
ニンテンドースイッチはデフォルトで無線である上に年齢層が低いので、有線環境を整えていないプレイヤーは多い。
この記事では有線勢が無線で遊んだときに違和感を感じたという報告をまとめていきます。
体感できるレベルで違った無線接続
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ56【質問/雑談/愚痴】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1563360092/
728: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 08:09:27.46 ID:06aPXGrW0
前にさ、古いWifiに繋がっちゃっててクソ遅い通信環境で1時間ぐらいやってた事があるんだけど、回線落ち、放置、海外勢のオンパレードで「任天堂何があった?!?!」って感じだったのよw
その時一番やばいと思ったのは部屋のガチパワーが2000越えてた事(自分は普段1900前後)。つまり、通信環境の似た者同士をマッチングするっていう仕様の弊害を垣間見たわけw
こんなのが時々混ざってくるんだから味方ガチャって言われちゃうのも当然。夏休みはその確率爆上げだからねw
その時一番やばいと思ったのは部屋のガチパワーが2000越えてた事(自分は普段1900前後)。つまり、通信環境の似た者同士をマッチングするっていう仕様の弊害を垣間見たわけw
こんなのが時々混ざってくるんだから味方ガチャって言われちゃうのも当然。夏休みはその確率爆上げだからねw
729: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 08:14:30.24 ID:06aPXGrW0
あと、たまたまできるまともな試合もB帯みたいな動きのやつばっかりで、壊れたんだと思ったw
それ以来、味方に文句言うのがナンセンスだと思えるようになったけどw
それ以来、味方に文句言うのがナンセンスだと思えるようになったけどw
731: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 09:04:55.05 ID:p6efJOTxd
なんか何言ってるかよくわからない
論理飛びすぎだし話あっちこっちいったりきたりしてるし
論理飛びすぎだし話あっちこっちいったりきたりしてるし
732: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 09:14:35.40 ID:06aPXGrW0
B帯みたいな奴らがS+ガチパワー2000帯で普段しのぎを削ってる世界があるよって言えばわかる?
733: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 09:17:27.63 ID:p6efJOTxd
通信環境が悪いと2000帯でもやばいやつがいるってことなのか
あいにくうちは有線なんでそういう奴をお目にかかったことはないな
あいにくうちは有線なんでそういう奴をお目にかかったことはないな
734: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 09:21:32.80 ID:06aPXGrW0
だろ?
俺も普段有線だから、ほんとに最初何が起こったのか分からなかった。
完全隔離されてるわけではないので、時々そいつらがこっちの世界に来ちゃうのはしょうがないよって話
俺も普段有線だから、ほんとに最初何が起こったのか分からなかった。
完全隔離されてるわけではないので、時々そいつらがこっちの世界に来ちゃうのはしょうがないよって話
735: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 09:30:37.35 ID:06aPXGrW0
ちなみにWifi勢をディスってるわけじゃないからねw
その時は下り2メガとかだったからw
その時は下り2メガとかだったからw
736: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 10:42:58.85 ID:6nnFkwE50
一人暮らしだから室内にルーターあるんだけどそれでも無線だとダメなんかな?
有線と無線であんまスピードかわんなかったんだが
pingも優秀だったし
有線と無線であんまスピードかわんなかったんだが
pingも優秀だったし
738: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 11:49:49.56 ID:06aPXGrW0
>>736
気にしなくていいと思うよ
インターネットの物理的ラグの方が大きいだろうし、1人暮らしならなおさら電波干渉する要因無いだろうしね
気にしなくていいと思うよ
インターネットの物理的ラグの方が大きいだろうし、1人暮らしならなおさら電波干渉する要因無いだろうしね
737: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 10:45:37.86 ID:RxRZfJk70
無線が害悪とされる原因は通信速度でも応答速度でもなく、安定性なんだといったい何度言えば…
740: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 12:06:04.32 ID:eJfc/FYpM
自分さえよければ他人はどうでもいい奴だけ無線を使え
739: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 12:00:53.48 ID:YpyWobWEM
無線でもほとんど落ちたことないわ
741: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 12:10:19.99 ID:RxRZfJk70
無線で迷惑してるのは周りだからな
なんでオンゲで無線が叩かれるのかちょっと考えたほうがいい
なんでオンゲで無線が叩かれるのかちょっと考えたほうがいい
742: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 12:11:08.12 ID:a1XOHR2LD
スプラやるなら有線にしてもらいたいなぁ
743: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 12:31:24.80 ID:a2sNHVNv0
ゴミ編成と回線落ち押し付けられてキレそう
745: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 12:57:25.26 ID:DRwrOfQN0
ずっと無線だわ
750: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 14:04:18.45 ID:DfEYAdbup
有線じゃなきゃ絶対ダメってのはもう時代遅れだと思う
優位性はまだまだ有線にあるのは事実だからオレも有線使ってるけど、ルーターより外の回線速度や安定性はもはやプロバイダや立地による運要素の方が強いし、中は無線でも気をつければラグやパケロスは防げるからね。
考えるのめんどくせーってなら有線一択ってのも理解できるけどw
優位性はまだまだ有線にあるのは事実だからオレも有線使ってるけど、ルーターより外の回線速度や安定性はもはやプロバイダや立地による運要素の方が強いし、中は無線でも気をつければラグやパケロスは防げるからね。
考えるのめんどくせーってなら有線一択ってのも理解できるけどw
756: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 16:14:21.66 ID:JyejBopKp
スイッチは無線が標準仕様だから、環境が良いなら無線の方がいいと聞いたことある。ガセかもしれんけどね。
俺は無線だとレンジの影響受けるから有線でやってる。
たまに外人混じったり、外人部屋に入れられたりするけど、そうなると、外人が少ない方がノックアウト勝ちするから、完全に運ゲーになる。
そんなことずっとなかったから、言われても信じなかったけど、巻き込まれたら、すぐに分かるレベル。
俺は無線だとレンジの影響受けるから有線でやってる。
たまに外人混じったり、外人部屋に入れられたりするけど、そうなると、外人が少ない方がノックアウト勝ちするから、完全に運ゲーになる。
そんなことずっとなかったから、言われても信じなかったけど、巻き込まれたら、すぐに分かるレベル。
760: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 16:44:08.16 ID:Gp6x3J1z0
>>756
無線はゴミだよ。2.5G帯は電子レンジの影響
5G帯も周りの電波の影響がある、
それは周囲の無線機器の影響だから防ぎようがないし
いつの間にか悪くなることから、気がつくのも遅くなる。
それが有線だとないからね
元の回線が有線だから
有線の品質が悪くても無線以下になることもないしね。
無線はゴミだよ。2.5G帯は電子レンジの影響
5G帯も周りの電波の影響がある、
それは周囲の無線機器の影響だから防ぎようがないし
いつの間にか悪くなることから、気がつくのも遅くなる。
それが有線だとないからね
元の回線が有線だから
有線の品質が悪くても無線以下になることもないしね。
761: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 17:03:24.39 ID:ObG3kdiTM
PCや他の据え置き機ならともかくswitchで無線に文句言ってもなあ
762: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/07/28(日) 17:45:38.92 ID:a1XOHR2LD
TPSゲームならswitchだろうが文句言っていいだろ
BUFFALO 有線LANアダプター LUA4-U3-AGTE-BK ブラック Giga USB3.0対応 【Nintendo Switch動作確認済み】
posted with amazlet at 19.07.28
バッファロー (2018-11-23)
売り上げランキング: 64
売り上げランキング: 64
イカちゃんとタコちゃんの濃厚なレズセ見たい
回線隔離部屋とやら、あるなら一度見に行ってみたいな
はい
有線ないんだよなぁ。無線でも回線落ちたこと(自分)はないんだけど有線だとそんなに違うのだろうか。
あと携帯モードでXまできて今更TVでやったら違和感しかなくてエイムも合わないからなんにせよ無線一択
無線にしたら相手の画面でワープしたり時間差攻撃したりするだけだからね
ただガチマするだけなら無線でいいよ
無線くんは有線の俺とはマッチングしないからね お好きにどうぞ
4
有線でテレビでやればパワー結構上がると思うけどなー。勿体無い。
それともラグ部屋だからxなれたってことかね?
無線だと相手のイカ状態の動き見えなくてワープしまくってそう
スイッチのドッグに有線接続口がないのが悪い定期
ハードやソフトのせいにするな無線キッズ
オンラインゲームで無線環境に人権なぞ無い
環境を整える努力を怠り味方だけでなく敵にも負担を押し付ける迷惑ユーザー
ゴミのような扱いになるのはおとなしく受け入れろ
環境良い有線でやってるであろう上位の人たちも海外勢とかラグに文句言ってるの結構あるから回線でのマッチング隔離ほんまにあるんか?とは思う
回線隔離なんてあったら海外勢と当たらんから…
そういった意味でマッチングシステムがしょぼいから各自でブロックしたいのに
肝心のブロック機能もウンコ
無線が云々じゃなくて、まわりに外的要因で迷惑をかけるかもしれない、嫌な思いをさせるかもしれないって発想が出ない時点でゲーム内でも上手くないし使えねーよ
たまにとんでもなく強いのもいるけどさ、そんなのあまりにも一握りだし・・・ただよくわかってなくて無線使ってるって子も多いだろうからなぁ、そういう人たちには何も言えんね
今までずっと無線でやってて、回線落ちも5回くらいしか経験したことなかったんだけど、引っ越したら2時間に一回くらい落ちるようになってたまらず有線にしたわ。
有線が安定してるのはもちろんとしても無線も使うルーターで全然違う。いいやつ使えばスピードはほぼ変わらないし電子レンジ使っても影響感じない。
Wiiの時からWi-Fi推奨だったんだけどなぁ
有線で1ms安定
無線で13〜15ms
イーサコンバータかまして有線で3〜4ms
部屋の都合で無線しか出来んからコンバータかましてやってるけど、有線と何ら変わらん
むしろ、ONUから先が問題だな
20〜23時はラグいしマッチングもクソ
nintendoがISP始めれば解決なんだがな
自宅が二階建てで、ルーターが一階、自室が二階の俺には人権無いんか?
有線だとなぜかたまに不安定と表示されたり接続切れたりするから仕方なく辞めた
公式アダプタだし、LANケーブルもしっかりしたところのはずなんだがな
2.4GHzだとめちゃくちゃ干渉しまくってるようで激重不安定
5GHzへの接続でめちゃくちゃ安定高速化した
相変わらず糞みたいなイカしかいないな