
スプラトゥーンはインクのみを使って戦うため、親御さんから見ても安心の設計になっている。
この記事では全てのゲームを平和なデザインにしろという主張をまとめていきます。
ゲームデザインが平和なゲームを増やすべき!?
銃を使うようなゲームは全部禁止にしてさ、スプラトゥーンみたいな平和なゲームだけにしたら良くね?
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1565136784/
1: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:13:04.540 ID:DwSngIxT0
ゲーム的な面白さはあんま変わらんだろ
2: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:13:58.745 ID:JeaGlF3ma
なんで?
6: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:15:51.821 ID:DwSngIxT0
>>2
あんなリアルな映像で人を撃っちゃうようなゲームをやってたらおかしな人間出てくると思うから
あんなリアルな映像で人を撃っちゃうようなゲームをやってたらおかしな人間出てくると思うから
7: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:16:15.398 ID:be0Z0x5Sa
描写は可愛いけどアレも攻撃的な性格になるから
プロコンぶん投げたくなったこと何度もあるわ
プロコンぶん投げたくなったこと何度もあるわ
11: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:18:40.892 ID:nMX3+bYH0
何故e-sportとして浸透しているフォトナではなくスプラトゥーンを推していくのか
18: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:20:09.562 ID:DwSngIxT0
>>11
あれも銃で撃つじゃん
あれも銃で撃つじゃん
22: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:20:52.989 ID:nMX3+bYH0
>>18
スプラも銃で撃ってるじゃん
銃弾がペンキに変わってるだけだろあんなん
スプラも銃で撃ってるじゃん
銃弾がペンキに変わってるだけだろあんなん
5: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:15:24.933 ID:RO87jptD0
パッドやスイッチを叩き壊したくなるような暴力的なゲームを許してはいけない
47: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:52:57.499 ID:VagYarSK0
>>5
頭もこうかよ
頭もこうかよ
14: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:19:04.013 ID:5OmViM+yM
犯罪者の8割以上は1日2食以上ご飯を食べるらしいし、9割以上はカップラーメンを食べたことがあるらしい
犯罪者の7割以上はゲームをやったことがあるらしいしな
犯罪者の7割以上はゲームをやったことがあるらしいしな
20: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:20:37.641 ID:UJYi2824p
対人要素のあるゲームはすべて禁止だな
もちろんサッカーや野球も
もちろんサッカーや野球も
26: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:21:35.884 ID:er8XWbKka
題材やシナリオ、キャラ含めてゲームの面白さでもあるよ
35: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:25:22.745 ID:7iZKe4xg0
>>26
スプラトゥーンってラスボス的なのいるの?
ずっと対戦だけかと思ってた
スプラトゥーンってラスボス的なのいるの?
ずっと対戦だけかと思ってた
40: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:27:49.133 ID:er8XWbKka
>>35
いやだから全部スプラトゥーンみたいなのだけになったら退屈って話
いやだから全部スプラトゥーンみたいなのだけになったら退屈って話
29: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:22:22.135 ID:EQoPc3Lz0
サバゲー風に撃たれた奴がとぼとぼと歩いて退場するFPSか
31: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:22:57.794 ID:EkvC7Dzz0
マジな話銃で撃つこと自体よりも撃たれた側のリアクションや血の表現とかが重要なんだよな
デュロックってゲームの敵が滅茶苦茶もがき苦しんで死ぬから怖かったし
デュロックってゲームの敵が滅茶苦茶もがき苦しんで死ぬから怖かったし
34: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:25:17.683 ID:qxu9hJQOM
スプラも結局キルレ重視のTPSやん
牧場物語みたいなゲームだけ販売しよう
牧場物語みたいなゲームだけ販売しよう
36: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:25:38.169 ID:HvodcXpaa
現実では無理な事できるからいいんだろ
混同する奴がおかしい
混同する奴がおかしい
42: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:27:51.319 ID:R4/MJf72d
いっそ戦闘要素があるゲームには年齢制限かけてしまえばいいんじゃね
46: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:41:35.995 ID:ILdv1Lax0
>>42
今もCEROつって実質的な年齢制限あるけど
配信やボイチャで自分は小中学生~っての多いからねえ
フリじゃなく明らかに声も幼いし
タバコや酒を買う時みたいに年齢確認が厳しくならないと無理だろうな
ネット通販で帰る時点で現実的ではないけど
今もCEROつって実質的な年齢制限あるけど
配信やボイチャで自分は小中学生~っての多いからねえ
フリじゃなく明らかに声も幼いし
タバコや酒を買う時みたいに年齢確認が厳しくならないと無理だろうな
ネット通販で帰る時点で現実的ではないけど
45: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 09:37:35.255 ID:230MJz0Aa
タコゾネスとのガチ戦争設定だぞ
50: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 10:14:24.016 ID:oF+mJ/V40
>>1
スプラトゥーンは全然平和ではない
スプラトゥーンは全然平和ではない
51: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 10:20:13.836 ID:JDUdhjUda
設定資料見たら平和なんて言えなくなるが
55: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/07(水) 10:51:28.041 ID:Os9aFhb70
ゲーム規制しても変わらんよ
エロ規制した国がどうなった?
酒を規制した国がどうなった?
そもそも暴力表現ゲーム自体が無い国は平和か?
エロ規制した国がどうなった?
酒を規制した国がどうなった?
そもそも暴力表現ゲーム自体が無い国は平和か?
犯罪描写があるゲームよりも、プレイヤーの精神を摩耗させるようなゲームの方がヤバいと思う
ゲーム内で犯罪や人殺しを楽しんで気分が満たされた人間と
クソマッチングと連敗でヘラった人間だったら犯罪者予備軍は後者
平和なゲームだから大丈夫?そんなわけないじゃん
頭もこうかよって言ってるけど、実際にそういう奴がいるようにどんなゲームをしようが頭ヤベーヤツは発狂する
規制したからどうなるもんでもない
病院行ったら?
ローラーで轢き殺して、内蔵を絞り出すゲーム
それがスプラトゥーン
規制した国がどうなったか、詳しく知りたいな。
ゲームより、ヤクザやヤンキードラマ、マンガに影響されて悪ぶる奴多そう。
1920年代のアメリカの禁酒法の末路がマフィアの台頭やぞ
規制だけでどうこうできるわけがない
イカちゅわんカワイイハァハァはマトモな人間だよな!
銃を使うゲームが人をダメにするとかひと昔前のコメンテーターかよ