
クラッシュブラスターは空間制圧をできるようなメイン性能を持っており、初心者には脅威。
この記事では初心者スレからクラッシュブラスターの対策に関する話題をまとめていきます。
初心者向けクラッシュブラスター対策
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ143【質問/雑談】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562161940/
872: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 19:20:39.62 ID:lmttmzkAM
クラブラに対面でいつも負けてしまいます。
正面からは対面せず逃げるが正解でしょうか?
対面するならどうすれば勝てるでしょうか?
B帯でデュアカス使っています。
正面からは対面せず逃げるが正解でしょうか?
対面するならどうすれば勝てるでしょうか?
B帯でデュアカス使っています。
875: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 19:37:07.85 ID:MGBl0IMWM
>>872
デュアカスの方がクラブラの爆風射程より遠くから当てられるから慌てず距離をとる
詰められたら直撃もらわないように移動やスライドしながら撃ち合う
クラブラはキルタイム遅いから落ち着いて対応すれば負けないよ
デュアカスの方がクラブラの爆風射程より遠くから当てられるから慌てず距離をとる
詰められたら直撃もらわないように移動やスライドしながら撃ち合う
クラブラはキルタイム遅いから落ち着いて対応すれば負けないよ
878: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 21:48:51.69 ID:SDUMTlr+0
>>872
クラブラ使いだけど、デュアカスなんかいたらまず逃げるけどね。普通に対面で勝てる相手じゃない。
距離取られたら勝ち目ない。
即座に物陰に隠れたり高低差のある所に逃げ込んでパンパンするわ。
クラブラ使いだけど、デュアカスなんかいたらまず逃げるけどね。普通に対面で勝てる相手じゃない。
距離取られたら勝ち目ない。
即座に物陰に隠れたり高低差のある所に逃げ込んでパンパンするわ。
879: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 21:58:38.57 ID:WbMdSsSkd
>>872
きっとクラブらにパンパンされてから存在に気がついてるんじゃないかな
あいつら花火うちながら移動するから落ち着いて場を見てれば近付かれる前に攻撃できるぞ
きっとクラブらにパンパンされてから存在に気がついてるんじゃないかな
あいつら花火うちながら移動するから落ち着いて場を見てれば近付かれる前に攻撃できるぞ
880: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 22:43:04.71 ID:deH009ZU0
>>872
スライド引き撃ちじゃ無理だった?
そもそも論になるけど、
デュカスはメインの射程の先で短射程をつつきながらを追いやり、
長射程に対してはサブやSPを投げて引かせると行った追い出し行動が得意な武器。
短射程と対面勝負になってるって事は敵の陣地に(多分スライドで煽りながら)飛び込む動きが多いんじゃないかな。
スライド引き撃ちじゃ無理だった?
そもそも論になるけど、
デュカスはメインの射程の先で短射程をつつきながらを追いやり、
長射程に対してはサブやSPを投げて引かせると行った追い出し行動が得意な武器。
短射程と対面勝負になってるって事は敵の陣地に(多分スライドで煽りながら)飛び込む動きが多いんじゃないかな。
874: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 19:33:02.21 ID:lsqDuHXb0
デュアルに限らず射程長いブキはクラブラなどの短射程に懐に入られないように立ち回ること
射程端で弾を当てるのを意識すればデュアルでも立ち撃ちで一方的にキルできるはず
射程端で弾を当てるのを意識すればデュアルでも立ち撃ちで一方的にキルできるはず
873: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 19:25:20.61 ID:2e85/xFoa
射程押し付ける
876: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 19:59:03.85 ID:eo8DKNZz0
ありがとうございました。
クラブラ対面ではほぼ負け確定してたのですが、
戦い方で一方的に勝てる武器だったんですね。
クラブラ対面ではほぼ負け確定してたのですが、
戦い方で一方的に勝てる武器だったんですね。
877: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 21:01:47.69 ID:j/ts9YLgH
クラブラなんてデュアルのおやつよ
ロンネクの方が怖い
ロンネクの方が怖い
881: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 22:54:19.76 ID:eo8DKNZz0
引き撃ちしても詰め寄られて倒されるような感じです。爆風の音がし始めた時は、既にクラブラの射程内に入ってしまっていて、逃げることができないです。
883: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 23:35:01.61 ID:j/ts9YLgH
たぶんそれだとローラーにもやられてそうだな
882: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 23:16:50.16 ID:iPYhwRM0a
スライドしなよ
884: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/24(水) 23:45:25.40 ID:2mNfix/+0
自分の周りをちゃんと塗っておこう
デュアルの射程で届く範囲を塗っておけば懐に潜られることは減るし他の短射程ブキ対策にもなる
詰め寄られるってことは敵インクの目の前に着いてから塗り始めてるんじゃないかな
デュアルの射程で届く範囲を塗っておけば懐に潜られることは減るし他の短射程ブキ対策にもなる
詰め寄られるってことは敵インクの目の前に着いてから塗り始めてるんじゃないかな
885: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/25(木) 00:09:38.01 ID:k2TOTo1a0
おれもクラブラ苦手
短射程だけど1発もらったら最後までくらっちゃう
4回殴られてから死ぬ感じがすごいはらたつ
短射程だけど1発もらったら最後までくらっちゃう
4回殴られてから死ぬ感じがすごいはらたつ
886: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/25(木) 00:11:56.93 ID:ZjXQHl320
敵インクに近づきすぎかなぁ
メインでクリアリングする時はなるべぬ先端塗りでやると安全に塗り拡げられてヒット音で敵の潜伏を見破れる
メインでクリアリングする時はなるべぬ先端塗りでやると安全に塗り拡げられてヒット音で敵の潜伏を見破れる
888: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/25(木) 00:15:14.28 ID:VFiF14m5a
自分が全くクラブラ使えないからむしろデュアルに打ち勝てるのすげえと思う
889: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/25(木) 00:22:51.80 ID:ZjXQHl320
クラブラは直撃取らないとキルタイム激遅の上射程が無いから接近戦に持ち込むの必須で高度な立ち回りが要求される変態向けブキだよ
これ使うならホクサイ使ったほうが強いと思う
これ使うならホクサイ使ったほうが強いと思う
891: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/25(木) 01:18:11.13 ID:vCWfZhsvM
クラブラは壁の向こうや高台に向けて索敵がてらパンパンして、相手が見えないままキルするなんてできるからな。
見えない敵が引っかかる音を聞きながら倒すのが凄く快感だわ。夢に出るくらい。
見えない敵が引っかかる音を聞きながら倒すのが凄く快感だわ。夢に出るくらい。
890: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/25(木) 00:30:28.08 ID:euc6hjsGM
クラブラはガバエイマーの救世主だからね
先手取られてもスライドで詰めるか引くかしたら負けないと思う
相手もエイムないだろうし
安定のスプボと攻守に強いスフィアでメインサブスペ全てが爆発系の無印
相手を混乱させるトラップと遠近対応のボムピでメインの弱点を補うネオ
遠くの敵も動かせるタンボと塗りを広げるアメで厄介な存在になれるベチ
ノヴァブラスターおススメです!
こんなクソゲー真面目にやってるアホがまだいるのか
こんなクソゲーのまとめにいつまでも張り付いてて暇なんですね!
職業は何をされてるんですか!?
荒らしに反応する奴も荒らしと変わらんで、無視しとき
A帯にいるとクラブラやクラネオがどのルールでもやたら遭遇する。
A帯で傘があんまり流行らない原因の一つかも。
※6
傘クラブラには激弱だもんな~
a抜けるまでのパンパン地獄なんだかんだつらかった…
クラブラ使ってるけど人速傘には勝てないよ
勝てるよ楽勝
傘は強いけど初心者の使う傘は何にも強くないからしゃーない
ヤグラのブラスターはS帯でも面倒くさい
プライムを持てばありとあらゆる武器に強くなる
その代わり、みんなに嫌われる
プライドを捨てれるなら、プライム持てば全て解決する
無印はメインで塗り移動するしかないから、初動前線上げてくるのも裏取りも比較的遅いし、もし前線上げてきてもハイプレで一旦引かなきゃいけないから、デュカスなら初動で先に前線維持しとけば大丈夫。仮に対面しても、人速とかメイン効率積んどけばすぐにスライド引き打ちで落とせるから、スプラッシュボムだけ警戒しとけばいいね。
注意すべきはネオ。ヤツはカーリングボムイカ速ニンジャとかで初動すぐ前線上げたり裏取りしてくるし、ミサイルのマークみてミサイル爆風と合わせてキル狙ってくるから、怖いよね。
だから、高台とかに逃げたくなるけど、それはクラブラ側の思う壺。爆風4発で倒してくるからね。
とりあえず慣れないうちは無理にクラネオ対面は避けてもいいかも。
または、クラネオのカーリングの道をボムとかで隔てるだけで、向こうも警戒して出てくるよ。短射程武器使いはクリアリングを嫌うからね。
自分はダイナモテスラ使いだけど、クラブラ対面は近距離に来られたらほぼ撃ち負けるし、やっぱりキツイね。
とりあえず、サブウエポンでマーキングしつつおびき出して、後ろに引いて射程で仕留める。これが基本かもね。
長文失礼しました。