
1: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:17:32.15 ID:+guTSIn90
ちなみに
スプラ1は2015年5月28日に発売
スプラ2は2017年7月21日に発売
スプラ1は2015年5月28日に発売
スプラ2は2017年7月21日に発売
3: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:19:41.72 ID:6nC9zvPjM
追加で有料DLCでいいだろ
4: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:21:39.77 ID:YIDuYiE+0
Switchの普及がすすんだ来年にだすと完璧なのだが思ったより開発してなさそうなのが辛い。
少し前のインタビューでまだ3開発してない的なこといってたし…
少し前のインタビューでまだ3開発してない的なこといってたし…
6: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:23:07.68 ID:h4vtaE4TM
それより大型DLC出してくれた方が良い
8: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:26:25.94 ID:nDTpgH6C0
Switchの後継機のロンチに出すのが1番いい
任天堂据え置きハードは5年間隔で後継機が出ているから
2022年には出る
任天堂据え置きハードは5年間隔で後継機が出ているから
2022年には出る
9: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:28:36.18 ID:ELX+oNqWx
>>8
そのビジネスモデル辞めたって言ってたろw
そのビジネスモデル辞めたって言ってたろw
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1572848252/
10: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:32:07.24 ID:usgq/tWv0
スマブラと一緒で1ハードにつき1本で良いと思う
あとはDLやらで引っ張る
次作はハード性能が上がって、表現の幅が広がってからの方が違いが出るだろ
アームズは現行のSwitchでもう1進化ぐらい出来そうだが
あとはDLやらで引っ張る
次作はハード性能が上がって、表現の幅が広がってからの方が違いが出るだろ
アームズは現行のSwitchでもう1進化ぐらい出来そうだが
11: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:33:52.99 ID:N2FguGQb0
しないだろ
前作から早かったのはWii U切りが予定より早まったから
アプデで済んじゃうのに頻発しないよ任天堂は
前作から早かったのはWii U切りが予定より早まったから
アプデで済んじゃうのに頻発しないよ任天堂は
12: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:34:02.85 ID:vtK9VgJ90
まず外伝だしてほしいね
サーモンランを拡張したようなやつ
サーモンランを拡張したようなやつ
13: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:37:45.46 ID:wOpcmhJEd
>>12
PvEのハクスラにしたら良いと思うんだがな
PvEのハクスラにしたら良いと思うんだがな
15: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:41:33.06 ID:onezdyPD0
甲子園もNPBも来年あるし、来年は出さなさそう
毎週コンスタントに売れてるうちはアプデする意味があるけど、普及しすぎてアプデが販促に繋がらないからアプデも絶望的
他のタイトル売る目的でもアプデはしないだろうな
毎週コンスタントに売れてるうちはアプデする意味があるけど、普及しすぎてアプデが販促に繋がらないからアプデも絶望的
他のタイトル売る目的でもアプデはしないだろうな
16: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:46:21.36 ID:So8zQHgO0
据え置き機の寿命が6年として毎年甲子園をやるとしたら
今回含めてSwitchであと4回やらないといけないけど
追加要素のない2で4回回すのは厳しいから
3がダメなら1と2を合わせたDXを出すというのがあるかも
今回含めてSwitchであと4回やらないといけないけど
追加要素のない2で4回回すのは厳しいから
3がダメなら1と2を合わせたDXを出すというのがあるかも
25: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 16:53:50.66 ID:UOa9H5iT0
>>16
1のステージ今やりたい奴どのくらいいるのか?
オレダイオウイカやりたい
1のステージ今やりたい奴どのくらいいるのか?
オレダイオウイカやりたい
17: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 15:50:06.85 ID:t+84P+/80
次はまじでどうすんだろ?
今のスペックに合わせてバージョンアップみたいな3出すのか
新ハードに合わせて出すのか?
今のスペックに合わせてバージョンアップみたいな3出すのか
新ハードに合わせて出すのか?
19: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 16:05:42.83 ID:usgq/tWv0
有料コンテンツでタコのような新たな群勢作れば良くね
21: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 16:43:34.81 ID:xJM1AHce0
オープンワールドにしたら?
ほこら的な場所で四つのSPアイテムを手に入れて
そのアイテムつかって各地にあるほこらで謎解きをする
4つの大型ダンジョンをクリアしたらマップ中央の城でタコワサ将軍を封印する
ほこら的な場所で四つのSPアイテムを手に入れて
そのアイテムつかって各地にあるほこらで謎解きをする
4つの大型ダンジョンをクリアしたらマップ中央の城でタコワサ将軍を封印する
22: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 16:45:29.39 ID:ndHx4sqQ0
つまんな
23: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 16:51:10.60 ID:0TXr1gJZ0
俺はシャケガールでイカどもをしばきたいんだよ
26: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 16:54:31.05 ID:P95645di0
2は爆死ハードWiiUからのリベンジ的な意味で1・5ぐらいの感じで良かったけど
3からはそれなりに変化がないといかんと思うから
2年じゃちょっと短すぎるんじゃないか
野上Pもぶつ森やったりしてんでしょ
3からはそれなりに変化がないといかんと思うから
2年じゃちょっと短すぎるんじゃないか
野上Pもぶつ森やったりしてんでしょ
32: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 17:23:16.22 ID:mnC8YpTWd
アオリホタルチーム
ヒメイイダチーム
新しいチーム(アタリメタコワサ等)
の三つに別れて3チームが入り乱れて戦うやつ作ってくれ
ヒメイイダチーム
新しいチーム(アタリメタコワサ等)
の三つに別れて3チームが入り乱れて戦うやつ作ってくれ
38: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 18:25:52.65 ID:UppDsCSL0
任天堂はスプラ2に相当なリソースを割いたからな~
3作るとなると一大プロジェクトになる
次世代ハード戦略にも大きく関係してくる
3作るとなると一大プロジェクトになる
次世代ハード戦略にも大きく関係してくる
36: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 17:54:12.81 ID:nu8BCPje0
前作が人気だから前作リメイク作れ
40: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 18:29:42.93 ID:lx1YbcIF0
割とまじにWiiUのをそのまんま移植したら売れるだろな。トルネードだけナイスダマみたいにしたらいい
46: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 20:35:34.33 ID:0b+tq40g0
個人的にはギアやステージの追加くらいで良いと思うんだが、なんとなく任天堂のゲームは革新的な挑戦をしなければならないみたいな風潮が内外にあるし、また2初期みたいなクソ環境になりそうで怖い
29: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/04(月) 17:06:14.44 ID:Tvd6WWKm0
アプデ止まったとはいえ決算見るにまだわりと売れ続けてるからなぁ
3出して移行させるタイミングは難しいかもしれん
3出して移行させるタイミングは難しいかもしれん
2年毎ってまだ2作目で、
1→2でハード跨いでるしそこは宛にならんでしょ。
開発期間の短さが原因でスプラ2初期は凄まじく荒れたし
次世代機まで温存が基本路線やろなあ
期間が空くから何かしらの繋ぎが出る可能性はあるが…
シューター系は若いうちにやりたいんや
次世代機まで待ってたら客層みんなおっさんになってまうで
次世代機はしばらく来ないだろ
switchヒットしてるし、wii uは完全に失敗したハードだし
やはりswitchで3来るに一票
流石に細かい修正以外のアプデ終了してる現状で、次世代機まで待ったら間空けすぎ。
任天堂の他のIPとは微妙にファン層違うんだから、そこは考えていかないとマズいでしょ。
そもそもチーム分けで自作開発組とアプデ組で並行して進めていかないと、こういうオンラインに依存してるコンテンツは勢い維持できない。
仮に作ってるとしても、ポケモンとかどうぶつの森みたいな他のビッグタイトルが話題持って行ってるうちは発表しないでしょ
大物が出尽くしてSwitchの話題性が薄れかけた頃に発表して薪にすると思う
流石に来年ださなかったら客がほとんど消える。オンラインサービスは継続し続ける事が大事なんだよ。一度死んだら最初からやりなおし。
DX作って,1と2を混ぜてほしい
なんで前例が一つしかないのに、2年「毎」とかまるで今までずっとそのペースだったみたいなこと言ってんの?
ゴミ量産するくらいなら時間かけて作って欲しいけど、あのイカ研にまともなゲーム作れるとは思えないしなぁ
3はオンライン要素ぶん投げてキャラゲー路線にすれば開発期間短めでそこそこ売れるゲームになるだろう
今の任天堂ならやりかねない
2から勢だけど,1と2は別物ってさんざん聞いたからやってみたい
操作性は2にしてswitchで1をやってみたい
1ファン多いっていうし
普及しきったなら次はオクトに続く有料DLCを頼む。Co-op(サーモンラン)特化の外伝、スピンオフとか出ないかな。
自分も2から勢だから1のステージとかやれるなら普通に嬉しい
開発期間的に3が難しいなら1移植か外伝くらい出して欲しいな
いつまでも完結した2だけでって訳にも行かないし
1リメイク出せば3年は戦えるからそれで良いぞ
急いで3作っても2の失敗を繰り返すだけだしじっくりとお願いしたい