
オンライン対戦ゲームは知識や戦略的な面である程度の反射神経を補うことはできる。
この記事ではスパッタリーのような俊敏な武器を扱えないという悩みをまとめていきます。
若くて頭のキレる人ほど強くなりやすいスプラトゥーン
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ54【質問/雑談/愚痴】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562143821/
679: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 16:27:50.19 ID:vWbGJFWp0
俺はおっさんで、この間ホコだけ初めてXになったんだけど、使ってる武器はスパッタリーで、(ゲーム部の道明寺晴翔が好きだったとかいう単純な理由)
スパッタリーで一番うまいって言われてるあしんって配信者を見ると、あんなのおっさんの反射神経じゃ真似できないっていうくらいのプレイをしてるわけよ。
おっさんって言われるような年齢だと、そこまでいけるようになるなんて不可能だし、伸びの限界の現実を感じてしまう。
たまに老獪で強いキャラとか漫画では出てきたりするけど、スプラトゥーンではありえないと思う。むしろ若い人の方が老獪(熟練者が突き詰めた技術みたいなの)と言われそうなプレイをできる気がしてる。
スプラトゥーンは中毒性もあってとても面白いゲームだけど、おっさんは仕事をする時間を削りにくいという現実もあるし、老いも感じるし、やっぱり年齢には勝てないと実感してしまう。
仕事してると若いっていいなあってあんまり思わないんだけど、スプラトゥーンに関しては結構感じる。
若者は何を馬鹿なこと言ってるんだ?って思うかもしれないけど、年々反応速度の劣化を感じる。
スパッタリーで一番うまいって言われてるあしんって配信者を見ると、あんなのおっさんの反射神経じゃ真似できないっていうくらいのプレイをしてるわけよ。
おっさんって言われるような年齢だと、そこまでいけるようになるなんて不可能だし、伸びの限界の現実を感じてしまう。
たまに老獪で強いキャラとか漫画では出てきたりするけど、スプラトゥーンではありえないと思う。むしろ若い人の方が老獪(熟練者が突き詰めた技術みたいなの)と言われそうなプレイをできる気がしてる。
スプラトゥーンは中毒性もあってとても面白いゲームだけど、おっさんは仕事をする時間を削りにくいという現実もあるし、老いも感じるし、やっぱり年齢には勝てないと実感してしまう。
仕事してると若いっていいなあってあんまり思わないんだけど、スプラトゥーンに関しては結構感じる。
若者は何を馬鹿なこと言ってるんだ?って思うかもしれないけど、年々反応速度の劣化を感じる。
682: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 16:41:36.41 ID:HoC8kVdO0
>>679
おっさんだったら読み撃ちじゃないと弾が当たらないケルデコ使いなよ。
反射神経に頼って当てようとすると弾速遅すぎて当たらないから逆におっさん向きだぞ。スパより武器パワー高いし
おっさんだったら読み撃ちじゃないと弾が当たらないケルデコ使いなよ。
反射神経に頼って当てようとすると弾速遅すぎて当たらないから逆におっさん向きだぞ。スパより武器パワー高いし
683: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 16:44:59.38 ID:sNCw5uIhM
>>679
俺もおっさんでスパッタリー使ってxまで上げたけどあの放送見て使うのやめたよ
プライムとかの予測撃ち、置き撃ち、読み合いできる武器使った方が良いと思う
どうせ若い子には反射神経では敵わないしそこで勝負するのは間違ってる
俺もおっさんでスパッタリー使ってxまで上げたけどあの放送見て使うのやめたよ
プライムとかの予測撃ち、置き撃ち、読み合いできる武器使った方が良いと思う
どうせ若い子には反射神経では敵わないしそこで勝負するのは間違ってる
695: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 18:25:38.72 ID:v3mWDmS90
>>679
俺もあしんリスナーのおっさんだから仲間がいてうれしい
俺もあしんリスナーのおっさんだから仲間がいてうれしい
684: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 16:53:34.29 ID:hatENdNZM
スプラトゥーンがではなくスパッタリーが老獪な戦術に向いてないだけじゃね
685: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 16:55:51.11 ID:1HUaKW7E0
みんな何歳で自分をおっさんって言ってんだ
686: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 17:06:58.46 ID:PDkmK3DKa
25~がおっさんなイメージ
688: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 17:08:33.08 ID:RJgjyYoL0
>>686
マジ?
20代はセーフじゃねぇのかよ
マジ?
20代はセーフじゃねぇのかよ
724: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 21:31:28.80 ID:iulZ1HFK0
>>686
別に変に煽ってるわけではないんだけど、君は中学生か高校生くらい?
俺も高校生くらいまでは24歳以上はおじさんおばさんのイメージあった
でも自分が30越えると40代もそれほどおっさんおばさんに感じなくなったよ
特にアムロちゃんみたいな若いのいるから
別に変に煽ってるわけではないんだけど、君は中学生か高校生くらい?
俺も高校生くらいまでは24歳以上はおじさんおばさんのイメージあった
でも自分が30越えると40代もそれほどおっさんおばさんに感じなくなったよ
特にアムロちゃんみたいな若いのいるから
687: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 17:07:01.04 ID:vWbGJFWp0
おっさんが老獪みたいなの書いたけど、それは漫画の中の世界だけだわ。
というかプレイ時間で言ったら若い人たちの方がむしろ老獪だったわ。
俺は2からのプレイだし、今見たら780時間のプレイ時間だったから、単純にたぶんプレイ時間でも勝てない。
だからおっさんの戦犯は許してくれ。
スペックも時間も若者には勝てないんや。
というかプレイ時間で言ったら若い人たちの方がむしろ老獪だったわ。
俺は2からのプレイだし、今見たら780時間のプレイ時間だったから、単純にたぶんプレイ時間でも勝てない。
だからおっさんの戦犯は許してくれ。
スペックも時間も若者には勝てないんや。
698: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 18:32:48.16 ID:42aE6i9V0
>>687
ワイも白スパ50万ほど使い込んだおっさんやで。
仲間がいて嬉しいのぅ
ワイも白スパ50万ほど使い込んだおっさんやで。
仲間がいて嬉しいのぅ
689: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 17:13:21.03 ID:HoC8kVdO0
780時間で1ルールでもX行けたなら年齢関係なしに上手いほうじゃん
690: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 17:26:07.93 ID:HSdpLe7P0
42で3ルールXな俺はじゃあすげえのか
693: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 18:00:32.68 ID:e86zum02a
おっさんて視野が狭くて頑固で鈍いよな
694: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 18:17:19.54 ID:YvG9XTmDa
打開ルートに固執しがちな自分としては否定できない
725: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 21:40:40.98 ID:chgk85pSa
いや、さすがに30、40は世間からでもおっさんおばさんじゃないかな…
727: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 21:46:34.91 ID:l3yf2jEbM
アラフォーはおっさんおばさんだけどアラサーはまだまだ若いよ
と、働いてるとそんな感覚になってくる
学生の頃はスーツ着てる奴はおっさん認定してたし40なんてジジイだったのにな
学生の頃スプラトゥーン出てたらどれほどやり込めただろうかw
と、働いてるとそんな感覚になってくる
学生の頃はスーツ着てる奴はおっさん認定してたし40なんてジジイだったのにな
学生の頃スプラトゥーン出てたらどれほどやり込めただろうかw
701: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/08(月) 18:48:32.57 ID:bYmVSLD+M
オーバー50の俺には40は若く思えるw
常に予測して動くんだよ。年齢を言い訳にすんな。
またおっさんの言い訳まとめ記事ですか
反射神経が鈍くてもまともな頭持ってれば勝てるのに見苦しいね
まあまともな頭を持ってないからそれすら気づかないんだろうけど
ボールドとかうまい人の動画は速すぎて酔う
自分にあった武器って大事なんだなって
オッサンもブキも時間も言い訳ですよー
そんな頑張っても勝率変わらんし一日30分で適当にやっとけ。老獪とかも意味が分からない
ケルビンは確かに良いと思うな
割とテンポゆっくりなスライド武器だから反射神経より予測エイムが試される部分多いし
自分も疲れてるとマニュやスパはガバるけどケルビンなら当てれるから割と使う
まぁ、中高生は周囲も12〜18歳しかいないわけだから、25歳をおっさんって言いたくなるのもわかる
社会人が18歳をガキだなーって思いたくなるのと同じ
どっちも本当はそんなことないんだろうけど
20超えて最終的に自己満足に過ぎないゲーム内の数値に左右されるとかありえんわ
まあ、年取るごとに反射神経がおとろえるからな。言い訳でもなんでもなく正しい。上のコメントはたぶん、若い人がかきこんでるんだろうが、想像力もないし、ネットで反射神経についても調べられないぐらい頭わるいんだね。かわいそう。
※7
TASガチ勢とか自分の数字残す事に命かけてるぞ
なんで短射程を簡単な武器だと思えるのかが分からん
メイン層が高校生あたりだろうから20代後半からオッサンだと思ってる29歳です
長射程と比べての話でしょ。反射神経っていうけどエイムがばっても当たるやん。
トップレベルまでいきたいなら簡単な武器じゃなくなるだろうよ
50以上ならともかく30歳程度じゃそんなに変わらないだろう、最上位クラスを除けば
50代から急速に衰えるデータがあったね。トップレベルだと30台で引退だろうけど
2
老害予備軍発見!
ラグってる方が勝つゲームなんだから年齢は関係無いだろ
反射神経が~なんて言ってる時点でまだまだ若いよ
一番問題なのはそこじゃない
年重ねると明らかにゲームに対する欲求が減ってくる
つまりモチベが維持できん
そもそも、あしんさんが強いだけでスパッタリーは弱いからな。
使ってて面白いブキではあるけど。
※8 すまん。俺も中年だけど王冠だわ。だからって偉いわけじゃないし、そういう的外れな反論しちゃうくらいムキになんないほうがいいって
反応速度が全てじゃないんだからそこに拘わらず柔軟にやれば?気を悪くしたならごめんな
8
かわいそう
リアルでおっさんでもスプラではひよっこだった
ただそれだけの話です
何が言いたいのかよくわからんまとめだな
19がカッコよすぎるぶん8が惨めすぎて草
隣の芝生
は青い
10代の頃は30歳なんてもう人生固まったおっさんにしか見えなかったけど25超えてからは中高生なんて小学生と同じにしか見えないし大学生だって何も知らないガキに見える
自分と離れた世代の見え方なんてそんなもん
スパッタリー使うのに反射神経が必要かね?スパッタリーを落とすには反射神経必要だと思うけど
チートも使えないで年齢のせいにしてんじゃねーよ
反射神経なんて神経は学術的には存在しないからな。
俗的な概念についてドヤ顔で「反射神経の意味もわからないんだね」って言ってるおっさんとか哀れすぎるわ。
死体蹴りやめろよ
子どもいない大人の人って若々しい人多いよね、悪く言うと子供っぽいんだけどさ、見た目も考え方も
※29
勘違いしてるけど、学術的に言ったら反射神経って神経は無いが、概念的な反射神経が無いって訳じゃないからな。
学術的に言ったら、反応時間の事だろ。
分かりやすい反射神経って言葉が広がっただけだ。
19の方が的外れな気がするのはおれだけか
なんか19は最後に一応エクスキューズ入れてるけど、全体のトーンがそもそも配慮足りてないんで、害意満々でぶん殴っといて「痛かったかごめんな」って感じ。だから「偉いわけじゃない」ってのもただ表面取り繕ってるようにしか聞こえないわー
33
もうやめなよ
見苦しいよ
19.23.29.33あたりは自演でしょー
19 23 29が自演ってのはまだわかるが(俺はそう思わないけど)33が自演ってのが意味わからん
間違えた、34ね
37
それは俺だから違うぞ
甲子園で平均15歳のスーパービームが平均20歳超えのGG圧倒してた時点で反射神経は覆らんわな。
同じ力量技量なら若い方のほうが有利なのはしゃーなし
一番あやしかったんだけどなあ
※8
年取ると反射神経衰えるって当たり前のこと書いたまではいいものの
余計な煽り文蛇足したお陰で総攻撃食らってるの哀れ
たかがゲームでマウントの取り合いなんてのは子供に任せておけよ
ゲームは楽しんだもん勝ち
オッサンはこんなところに煽りに来てる自分が一番哀れって気づいてよな
総叩きで涙目敗走してここ見てなさそうだけど彼に届いてくれ
動体視力で言えば20代がピークでその後落ちていくといっても緩やかだし50代まではキッズと対等に戦えそうだけど
どちらかって言うと熱中していないのが原因じゃねの
※44
いや、動体視力のピークは生まれた時だから。
生まれた時から落ち始める、だから若いほうが有利。
41と43は間違いなく自演やろw総叩き演出するのがいかにもw
なんか伸びてると思ったら変なのいて草
たしかにゲームに対する欲は薄れたな。
年寄りに風呂はいいぞ。
この辺いそうだなで予測バシャバシャ出来るから。
キル取りまくるエースにはなれなくても、ルールに沿ったムーブで勝つのが、俺たち年寄りにはお似合いだよ。
42でオールXおじさん。
インターネット上でA君はBさんを煽り、BさんはA君を煽った。しかし実はBさんはA君の未来の姿でした。ちゃんちゃん。
>49
オールXおじさんって響きいいな