死でやらなければだけど
散歩でも試し打ちでもなんでもいいからやってみたらいいのに
シャケ相手にするのも中々良い
死ぬまいとザコの群れから逃げるためにスピナーで雷神できるようになってバトルでも実用できた
値段なんて大したもんじゃないんだからやったらわかるだろ
とりあえずジェッパは上手くなるかな
定期的にやってるとスペ性に頼らずとも直取れる事が多い気がする
継続して体に憶えさせられるかどうかな気がする
脳死は除く
>マンタの自陣中央高台から右後ろに飛んで壁塗りつつ後ろの壁に登るとかは最近ビックリした
これどういうことかわからないんだが詳しい人いる?
キャラコン練習はバイトが一番、バイト嫌がるフレンドはキャラコンへったくそだよ
4
アサリの時慣性キャンセル練習させてもらうわ。
でも今だと、ZAP雷神のが早い?
キャラコンいる場面なんてガチマでほとんどないだろ
AIMが足りねぇんだよ
ガチマやサーモンでも経験値が貯まらないからキャラコンの経験値貯めるにはどうしたらいい?って聞いたのだったらヒロモやれってアンサーは間違いになるわな
結局は実戦重ねるしかない
エイムもキャラコンの一部では…?
というのは置いといて確かにエイムゴリラになれればウデマエ上がっていくんだろうけどさ
フェスをAとかS帯の友人と一緒にやることあるんだけど、明らかに動きが遅いからその辺の人らはキャラコンが足りてない
ひたすらガチマに潜るべき
慣性キャンセルアサリ拾う時しか使ってないわwボム投げられてとっさに慣性キャンセルできる人尊敬する
キャラコンを慣らすだけならオクトでもいいと思うんだけど、aimの精度を上げたいならやはりひたすら試し撃ちするのがおすすめかなー
,と.がキモイ
簡単に上に上がってほしくないから苦労させたい.って自意識過剰さもキモイ
6
人によるだろ
俺はPVEのサーモンランが何をモチベにするか全くわからんし
それこそ人それぞれなんだからオフラインだろうがなんだろうが勧めるくらい別にいい
キャラコンってエイムが大部分を占めてると思ってたんだけど
練習や慣れがいるのってエイムとボム投げシールド立てくらいで、あとの操作は猿でもできるだろ
平均キルレ0.6でずっと2300帯いるけど相手がどこを狙ってるか、そもそも相手が気づいているか、どこが自分だけが有利な間合いかを考えてればデス数がぐっと増えてエイムなくてキル取れなくても最低限はいける
デス数ぐっと増えねえよ減るよ
アドバイスしてもらっといて適当に答えただの苦労させようとしてるだの面倒くさいやつだな
しかもそんな疑ぐり深いくせに自分で試しすらせず人に効果あるか聞くって何がしたいの
サーモンはハイプレとジェッパ上手くなるよ。
みんな言ってることバラバラすぎぃ!