
スプラトゥーン2の本格的なアップデートは次回で終了すると思われ、以降はバランス調整が続いていく。
この記事では近日中に行われる変更に対する反応をまとめていきます。
以前にお知らせした、プライベートマッチに「ナワバリバトル(フェス)」が追加される「更新データVer.5.0.0」は、7月末配信予定となっている。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2019年7月22日
今しばらくお待ちいただきたい。 pic.twitter.com/3EH7XmOhxe
デボン海洋博物館の改修に対する反応
7月29日午前9時からしばらくの間、改修工事のため「デボン海洋博物館」を閉鎖致します。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2019年7月22日
この間、レギュラーマッチ、ガチマッチ、リーグマッチでのご利用ができなくなります。
工事完了は7月31日(水)頃を予定しています。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 pic.twitter.com/Z5JSRVl4Jx
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1389杯目
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1563750674/
正直少し嫌な予感はするけど
ステージの核になってる濡れない天井が大ブーイングだしな
震えて待て
屋根を取っ払う気は無い模様
少なくともナワバリはクソステのままな予感
フェスTレプリカの配布に対する反応
そして、更新データVer.5.0.0の配信と同時に、「フェスT レプリカ」が全員に配布されるぞ!
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2019年7月22日
このギアは、ギアパワーが「追加ギアパワー倍化」、さらに見た目の大部分がチームのインクカラーに合わせて変化する。
「フェスT レプリカ」を着て、プライベートなフェスをさらに盛り上げよう! pic.twitter.com/ttHqYlmNkZ
好きなお題を決めて参加者募ってお手製フェスごっこ
「プライベートマッチのみ」じゃ大概の人にとってはほぼやれないのと一緒ってわからんのかね
別にフェスの形をとらなくてもいいから何日かに1回ぐらいのペースで
ナワバリバトルにミステリーゾーンが出現する時間帯を設けるとかできるやん
誰が好んで使うんだよ
フェスT配布個人的にはかなり嬉しい
何か使い道考えてみるかな
本スレでも上がってるけどフェスT使うことで総ギアパワー下がるから使い道ないわ
あ、1に言ったわけじゃない
個人の感想ね
フェス前に聞きたかった
で、サザエのにゅうしゅほうほ
サザエ救済の詳細はよ!はよ!
GP総量下がってるから使う意味ほんとないんだよなw
空のフェスT使えば最少メインギアパワー2つでバトルが出来るぞ…!
終了後のフェスTの方かよ今までのコラボTも出せや。
今までエラーTシャツだと思ってたわ。
クリーニング安いならカケラ集めとしての価値はある
39表記信者は1の意味わからないんだろうね
大部分もなにも生地の色変わるだけやん
※10
効率悪いんだよなぁ
デボンは改修したところで…
まぁガチマではなくナワバリだけなら
改修後試しに見にいってみてもいいか…
解析で以前からデボンの改修工事があるかもとはいわれてたけど、音沙汰なくてお蔵入りかと思ってたからこのタイミングで来るとは思わなかったなぁ
フェスTまじか
0.2積みしたいギアパワーがあればって感じの運用か?
そのまま取り壊せ
あああああ
フェスT着っぱなしならカケラ落ちる仕様は残してるよなぁ!?
デボンは勝率よかったから勝率落ちたらやだなぁ・・・もうあまりやらんだろうけど
フェスTはデュアルスイーパーの疑似確とかで使えそう
得はしないけど損もしないぞ
改修後デボンの画像見てきたけどエンガワやんこれ
個人的にはデボンよりアジフライとハコフグを改装してほしわ
てかやるならアロワナ、モンガラ、アジフライ、ハコフグとか全部改装してほしかった
まだステージ改装するレベルのアプデあるんだってことに驚いた
コンセプトがダメだから改修してよくなる気がしない。
デボン改修きたきたー!でも最近スクイクYにはまってきたからもしかしたら今までの方がスクイクなら勝てたかもしれない、、、
カムバ、ステジャン、イカ速6、スペ減6、安全靴6、ジャン短6、スペ強6、メイン性6
こういうことできるようになるから価値はある
ぼっちなのでミステリーゾーン使えません(おこ