
各ステージにカウントを少しでも進めるための場所があるため、知っていると有利になる。
この記事ではホコにおけるカウントを進めるためのポジションに関する話題をまとめていきます。
ガチホコのカウントを覚えていない
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ59【質問/雑談/愚痴】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1566601361/
430: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/31(土) 22:57:05.51 ID:aOmOwxJ60
ムツゴ楼
敵さん格上で対面強で全員ボコボコ状態
けど敵さんがホコ位置とカウント分かってなかった感あったので塗れない床でカウントリード取って逆転
やっぱりホコ意識や
敵さん格上で対面強で全員ボコボコ状態
けど敵さんがホコ位置とカウント分かってなかった感あったので塗れない床でカウントリード取って逆転
やっぱりホコ意識や
431: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/08/31(土) 23:05:07.13 ID:6hwpyRyU0
ホコ持ったら味方が全然前出ないからカモンしてたら周りに集まってきて笑った
前出て敵倒せよ、道作れよ
カモンでホコが呼んでるとわかったことを褒めればいいのか?w
前出て敵倒せよ、道作れよ
カモンでホコが呼んでるとわかったことを褒めればいいのか?w
478: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/01(日) 13:48:35.06 ID:Zrneh5OhM
そもそもホコでホコ持たずにキャリーとか一人で前線で同じくらいのキル取ってから言ってほしいわ
479: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/01(日) 13:55:34.62 ID:9PNXfyP3d
ホコは、イカ速積んで運ぶのが一番ウデマエ上がりやすいと思ってる
要は撃ち合いじゃなくホコ持ち上手くなるのが一番手っ取り早い
後、カウント30くらいまで初動で進めれば野良の味方も勝てる可能性高いから負けてる時よりも多少頑張ってくれるメリットもある
要は撃ち合いじゃなくホコ持ち上手くなるのが一番手っ取り早い
後、カウント30くらいまで初動で進めれば野良の味方も勝てる可能性高いから負けてる時よりも多少頑張ってくれるメリットもある
483: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/01(日) 14:45:45.91 ID:jxf5whm4M
>>479
初動でカウントとれると安心するけど、味方が油断してカウントリード取られるあるある
大幅リードとって味方がナワバリやりだしたらホコ位置とカウント分かってないから要注意
初動でカウントとれると安心するけど、味方が油断してカウントリード取られるあるある
大幅リードとって味方がナワバリやりだしたらホコ位置とカウント分かってないから要注意
484: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/01(日) 14:50:35.38 ID:uWUQZAfCM
ホコは初動押されてる時の方が勝率高い気がする
このカウントまで取るって目標がはっきりするから連携しやすいし
下手にリード取ってると攻め守りどっちつかずのふわふわした立ち回りする人が多い
このカウントまで取るって目標がはっきりするから連携しやすいし
下手にリード取ってると攻め守りどっちつかずのふわふわした立ち回りする人が多い
568: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/02(月) 21:10:58.41 ID:4JHClU040
もうS+になるまでやってるんだからホコのカウントと位置くらい把握してくれ
40カウントなんだからバッテラ最後の塗れないスロープは登らずに壁に右肩擦りながら左行ったらリードなんだよ
40カウントなんだからバッテラ最後の塗れないスロープは登らずに壁に右肩擦りながら左行ったらリードなんだよ
570: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/02(月) 21:40:28.86 ID:qerESiKU0
>>568
S+はそんなもん
敵も逆転ライン分かってない防衛するから
後半でやっと鉾持てたから、逆転ラインまで脳死で突っ込む逆転勝ち多い
カウント見れば、どのルート守ればいいか分かると思うのに
S+はそんなもん
敵も逆転ライン分かってない防衛するから
後半でやっと鉾持てたから、逆転ラインまで脳死で突っ込む逆転勝ち多い
カウント見れば、どのルート守ればいいか分かると思うのに
577: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/02(月) 22:32:52.42 ID:PhvEqaNtd
>>570
なまじ分かってると分からないと言うか意識低い人にイライラする
ヤグラ、ホコで、特に後衛で、いつもの防衛しやすいポジションでしか防衛しない人
残り時間少なくなったら逆転されたら、ほぼ勝つの不可能なんだからリスク背負って前に出れば止められてる場面は多々ある
なまじ分かってると分からないと言うか意識低い人にイライラする
ヤグラ、ホコで、特に後衛で、いつもの防衛しやすいポジションでしか防衛しない人
残り時間少なくなったら逆転されたら、ほぼ勝つの不可能なんだからリスク背負って前に出れば止められてる場面は多々ある
571: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/02(月) 22:00:46.00 ID:Hc4Tk+YdM
カウントとか全然覚えてなくてスマンな
どこまで進めたからどこまでに止めればいいくらいにしか考えてない
実戦でしかカウント見えないのに覚える余裕ないし
どこまで進めたからどこまでに止めればいいくらいにしか考えてない
実戦でしかカウント見えないのに覚える余裕ないし
574: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/02(月) 22:19:57.95 ID:MKk9o8ru0
>>571
検索すればいくらでもでてくるぞ
検索すればいくらでもでてくるぞ
572: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/02(月) 22:05:02.28 ID:jt/PQcrV0
Xだけど全ステージの全ルートカウントはさすがに覚えてない
バッテラなんか時間合わないのか滅多に遭遇しないから余計わからん
段差上ったらナンボくらいの漠然としたのしか把握してないなあ
バッテラなんか時間合わないのか滅多に遭遇しないから余計わからん
段差上ったらナンボくらいの漠然としたのしか把握してないなあ
578: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/02(月) 22:56:55.30 ID:4JHClU040
そりゃ仕方ないな
ホコ勝てる試合も逃すのも分かる
ホコ勝てる試合も逃すのも分かる
575: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/02(月) 22:22:32.73 ID:u3vj5GfN0
散歩でカウント確認することすらできないゲームの仕様そのものが悪い
つまりイカ研がすべて悪い
つまりイカ研がすべて悪い
582: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/02(月) 23:56:22.20 ID:8KesDHZw0
>>575
あれは散歩でカウント把握できるようにすべきだよな
プラべとかで協力してくれる人いないといろんなルートしっかり調べるのは無理だわ
ググるかゲーム実況見るか味方に迷惑かけながら実戦で試すっていう方法しかないもんな
あれは散歩でカウント把握できるようにすべきだよな
プラべとかで協力してくれる人いないといろんなルートしっかり調べるのは無理だわ
ググるかゲーム実況見るか味方に迷惑かけながら実戦で試すっていう方法しかないもんな
579: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/02(月) 23:24:44.80 ID:Jnqk244P0
延長時間差でオール取られてもホコショ撃ってて勝ち譲ってもらった
敵だけどブロックしたわ
敵だけどブロックしたわ
590: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/03(火) 03:40:00.80 ID:1iVTudEQ0
最近色々どんな言い訳してても結局連キルしまくってしまえばいいという事に気付いてしまった
できなければ頭打ちなんだなって…
できなければ頭打ちなんだなって…
583: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/09/03(火) 00:35:50.10 ID:pe7lASqx0
誰かが言ってたけどホコカウントの等高線マップとか見てみたい
調べりゃカウントわかるってのはそうだけど自分で経験したほうが圧倒的に覚えるの早いんだよなぁ
初代の頃から散歩でホコカウント見してほしいって公式に投げてるんだけど……
なんでさんぽでホコカウント見えないか謎すぎる
やってりゃ覚えるしやってないなら覚えない
あんまりやってないから覚えてないけどXぐらいなら余裕。そんなもんよ
ホコカウント見えないなら、ホコの散歩廃止してほしい
散歩で確認できないことの何が悪いって
気軽にフレンドとプラベで確認できる人と
俺みたいなぼっちとで差が出来ることだ
ちくしょう!
そういやちょっと前にハコフグ11カウントが話題になったな
知らない人はググってね
さんぽが1から劣化したからな あれのせいで自分も知識足らんことも増えたしマジで害悪
制作側やる気ないでしょ
1
お涙頂戴以外の神対応はできないゲーム会社だから無駄
有名なやつだけ覚えときゃ大丈夫だぞ
ホコ持つ気がないならホコ持ちより前に出ろ。
ホコ持つならなるべく前の方でデスしろ。
※5
プラベで確認できる論もあまり納得いかんわ
一度1までカウント進んだらその道中のカウント確認できんからな
全てチェックするのに何度やる必要があるんだか
イカスミ堂ってとこが大体の数字まとめてくれてるよ
一応一つの手としてはホコでカウント進めてやられた時と、相手のカウントを止めたときに写真取る癖つけといて、軽く終わったあと確認すればだんだん把握できるはず。
あとは「えむいーと愉快な仲間たち」というサイトでもカウントマップはありますね。
おかしな発言多いなと思ったらS帯スレで納得した
ホコXP2500行ってるけどカウントは感覚でやってるから防衛ラインとかよく分からん
ネットでいくらでも情報出てくるのに自分で調べることすらしないあたりがS帯って感じ
2500は盛りすぎたわ
ホコは相手とが到達したところ覚えてれば大丈夫
まあカウント全部覚える必要まではないな、相手がどこまで行っててそれを超えるにはここまで行けばいい位がわかってれば充分。タチウオ左壁の途中の金網とか、オートロの塗れない床付近みたいな特殊例は知っておいたほうがいいけど
散歩で自分で探すのが楽しかったのになんで劣化したんだろうな
まあガチマで害悪プレイになってでもいいから探せばって公式が言ってるようなものなら俺もそうしようかな スプラのためだけにSwitch2台とか勿体ないしな
カペラとかいうゴミボルネオは才能ないから辞めちまえよー
さんぽでカウント表示させないのが悪い
スプラ2って本当に劣化したよな
一番の劣化は運営の脳みそだけどさw
味方がカウント覚えてないのは方法が1人だとないから仕方ないけど、この前のバッテラホコであった残り時間僅かの時に自陣の坂付近まで進められて、そこから敵陣の高台に右から入って目の前の坂を登れば逆転できた状況にも関わらず、態々左奥の坂に向かって行きその途中で死んでいったときは流石にそれでもxかよ…死ねと思った
てかxなら試合中敵にどの辺りまで進められ止めたか把握しろよ
散歩に時間制限があった時点で察したわ。