
ニンテンドースイッチはソフトはアカウントに紐付けられているものの、セーブデータは本体依存。
また「いつでも遊ぶ本体」の設定もあるため、ニンテンドースイッチが壊れた場合はアカウントメニューから設定する必要がある。
この記事ではニンテンドースイッチが壊れてスプラトゥーン2のデータが消えたという報告をまとめていきます。
ニンテンドースイッチが壊れてスプラトゥーン2のデータが消えた
ワイのスプラトゥーンセーブデータ消えたんやが
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561397237/
1: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:27:17.65 ID:QeIYl1cu0
スイッチ壊れたから別の買ってきてログインしてスプラトゥーン起動したら最初からになってた
3: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:27:59.02 ID:QeIYl1cu0
あとサブ垢の購入履歴も消えてるっぽくてもっかいソフト買わなきゃできないみたい
これ仕様なの?糞すぎんか
これ仕様なの?糞すぎんか
4: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:28:24.42 ID:QeIYl1cu0
ワイの6000円ニンテンドーに騙し取られたんやが
5: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:28:26.08 ID:SP3324BW0
本体にセーブデータが残るんだから当たり前ちゃうんか
6: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:29:03.10 ID:QeIYl1cu0
>>5
こういうのって普通アカウント毎にセーブデータ残るんちゃうの
こういうのって普通アカウント毎にセーブデータ残るんちゃうの
7: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:29:30.16 ID:QeIYl1cu0
ほんまニンテンドーってさ
8: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:29:50.26 ID:l4BwRnQ50
よかおめ
10: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:30:08.58 ID:QeIYl1cu0
>>8
おめでたくないわ
おめでたくないわ
13: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:30:50.04 ID:l4BwRnQ50
>>10
ゲームから卒業しろという神様からのお告げちゃうか?
ゲームから卒業しろという神様からのお告げちゃうか?
15: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:31:22.91 ID:QeIYl1cu0
>>13
卒業したらする事なくなるけどええんか?
卒業したらする事なくなるけどええんか?
18: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:31:54.51 ID:l4BwRnQ50
>>15
新しい趣味なり見つけるええ機会やないか
新しい趣味なり見つけるええ機会やないか
9: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:29:55.26 ID:QeIYl1cu0
またギア集めしなきゃいけないと思うと気が狂いそうになる
14: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:30:57.85 ID:QeIYl1cu0
ニンテンドーは謝罪しろ
16: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:31:51.17 ID:QeIYl1cu0
まぁもうスプラトゥーン3出るまで適当にやるわ
ギア集めもスルー
ギア集めもスルー
17: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:31:52.75 ID:o3pPlZt60
スプラならオンライン入っとるんちゃうの?
20: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:33:39.69 ID:QeIYl1cu0
>>17
よくわからんのよ
ソフトも消えたしセーブデータも消えてる
よくわからんのよ
ソフトも消えたしセーブデータも消えてる
11: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/06/25(火) 02:30:21.89 ID:36NNms3N0
オンラインゲーのセーブデータがバックアップできないのは普通だろ
ソフトをダウンロードするための解決方法
「いつもあそぶ本体」の設定方法
スプラがクラウドセーブに対応していればデータを復旧できたかもしれなかったけど対応してないのがなぁ…
当然だけどクラウドセーブは全ゲーム対応して欲しいよな
データ保存はいつでも出来て、データの呼び出しは年に3回までとかにしとけば不正も出来ないだろ
かわいそうに
ポケモンとスプラがクラウドに対応してないのホンマ
何かと思って覗いたら当たり前のことだった
製作者の拘りなんかユーザーには何の関係も無い、ただの不自由の押し付けでしか無いからな
やり直しの効かないランダム要素を楽しんでるユーザーなんて絶対にいないんだから
Aに落ちた!よしアップしたSデータで元に戻ろ!
を防止する為やん
0% 0% 0%に通ずるものがある
フェス終わったらサザエ集めの関係で元の状態に近づけるのが更に大変になるが
※7
そういうことか
あれ?スマブラは?
※7
それが理由ならウデマエ以外のデータだけクラウドさせるんじゃないか
サザエガチャとかもやり直しされたくないのかね?
スマブラはニンテンドーオンライン有料サービス開始後のタイトルだからじゃない?クラウドの仕様が固まった
上での開発だから戦闘力データはニンテンドーサーバーに行ってる
スプラ2は全部ひっくるめて本体メモリにセーブする仕様だからね。
switch一年目に間に合わせる為とニンテンドーオンライン無料時代のソフトだから仕方なかったんでしょ?
前作でバッ クアップ関連色々あったから今作から出来ないようになっただけだと思う
当たり前のことでキレてて草
お猿さんがゲーム卒業できそうで何より
オンラインゲーでもクラウドセーブできないのは普通じゃないぞ…
できて当たり前のことやん……
14
スプラ1やったことないでしょ
スプラ1は7のやり方で不正して腕前あげる人が続出した
それ対策で似たようなことができるクラウドセーブが出来ないようになってるだけ
君もB帯レベルの人が不正して自分のいる帯に来て味方になったら嫌でしょ?
※15
他の人も言ってるけど、それをクラウド禁止で対策するのがおかしいってことでしょ
クラウドサービスは今や当たり前になってきてるから正直数歩遅れていると言いたいところだが
その仕様はずいぶん前から分かってることだから今さら文句言うのは単なる情弱
switch買ってきたんなら新しいswitchに前のswitchのデータ移動させた後でアカウント同期させればいいだけやん
そんな簡単な事も解らんとはスレ立てしたヤツがswitch持ってるかどうかも怪しい
設定→データ管理→セーブデータの引っ越しのこと
16
?
逆にどう対策しろと?
不正できなくするのなんて、クラウド上で自動セーブにすればいいだけじゃないの?サーバ負担をけちってるだけだと思うんだけど
え?じゃあオフの人はどうすんの?
オン専用ゲーじゃないよ