
121: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 09:37:26.98 ID:PreiNcbbM
マッチングした瞬間まずチャージャーを確認してしまう
味方だけにきたらかなり萎える
昇格戦だと怒りまで感じる
これなんとか克服できないかな
普通の人はなんとも思わないのかな
片チャーでマッチングしない仕様くらいできそうなのに
味方だけにきたらかなり萎える
昇格戦だと怒りまで感じる
これなんとか克服できないかな
普通の人はなんとも思わないのかな
片チャーでマッチングしない仕様くらいできそうなのに
122: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 09:39:46.76 ID:zUTNIe1l0
お前が下手なだけだろ
相手もA帯だから下手だけど
相手もA帯だから下手だけど
123: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 10:17:50.99 ID:xosPVdNFM
>>122
A帯にいる時点で実力は皆ほぼ同じかと
ただ、武器的にチャージャーは群を抜いて劣るのに片側だけに来るのはどうかと思う
チャージャーがだめとは全く思わないし言ってないよ
A帯にいる時点で実力は皆ほぼ同じかと
ただ、武器的にチャージャーは群を抜いて劣るのに片側だけに来るのはどうかと思う
チャージャーがだめとは全く思わないし言ってないよ
134: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 13:41:00.67 ID:4OVDl54gd
>>123
その通り
A帯はみんな下手くそなんだから片チャーもクソもない
その通り
A帯はみんな下手くそなんだから片チャーもクソもない
125: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 10:56:22.96 ID:kth3DTHk0
片チャーだろうが勝てるレベルにならないとウデマエアップとは言えないからね
味方次第で負けてる間は適正帯よ
味方次第で負けてる間は適正帯よ
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1573000777/
129: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 11:33:42.34 ID:hP42d6pqM
片チャーが気になる様じゃ、まだまだだよ
レベル低くて弱いチャーしかマッチングしてないか
味方の動きを把握しきれてないかのどちらか
S+A往復勢になる頃にはそれ以外の要因の方が強くなるから
片チャーは気にならなくなる
レベル低くて弱いチャーしかマッチングしてないか
味方の動きを把握しきれてないかのどちらか
S+A往復勢になる頃にはそれ以外の要因の方が強くなるから
片チャーは気にならなくなる
136: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 14:09:10.06 ID:CBGQa4lH0
チャージャーを悪く言う人は下手な人
チャージャーがやってる仕事は目に見えないだけ
チャージャーもプライムもデュアルも同じくらい強い
チャージャーがやってる仕事は目に見えないだけ
チャージャーもプライムもデュアルも同じくらい強い
137: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 14:16:10.35 ID:pmxgWK2IM
ブキ性能だけならね
139: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 14:40:46.92 ID:qhW0Edzqa
使えもしないチャーを持ってくる低脳がボロクソに言われてるだけだろ
チャー自体は強武器だが人を選ぶ、ただそれだけ
チャー自体は強武器だが人を選ぶ、ただそれだけ
140: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 15:10:38.07 ID:kth3DTHk0
チャージャーの戦犯率高いし当たらないチャーって救いようが無いから悪く言われても仕方ないけどな
ミサイルマンの方が全然マシ
ミサイルマンの方が全然マシ
141: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 15:22:30.34 ID:m5YXSZuA0
チャーの仕事ってキル取ることでしょ
前線に負担かけてるんだから人一倍キル取らなきゃいけないんだけどね
現実はこいつこの試合何してたんだってリザルトのやつばかり
前線に負担かけてるんだから人一倍キル取らなきゃいけないんだけどね
現実はこいつこの試合何してたんだってリザルトのやつばかり
142: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 15:40:16.71 ID:qke6FfSa0
キルは誰だって悪い時は悪いんだからそこはそんな責められないけど
それならそれでチャーはオブジェクトには絡めよって話なんだから、ヤグラ乗りとアサリの攻めに参加くらいしてくれよ
ホコは持たれる方が困るからもう持たなくていいぞ
それならそれでチャーはオブジェクトには絡めよって話なんだから、ヤグラ乗りとアサリの攻めに参加くらいしてくれよ
ホコは持たれる方が困るからもう持たなくていいぞ
144: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 18:50:19.38 ID:u+kNJa820
ホコ、S+からA-まで転落してんけど(´; ω ;`)
しかしあれだな
そこまで下がってみるとA帯とか敵も味方もわけわからん動きする奴が多すぎる。
対面でも隙が多いしホコ道できてるのを放置したりするからあっという間に負けたり勝ったり。
流石にキルデス比は上がったりするけどそれを必ずしも価値に持ってけないのがもどかしい


しかしあれだな
そこまで下がってみるとA帯とか敵も味方もわけわからん動きする奴が多すぎる。
対面でも隙が多いしホコ道できてるのを放置したりするからあっという間に負けたり勝ったり。
流石にキルデス比は上がったりするけどそれを必ずしも価値に持ってけないのがもどかしい


146: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 19:08:40.65 ID:qke6FfSa0
>>144
周りやマップ見過ぎて全ての問題を自分で解決しなきゃって感じで動いてるだろ
味方がそれなりに攻めてる時に限って敵の裏取りや道繰り返しにひたすら拘り、テンプレの動きを決めつけて堅く動いているけど敵味方が外れた行動した時にそっちに気を取られたり、エイムが甘いと慢心して無理に出なくてもいいとこで対面してデス率を上げる
結局味方寄りのスタイルなのに少し変な行動してるような味方に合わせる気が全く無い、かといってホコに関わろうともしない、1人でなんとか出来るようなブキも持ってこないし武器と自分のせいだと思わないから武器変更もしない
そりゃ負けるでしょ
周りやマップ見過ぎて全ての問題を自分で解決しなきゃって感じで動いてるだろ
味方がそれなりに攻めてる時に限って敵の裏取りや道繰り返しにひたすら拘り、テンプレの動きを決めつけて堅く動いているけど敵味方が外れた行動した時にそっちに気を取られたり、エイムが甘いと慢心して無理に出なくてもいいとこで対面してデス率を上げる
結局味方寄りのスタイルなのに少し変な行動してるような味方に合わせる気が全く無い、かといってホコに関わろうともしない、1人でなんとか出来るようなブキも持ってこないし武器と自分のせいだと思わないから武器変更もしない
そりゃ負けるでしょ
147: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 19:12:07.61 ID:pXSDS6BI0
>>144
ハイドラなんか持ってるから…
ハイドラなんか持ってるから…
167: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/10(日) 00:23:32.28 ID:6VRbu0oyd
>>144
ハイカスなんてオブジェクト関与できないんだから当たり前
チャーと変わらんよ
前線武器持ってみればわかるよ、見方にハイドらなんていらん
ハイカスなんてオブジェクト関与できないんだから当たり前
チャーと変わらんよ
前線武器持ってみればわかるよ、見方にハイドらなんていらん
148: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 19:18:22.54 ID:kRi40cMoa
ブキのせいにするな
150: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/09(土) 19:24:02.26 ID:kRi40cMoa
さすがに11連敗をハイカスのせいにするな
176: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/10(日) 00:55:36.83 ID:X0AIFSda0
わけのわからない動きする味方をサポートする武器持って文句言うくらいなら自分がシューター持てばいいのでは?
腕が確かなら1人で試合を決められるよ
腕が確かなら1人で試合を決められるよ
179: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/10(日) 01:24:33.52 ID:6VRbu0oyd
A帯の人には難しいのかもしれないけど、ホコって割ったら勝ちなゲームでもないし、止めたら勝ちなゲームでもないからね
182: イカ名無しに変わりましてイカ速がお送りします 2019/11/10(日) 01:34:30.70 ID:b4F5r+wn0
編成の文句は王冠付いてから言え
まあXにも変なチャーはいるから気持ちはわからんでもないけど
B帯A帯の頃とかんなもん気にせず楽しんでたらいつの間にか抜けてたな
チャーはキル取らなくても相手の後衛や有利ポジに圧力がかかるだけで全然違う。その代わりデスすると味方負担が重いブキ。
まぁA帯は味方ゲーとかのレベルですらないから自分が強ければ負けないが。
片チャーは,むしろA,B帯の方が文句言いたくなるだろ。ほとんど上手いチャーはいないんだから。
A,B帯抜けるには、自分でキル取って自分でカウント進めるしかないんだから、味方に誰がいようとそこまで大きく関係ないな。
楽か大変かの差はあると思うけども。
なんの仕事もしないチャーに怒り沸くのは分かるが。
ハイカスというか、アーマーが低ウデマエだと生かせる味方居ないんだと思う
自陣高台からテコでも動かない芋ハイカスが攻め込んでくる敵全部撃退してて、もうやめて欲しくなったわ
攻め込まないから勝てないのに敵は通さないからノックアウトもされない、ひたすら無駄な5分間だった
逆にポンポン抜いてくるチャーがいたら複垢を疑っちゃうな、おれはw
A帯みたいな低ウデマエでうまいチャーを見ると疑っちゃう
AB帯って良くも悪くも自分の腕次第だよね
ナワバリでX民と当たるとつくづく思い知らされる
まだまだ自分の動きが甘いって現実
低パワー帯は自分でなんでもできるような武器持ってないときつくないか?ハイカスみたいに明確な役割がある武器は裏を返せば他の役割は苦手ってことだからな。
スピナー系統使うならバレルが癖なくて他の役割にもつきやすいような。
チャー系統は中衛ポジでもそこそこ扱えるような熟練度ならスプチャもアリだろうが、基本は後衛になりがちだし低パワー帯では大人しく他の武器に持ち替えたほうがいい気がする。
自分と近いパワー同士でマッチングする以上、自分も味方チャーとほぼ同レベルではあるんだろうけど、
それでも地雷チャー味方に引くから負けると言うならそのチャーをブロックすれば済む話では。
いや、X最上位の人たちですらこぞってハイドラ弱い言ってんのにA帯だろうが関係なくいらんでしょ
むしろチャーが弱いAB帯だとハイカスって最強じゃないのかね
別に何帯だろうと編成に文句言うのは勝手だと思うし好きに言えば良いよ
実際ボルネオ、もみじ、スクイクの終わってる編成で相手にプラベツとスシコラいたら文句の一つも言いたくなるだろうしそんな事は大した問題じゃ無い
問題はそこで泣き寝入りして負けるか覆して勝つかだから
11
低ウデマエのヤグラでクラブラが無双するように、低いウデマエの帯域では長射程に真っ直ぐ突っ込んでくるし、チャーも当たらないからハイカス強いと思うよ
ちょっと上になるとすぐに弱さが露呈するけど…
これでハイカスのナーフをずっと叫び続けている奴らがいるのもよくわかんね
こっちダイナモダイナモヴァリアブルで相手チャーとかに比べればマシ。むしろ自分だけチャーだとラッキーだわ
これが野上の望んだチームプレイ()なんだよなぁ
一人で無双出来るくらいじゃないと勝てないチームプレイとかもうわからんよ
名人様はどんなゴミ編成でもどんな地雷が味方に来ても文句の一つも言わず全部自分のせいに出来るんだなぁ、スゴイナーアコガレチャウナー
うどんげ
地雷風呂
キル取れないな、エイム悪いな、と思ったらオブジェクトに積極的に絡むことしてくれれば、文句無いんだがな。俺がヤグラA帯だった時ハイドラがカモン押しても全然ヤグラ乗ってなくてキレてたら、リザルト見たら26キルでなんかごめんと思ったけどそれを鵜呑みにしたらヤグラに全然乗らないチャーがいて、あんまりヤグラ乗りに強要しなかったけどそいつ1キルで「はぁ?」と思った
タイトルにあるけど、AB帯で編成どうのこうの言うのは早すぎると思う。
AB帯にできるアドバイスなんてちゃんと狙って撃ちましょう。ヒーローモードやりましょうぐらいじゃないか?
逆に長射程持っても短中射程シューターとかローラーが延々バラバラにやられてくれるおかげで合わせようがなくて一つもチャンスがないまま終わる試合もあったし方チャー以前にAB帯は多分個人プレー多すぎなんだよ…
エリアとホコだけXだけどスパヒュー使い。チャージャーでハイカス倒せるかわからないくらいにチャージャーへたくそなんだよな・・